• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在日・訪日外国人のための医療通訳養成システム構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26893276
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関順天堂大学 (2015)
帝京大学 (2014)

研究代表者

大野 直子  順天堂大学, 国際教養学部, 講師 (90730367)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード医療通訳 / 医療コミュニケーション / 外国語教育 / 通訳教育 / e-learning / ブレンディッド学習 / ブレンド学習 / ブレンド型学習
研究成果の概要

本研究では、国際化社会に向けて、日本でことばに不自由なく診療が受けられる環境を整備するべく、在日、訪日外国人と医療をつなぐ医療通訳を養成することで日本の外国人医療を促進するために次の3項目を達成した。(1)国内外の既存のマルチメディアを使用した医療通訳養成システムを調査した。(2)医療通訳に必要な要素のうち、対面学習とオンライン学習に向く要素を明らかにした。(3)医療通訳の人材を育成するために、対面とPC上の学習を組み合わせた学習(ブレンド学習)のパイロットプログラムを考案した。本研究により、外国人医療の言葉の障害による医療格差の問題を解決する一助となることを目指した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] マルチメディアを使用した医療通訳養成システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      大野 直子、加藤純子、栗原朋之
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 58 ページ: 67-76

    • NAID

      120005745084

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 医療の場における異文化理解2016

    • 著者名/発表者名
      大野 直子
    • 雑誌名

      順天堂グローバル教養論集

      巻: 1 ページ: 70-79

    • NAID

      40021471117

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Pilot Testing of a Blended Learning Program in English for Medical Purpose2015

    • 著者名/発表者名
      Ono Naoko
    • 雑誌名

      Arab World English Journal Special Issue on CALL

      巻: 2 ページ: 22-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 医学英語、医療通訳教育へのブレンディッドラーニング導入に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大野 直子
    • 雑誌名

      帝京大学高等教育センターフォーラム

      巻: 2 ページ: 39-51

    • NAID

      40020775299

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Medical Interpreter Education in Japan : History, Current Status and Prospects2015

    • 著者名/発表者名
      Ono Naoko
    • 雑誌名

      Special issue of The Journal of Translation Studies

      巻: 16 ページ: 147-165

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療通訳の共通基準 -国内外の比較を通じて2014

    • 著者名/発表者名
      大野 直子、野嶋 ふさえ
    • 雑誌名

      通訳翻訳研究

      巻: 14 ページ: 243-257

    • NAID

      130008122037

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Virtual Medical Interpreting: Development of a Web-based Medical Interpreter Training Program2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ono, Junko Kato
    • 学会等名
      The 31st Annual Conference of Japan Society for Educational Technology
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Moodleを使用した医療通訳教材の開発について2015

    • 著者名/発表者名
      大野直子、加藤純子、栗原朋之
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会 第16回年次大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 医療通訳ウェブ教材開発について2015

    • 著者名/発表者名
      大野直子、加藤純子
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第40回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コミュニティ通訳の共通基準:国内外の比較を通じて2014

    • 著者名/発表者名
      大野 直子、野嶋 ふさえ
    • 学会等名
      日本通訳翻訳学会第15回年次大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県日進市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-09-09   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi