• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性内反足の長期治療成績の検討と足根骨変形の客観的評価

研究課題

研究課題/領域番号 58440061
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

松野 誠夫  北海道大学, 医, 教授 (40000921)

研究期間 (年度) 1983 – 1985
研究課題ステータス 完了 (1985年度)
配分額 *注記
15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
1985年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1984年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1983年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
キーワード先天性内反足 / 重症度 / 保存的治療 / 早期軟部組織解離術 / 後方解離術 / 後内方解離術 / 後外方解離術
研究概要

1.先天性内反足の臨床的重症度を以下の方法で明らかにした。【◯!1】一定の初期治療への反応から、片側罹患例は男女とも比較的軽症であり、これに対して両側罹患例ことに女子例は比較的重症であった。【◯!2】X線計測上、初診時最大背屈側面像での所見が予後と関連していることが明らかになった。【◯!3】非手術的に治療を行い、3歳以上に達したものの臨床所見をみると、前項【◯!1】および【◯!2】で明らかになった要素の関与が証明された。【◯!4】種々の合併奇形を有するものについての調査を行い、一部特定の奇形症候群をのぞいては、今併奇形の有無と先天性内反足の重症度との関係は証明されなかった。
2.以上の研究経果をもとに、3種類の早期軟部組織解離術々式(後方解離術・後内方解離術・後外方解離術)について、手術対象となった症例の重症度・年令・治療経過などを明らかにしたうえで成績の比較検討を行った。後方解離術を行ったものには比較的軽症のものが多く含まれていたが、後内方解離術・後外方解離術を行ったものでは重症度はほぼ等しく、また他の要素については3群の間に大きな差異はなかった。治療成績をみると、後外方解離で最も良好に変形が矯正されていたが、一方対象に比較的軽症例が多く含まれていたのにかかわらず、後方解離による矯正には問題が多く残されていた。
以上の研究から、初期治療としてのギブスによる矯正をすすめながら、症例が夫々有する重症度を臨床的に明らかにし、二次的な骨・軟骨変形を生じないよう細心の注意を払いながら必要なものには軟部組織解離術を行うという現行の治療体系はおおむね妥当であると考えられる。一方、治療成績を左右する因子や治療成績の客観的評価法については未だ解明されておらず、今後更に検討が必要であると考えられた。

報告書

(1件)
  • 1985 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 整形外科. 36-4. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 臨床整形外科. 20-7. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 整形災害外科. 28-10. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 臨床整形外科. 21-2. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本整形外科学会誌. 5. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J Hokkaido Orthop. 29. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Orhtop. Traum. Surg.28. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Orthop. Surg. (Jap). 36. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rinsho Seikeigeka (Jap). 20. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rinsho Seikeigeka (Jap). 21. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi