• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2014年御嶽山噴火に関する総合調査

研究課題

研究課題/領域番号 26900002
研究種目

特別研究促進費

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

山岡 耕春  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70183118)

研究分担者 中田 節也  東京大学, 地震研究所, 教授 (60128056)
三宅 康幸  信州大学, 理学部, 教授 (70200144)
鈴木 毅彦  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (60240941)
山中 佳子  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (30262083)
大倉 敬宏  京都大学, 理学研究科, 教授 (40233077)
松島 健  九州大学, 理学研究院, 准教授 (40222301)
中道 治久  京都大学, 防災研究所, 准教授 (00420373)
小澤 拓  防災科学技術研究所, 研究員 (70455252)
武尾 実  東京大学, 地震研究所, 教授 (00197279)
橋本 武志  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (70283588)
森 俊哉  東京大学, 理学系研究科, 教授 (40272463)
寺田 暁彦  東京工業大学, 火山流体研究センター, 講師 (00374215)
野上 健治  東京工業大学, 火山流体研究センター, 教授 (70251676)
佐野 有司  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (50162524)
田所 敬一  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (70324390)
高木 朗充  気象庁気象研究所, 第三研究室長 (70354537)
研究期間 (年度) 2014-10-10 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
30,500千円 (直接経費: 30,500千円)
2014年度: 30,500千円 (直接経費: 30,500千円)
キーワード水蒸気噴火 / 火山噴火予知 / 噴石 / 火山灰 / 火砕流 / 防災意識 / 火山ガス / 地震 / 低周波地震 / 火山噴出物 / 火山 / 噴火 / 御嶽山
研究成果の概要

御嶽山の2014年噴火に関連した以下の成果を得た。(1)山頂周辺の地形変化と噴出物調査として、噴火前・後の航空写真、レーザ測量データ、人工衛星写真を取得し、噴火前後の映像を比較した。また山頂の現地調査を行い、噴火推移の詳細を明らかにした。(2)噴火前から取得されている各種データの解析、噴火後の地震計・傾斜計の設置と水準測量を実施し、水蒸気噴火に至るプロセスとその後の推移を明らかにした。(3)自立飛行無人機による火山ガス測定を行い、2014年噴火が1979年噴火と同じ経過をたどっていることを明らかにした。(4)火山災害情報の発信のあり方の調査を行い、御嶽山周辺住民の火山防災意識が明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Monitoring eruption activity using temporal stress changes at Mount Ontake volcano2016

    • 著者名/発表者名
      Terakawa, T., A. Kato, Y. Yamanaka, Y. Maeda, S. Horikawa, K. Matsuhiro, and T. Okuda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 10797-10797

    • DOI

      10.1038/ncomms10797

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Volcanic plume measurements using a UAV for the 2014 Mt. Ontake eruption2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Mori , Takeshi Hashimoto, Akihiko Terada, Mitsuhiro Yoshimoto, Ryunosuke Kazahaya, Hiroshi Shinohara, Ryo Tanaka
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0418-0

    • NAID

      120005906797

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparatory process preceding the 2014 eruption of Mount Ontake volcano, Japan: insights from precise leveling measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murase, Fumiaki Kimata, Yoshiko Yamanaka, Shinichiro Horikawa, Kenjiro Matsuhiro, Takeshi Matsushima, Hitoshi Mori, Takahiro Ohkura, Shin Yoshikawa, Rikio Miyajima, Hiroyuki Inoue, Taketoshi Mishima, Tadaomi Sonoda, Kazunari Uchida, Keigo Yamamoto, Harushisa Nakamichi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0386-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Descent of tremor source locations before the 2014 phreatic eruption of Ontake volcano, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ogiso, Hirotoshi Matsubayashi, Tetsuya Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0376-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of a phreatic eruption on 27 September 2014 at Ontake volcano, Central Japan, based on proximal pyroclastic density current and fallout deposits2016

    • 著者名/発表者名
      Fukashi Maeno, Setsuya Nakada, Teruki Oikawa, Mitsuhiro Yoshimoto, Jiro Komori, Yoshihiro Ishizuka, Yoshihiro Takeshita, Taketo Shimano, Takayuki Kaneko, Masashi Nagai,
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: in press

    • NAID

      120007100313

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of the 2014 eruption sequence of Ontake Volcano from recorded images and interviews2016

    • 著者名/発表者名
      Teruki Oikawa, Mitsuhiro Yoshimoto, Setsuya Nakada, Fukashi Maeno, Jiro Komori, Taketo Shimano, Yoshihiro Takeshita, Yoshihiro Ishizuka, Yasuhiro Ishimine
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: in press

    • NAID

      120007100314

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ten-year helium anomaly prior to the 2014 Mt Ontake eruption2015

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., Kagoshima, T., Takahata, N., Nishio, Y., Roulleau., E., Pinti, D.L., Fischer, T.P.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 13069-13069

    • DOI

      10.1038/srep13069

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Source mechanism of a VLP event immediately before the 2014 eruption of Mt. Ontake, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., Kato, A., Terakawa, T., Yamanaka, Y., Horikawa, S., Matsuhiro, K., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 187-187

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0358-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparatory and precursory processes leading up to the 2014 phreatic eruption of Mount Ontake, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Terakawa, T., Yamanaka, Y., Maeda, Y., Horikawa, S., Matsuhiro, K., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 67:111 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0288-x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 御嶽火山周辺のGNSS観測と有限要素法によるモデリング2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男、松廣健二郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜波形解析から示唆される御嶽山2014年噴火の浸透率増大モデル2016

    • 著者名/発表者名
      前田 裕太、加藤 愛太郎、寺川 寿子、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、奥田 隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 応力場の時間変化に基づく御嶽火山のモニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      寺川 寿子、加藤 愛太郎、前田 裕太、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、奥田 隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精密水準測量によって検出された2014年御嶽山噴火前後の上下変動とその解釈(2006-2015)2016

    • 著者名/発表者名
      村瀬 雅之、木股 文昭、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、松島 健、森 済、吉川 慎、宮島 力雄、井上 寛之、内田 和也、山本 圭吾、大倉 敬宏、中元 真美、吉本 昌弘、奥田 隆、三島 壮智、園田 忠臣、小松 信太郎、片野 凱斗、池田 啓二、柳澤 宏彰、渡辺 茂、中道 治久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 航空レーザ測量による2014年の御嶽山噴火前後の地形変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 毅彦、山岡 耕春、千田 良道、宇野女 草太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 火砕物密度流・降下火砕堆積物の解析にもとづく御嶽山2014年噴火の再構築と物理量推定2016

    • 著者名/発表者名
      前野 深、中田 節也、及川 輝樹、吉本 充宏、小森 次郎、石塚 吉浩、竹下 欣宏、嶋野 岳人、金子 隆之、長井 雅史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地震・傾斜波形解析から推定される御嶽山2014年水蒸気噴火の初期過程2015

    • 著者名/発表者名
      前田裕太、加藤愛太郎,寺川寿子、山中佳子、堀川信一郎、松廣健二郎、奥田隆
    • 学会等名
      日本火山学会2015年秋期大会
    • 発表場所
      富山市 富山大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精密水準測量データから推定する御嶽2014年噴火の準備過程(2006-2014)2015

    • 著者名/発表者名
      村瀬 雅之、木股 文昭、宮島 力男、森 済、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、大倉 敬宏、吉川 慎、井上 寛之、三島 壮智、園田 忠臣、松島 健、内田 和也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 映像と現地調査に基づく御嶽山2014年噴火の推移2015

    • 著者名/発表者名
      及川 輝樹、吉本 充宏、中田 節也、前野 深、石塚 吉浩、竹下 欣宏、小森 次郎、嶋野 岳人、石峯 康浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 御嶽山噴火後の国・自治体の取り組みと課題2015

    • 著者名/発表者名
      山岡 耕春
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 2014年御獄山噴火に伴う地震メカニズム解の時間変化2015

    • 著者名/発表者名
      寺川 寿子、加藤 愛太郎、山中 佳子、前田 裕太、堀川 信一郎、松廣 健二郎、奥田 隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 御嶽山の2014年噴火における火山岩塊の数値的研究2015

    • 著者名/発表者名
      常松 佳恵、金子 隆之、石峯 康浩、吉本 充宏、藤井 敏嗣、山岡 耕春
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-03   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi