• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炉心構造材料の重照射に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 59380019
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関東北大学

研究代表者

諸住 正太郎  東北大, 金属材料研究所, 教授 (80005842)

研究分担者 河西 寛  東京大学, 工学部, 助手 (40010970)
松井 秀樹  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (50005980)
茅野 秀夫  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60005890)
阿部 勝憲  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70005940)
大貫 惣明  北海道大学, 工学部, 助手 (10142697)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1986年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1985年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1984年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード照射効果 / ニッケル / モリブデン / バナジウム / アルミニウム / オーステナイト / フェライト鋼 / 炭化けい素 / セラミックス
研究概要

高速増殖炉、核融合炉等の開発と関連して、重照射をうける炉心構造材料の挙動について多くの知見の収集・確立が要請されている。本研究は、基礎研究の視点からこの課題に取組み、各種材料を各種照射条件で照射し、スエリングや機械的性質について調べ、重照射効果に関する基礎知見の確立に資した。得られた結果を材料別にまとめると次のとおりである。
1.ニッケルについて、核分裂中性子と核融合中性子の照射により、強度およびボイドスエリングの欠陥密度依存性を調べ、強度は核分裂、ボイドスエリングは核融合中性子により、より強く欠陥密度依存性を示すことが分った。2.モリブデンでは、粒界の影響がない単結晶は1dpaの照射でその脆化温度が室温以下であることが分った。また、照射による転位ループの生成およびその性質の決定を行った。
3.バナジウムでは、Crがスエリングを促進し、Mo、Ti、Cなどは抑制することを知った。また、【Fe_1】Nbなどは転位密度の増加により照射硬化を招くこと、Tiはむしろ軟化を起こすことを示した。4.アルミニウムでは、Li、Mg、Si、Mnなの添加元素の照射欠陥生成への効果を調べた。また、高温照射後にAl-Mg-Li合金の強度が保存されることを示した。
5.各種オーステナイト鋼およびフェライト鋼について、鋼中の析出物、ボイドの核生成、Tiのボイド抑制効果、疲労、クリープ挙動等について調べた。また、フェライト鋼の延性一脆性遷移温度の照射による変化を調べた。
6.炭化けい素バルク材および繊維について照射による強度増加を調べた。
7.各種セラミックスについて照射欠陥生成組識を調べ、その様相により分類を行い、結晶の性質および構造空孔と関連させた。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] M.KIRITANI;T.YOSHIIE;S.KOJIMA: J.NUCL.MATER.141-143. 625-632 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.OKADA;T.YOSHIIE;M.KIRITANI: J.NUCL.MATER.141-143. 907-910 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OHNUKI;H.TAKAHASHI;T.TAKEYAMA;R.NAGASAKI: J.NUCL.MATAR.141-143. 758-762 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OHNUKI;H.TAKEYAMA;R.NAGASAKI: J.ELECTRON MICROSCOPY. 35. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.TAKAHASHI;F.A.GARNER;H.ITO;S.OHNUKI;R.NAGASAKI: ASTM STP.(EFFECT OF SOLUTE ELEMENTS ON MATERIALS). (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OHNUKI;H.TAKAHASHI;H.KINOSHITA;R.NAGASAKI: J NUCL.MATER.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.ABE: REPORT ON THE JAPAN-U.S.WORKSHOP P-70 "HIGH HEAT FLUX MATERIALS". 276-277 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井秀樹,吉成修,清水弘之,竹端精己: 東北大学金属材料研究所附属材料試験炉利用施設共同利用経過報告書. 11. 137-144 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.MIZUBAYASHI;K.IKEZAKI;S.OKUDA;J.M.ROBERT: TRANS.JIM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.OKAMURA;T.MATSUZAWA;M.SATO;Y.HIGASHIGUCHI;S.MOROZUMI;A.KOHYAMA: J.NUCL.MATER.141-143. 102-107 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.KOHYAMA;H.TEZUKA;N.IGATA;H.TERANISHI;T.ISHIKAWA: J.NUCL.MATER.141-143. 96-101 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SUZUKI;K.KITAMURA;T.MARUYAMA;T.ISEKI: SCRIPTA METALLURGICA. 20. 1147-1149 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SUZUKI;T.MARUYAMA;T.ISEKI;T.MORI;M.ITO: J.NUCL.MATER.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] k.ono;t.kino;k.kamata;h.osono: JAPANESE J.APPL.PHYS.25. 1475-1480 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.TSUKUDA;E.KURAMOTO;Y.AONO;N.YOSHIDA;K.KITAJIMA;H.ABE;Y.AKASHI;M.TAKENAKA;S.MITARAI;A.ISOYA: J.NUCL.MATER.133〓134. 64-69 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.KITAJIMA: J.NUCL.MATER.141-143. 682-685 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KIMOTO;H.SHIRAISHI: J.NUCL.MATER.132. 266-276 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KIMOTO;H.SHIRAISHI: J.NUCL.MATER.141-143. 754-757 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.YAMAMOTO;H.SHIRAISHI;H.KAMITUBO;I.KOHNO;T.SHIKAMA: J.NUCL.MATER.141-143. 486-490 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JOHSE NAGAKAWA;H.SHIRAISHI;H.KAMITUBO;I.KOHNO;T.SHIKAMA: J.NUCL.MATER.136. 238-249 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 室賀健夫,江口雅直,吉田直亮,佃昇,北島一徳: 九州大学応用力学研究所所報. 63. 245-253 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺英雄,室賀健夫,吉田直亮,北島一徳: 九州大学応用力学研究所所報. 63. 255-266 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. KIRITANI, T. YOSHIIE AND S. KOJIMA: "FACTORS CONTROLLING THE NATURE AND AMOUNT OF RESIDUAL DEFECTS IN NEUTRON IRRADIATED MATERIALS" J. NUCL. MATER.141-143. 625-632 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. OKADA, T. YOSHIIE AND M. KIRITANI: "MECHANICAL PROPERTY CHANGE AND ITS CORRELATION WITH DEFECT STRUCTURE EVOLUTION IN D-T NEUTRON IRRADIATED METALS" J. NUCL. MATER.141-143. 907-910 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. OHNUKI, H. TAKAHASHI, T. TAKEYAMA AND R. NAGASAKI: "EFFECT OF ELECTRON/HELIUM DUAL-BEAM IRRADIATION ON CAVITY FORMATION IN FERRITIC STAINLESS STEEL" J. NUCL. MATER.141-143. 758-762 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. OHNUKI, H. TAKEYAMA, AND R. NAGASAKI: "DETECTION OF GRAIN BOUNDARY SEGREGATION IN ELECTRON-IRRADIATED FE-P ALLOY BY MEANS OF ANALYTICAL MICROSCOPY" J. ELECTRON MICROSCOPY. 35. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. TAKAHASHI, F. A. GARNER, H. ITO, S. OHNUKI AND R. NAGASAKI: "BEHAVIOR OF SOLUTE SEGREGATION AND VOID FORMATION IN EF-CR-MN STEELS UNDER ELECTRON IRRADIATION" ASTM STP. (EFFECT OF SOLUTE ELEMENTS ON MATERALS). (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. OHNUKI, H. TAKAHASHI, H. KINOSHITA AND R. NAGASAKI: "EFFECT OF SOLUTE ELEMENTS ON VOID FORMATION AND PRECIPITATION IN NEUTRON IRRADIATED VANADIUM-BASE ALLOY" TO BE SUBMITTED TO J. NUCL. MATER.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. ABE: "NEUTRON IRRADIATION DAMAGE OF MOLYBDENUM" REPORT ON THE JAPAN-U. S. WORKSHOP P-70" HIGH HEAT FLUX MATERIALS". 276-277 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. MIZUBAYASHI, K. IKEZAKI, S. OKUDA AND J. M. ROBERTS: "THE EFFECT OF STRAIN AMPLITUDE, TEMPERATURE AND IN SITU IRRADIATION BY 20MEV PROTONS UPON THE FATIGUE PROPERTIES OF 316 STAINLESS STEEL" TRANS. JIM.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. OKAMURA, T. MATSUZAWA, M. SATO, Y. HIGASHIGUCHI, S. MOROZUMI AND A. KOHYAMA: "MECHANICAL PROPERTIES OF NEUTRON IRRADIATED SIC FIBERS" J. NUCL. MATER.141-143. 102-107 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. KOHYAMA, H. TEZUKA, N. IGATA, H. TERANISHI AND T. ISHIKAWA: "DEVELOPMENT OF SIC/AL COMPOSITES AS LOW ACTIVATION MATERIALS" J. NUCL. MATER.141-143. 96-101 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. SUZUKI, K. KITAMURA, T. MARUYAMA AND T. ISEKI: "DISLOCATION CHANNELLING IN NEUTRON IRRADIATED BETA-SIC" SCRIPTA METALLURGICA. 20. 1147-1149 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. SUZUKI, T. MARUYAMA, T. ISEKI, T. MORI AND M. ITO: "RECOVERY BEHAVIOR IN NEUTRON IRRADIATED BETA-SIC" J. NUCL. MATER.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. ONO, T. KINO, K. KAMATA AND H. OSONO: "ORIENTATION DEPENDENCE OF FLAKING OF ION IRRADIATED ALUMINUM SINGLE CRYSTALS" JAPANESE J. APPL. PHYS.25. 1475-1480 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. TSUKUDA, E. KURAMOTO, Y. AONO, N. YOSHIDA, K. KITAJIMA, H. ABE, Y. AKASHI M. TAKENAKA, S. MITARAI AND A. ISOYA: "APPLICATION OF HIGH ENERGY TANDEM ACCELARATOR TO THE STUDY OF RADIATION DAMAGE EFFECTS ON THE STAINLESS STEELS" J. NUCL. MATER.133&134. 64-69 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. KITAJIMA: "MODELING OF PRECIPITATION UNDER CASCADE DAMAGE" J. NUCL. MATER.141-143. 682-685 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KIMOTO, H. SHIRAISHI: "VOID SWELLING AND PRECIPITATION IN A TI-MODIFIED AUSTENITIC STAINLESS STEEL UNDER PROTON IRRADIATION" J. NUCL. MATER.132. 266-276 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KIMOTO AND H. SHIRAISHI: "DOSE DEPENDENCE OF VOID SWELLING AND PRECIPITATION BEHAVIOR IN MC CARBIDE DISPERSED AUSTENITIC FE-NI-CR ALLOYS" J. NUCL. MATER.141-143. 754-757 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. YAMAMOTO, H. SHIRAISHI, H. KAMITUBO, I. KOHNO AND T. SHIKAMA: "MICROSTRUCTURAL OBSERVATION ON HELIUM INJECTED AND CREEP RUPTURED JPCA" J. NUCL. MATER.141-143. 486-490 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JOHSE NAGAKAWA, H. SHIRAISHI, H. KAMITUBO, I. KOHNO AND T. SHIKAMA: "IRRADIATION CREEP OF 20% COLD WORKED 316 STAINLESS STEEL UNDER LOW PROTON FLUX" J. NUCL. MATER.136. 238-249 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi