• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類生殖内分泌系の成熟とエイジングの機構

研究課題

研究課題/領域番号 59440004
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 動物形態・分類学
研究機関広島大学

研究代表者

川島 誠一郎  広島大, 理学部, 教授 (20011554)

研究分担者 内堀 雅行  広島大学, 理学部, 助手 (70106798)
筒井 和義  広島大学, 理学部, 助手 (20163842)
高橋 純夫  広島大学, 理学部, 助手 (90144807)
町田 武生  広島大学, 理学部, 助教授 (70073020)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
1986年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1985年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1984年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード成塾 / エイジング / 視床下部の性的二型 / プロラクチン / 後葉ホルモン / ゴナドトロピン受容体 / ニューロンの可塑性 / 成熟 / 細胞培養 / リポフスチン / 可塑性 / バソプレシン
研究概要

生殖機能に関与する内分泌系の成熟とエイジングの機構に関し、多角的に各種手法により研究し、三年間に概略下記の結論に達した。
1.間脳視床下部の成熟の研究.視床下部の性的二型現象を培養系で研究した。神経突起の成長に有効なホルモンはエストラジオールとテストステロンであり、ジヒトロテストステロンは無効だった。つまり、げっ歯類の雄における神経核の雌に対する肥大にテストステロンの芳香化が重要である。このステロイドホルモン反応性は胎生後期に発現することも明らかになった。
2.プロラクチン細胞の経時的変化.下垂体ホルモンの一種プロラクチンは一般に雌ラットが雄ラットよりも血中濃度が高く、この性差はほぼ一生つづく。成熟過程のプロラクチン細胞の数は、免疫組織化学により測定でき、やはり雌における増加が著しかった。この主な現因はエストロジェンである。老化過程でのプロラクチン分泌の増加は、ドーパミン性機能の低下も一定の役割を果していることを確かめた。
3.ゴナドトロピン受容体の成熟.マウス精巣のFSH(濾胞刺激ホルモン)受容体は成体期においてはダウンレギュレーションによる調節が有効に作用しているという特異的現象を発見し,機構を解析した。FSH-FSH受容体複合体のインターナリゼーションを電顕オートラジオグラフィーで定量的に確認した。一方,LH(黄体形成ホルモン)受容体に対する抑制因子の存在を示唆する結果も得た。この因子はセルトリ細胞から分泌される。
4.ニューロンの可塑性のエイジングに伴う低下。水および電解質代謝のエイジングに対し,視床下部神経内分泌機能は十分な能力を保持していた。しかし,神経繊維切断後の再生能力で見る限り,老令動物においてはニューロンの可塑性が低下すると結論される。以上の知見および他の知見の詳細,研究成果報告書にまとめた。

報告書

(2件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] Kawamoto,K.;S.Kawashima: Acta Anatomica. 119. 136-141 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,Y.;S.Kawashima: Experimental Gerontology. 19. 107-113 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,S.;K.Okazaki;S.Kawashima: Cell and Tissue Research. 235. 497-502 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,K.;S.Kawashima: Brain Research. 330. 189-193 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,K.;S.Kawashima: Experimental Gerontology. 20. 295-304 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,S.;Y.Kobayashi: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B,Division 1. 32. 1-14 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida,T.;S.Shigeyama: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B,Division 1. 32. 15-23 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida,T.;Y.Takahashi;S.Kawashima: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B,Division 1. 32. 129-141 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori,H;K.Tsutsui;S.Kawashima: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B,Division 1. 32. 143-156 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui,K.;S.Shimizu;K.Kawamoto;S.Kawashima: Endocrinology. 117. 2534-2543 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui,K.;S.Kawashima: Zoological Science. 2. 289-292 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori,M.;S.Kawashima: International Journal of Developmental Neuroscience. 3. 169-176 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori,M.;S.Kawashima: Zoological Science. 2. 381-388 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto,K.;S.Kawashima: Zoological Science. 3. 723-726 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,S.;K.Kawamoto: Trends in Life Sciences. 1. 77-86 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,S.;K.Kawamoto;Y.Kobayashi: Zoological Science. 3. 227-244 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,S.;Y.Yamada;K.Tsutsui: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B, Division 1. 32. 271-282 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,Y.;S.Kawashima;Y.Arimatsu;T.Amano: Zoological Science. 3. 139-144 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi,Y.;K.Lederis;S.Kawashima: Endocrinologia Japonica. 33. 617-627 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamura,H.;S.Murakami;K.Fukui;K.Uda;K.Kawamoto;S.Kawashima;N.Yanaihara;Y.Ibata: Neuroscience Letters. 69. 227-232 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui,K.;A.Shimizu;S.Kawashima;S.Ishii: Zoological Science. 3. 497-501 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori,M.;M.Hayashibara;S.Kawashima: Journal of Science of the Hiroshima University,Series B,Division 1. 32. 283-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu,A.;K.Tsutsui;S.Kawashima: Endocrinologia Japonica. 34. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima,S.;S.Takahashi: "Pars Distalis of the Pituitary Gland-Structure,Function and Requlation.(Edited by F.Yoshimura and A.Gorbman)" Elsevier Scientific Publication,B.V.Amsterdam, 51-56 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,S.;S.Kawashima: "Pars Distalis of the Pituitary Gland-Structure,Function and Regulation.(Edited by F.Yoshimura and A.Gorbman)" Elsevier Scientific Publication,B.V.Amsterdam, 497-501 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, K. and S. Kawashima: "Ultrastructural changes and proliferation of pituicytes in mouse posterior lobe during water deprivation and rehydration." Acta Anatomica. 119. 136-141 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y. and S. Kawashima: "Age-related changes in the water and electrolyte metabolism in male rats of the Wistar/Tw strain." Experimental Gerontology. 19. 107-113 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, S., K. Okazaki and S. Kawashima: "Mitotic activity of prolactin cells in the pituitary glands of male and female rats of different ages." Cell and Tissue Research. 235. 497-502 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, K. and S. Kawashima: "Plasticity of vasopressin- and oxytocin-containing fibers in" the median eminence in hypophysectomized young and old mice. Brain Research. 330. 189-193 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, K. and S. Kawashima: "Changes of vasopressin- and oxytocin-immunoreactive neurons after hypophysectomy in young and old mice." Experimental Gerontology. 20. 295-304 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, S. and Y. Kobayashi: "Age-related changes and effects of long-term administration of" chlorpromazine in open field behavior of female rats. Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 1-14 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida, T. and S. Shigeyama: "Effects of food deprivation, restraint and cold exposure on gastric ulcer formation in the mouse." Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 15-23 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Machida, T., Y. Takahashi and S. Kawashima: "Accumulation of ceroid and lipofuscin with age in the aldrenal gland of normal and chronically stressed male mice." Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 129-141 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, H., K. Tsutsui and S. Kawashima: "Developmental changes in testicular luteinizing hormone receptors and Leydig cell number in mice with reference to changes in plasma gonadotropins and testosterone." Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 143-156 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K., S. Shimizu, K. Kawamoto and S. Kawashima: "Developmental changes in the binding of follicle-stimulating hormone (FSH) to testicular preparations of mice and the effects of hypophysectomy and administration of FSH on the binding." Endocrinology. 117. 2534-2543 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K. and S. Kawashima: "Micro-radioreceptor assay of testicular FSH receptors and its application to fetal rat testes." Zoological Science. 2. 289-292 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori, M. and S. Kawashima: "Effects of sex steroids on the growth of neuronal processes in neonatal rat hypothalamus-preoptic area and cerebral cortex in primary culture." International Journal of Developmental Neuroscience. 3. 169-176 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori, M. and S. Kawashima: "Stimulation of neuronal process growth by estradiol-17beta in dissociated cells from fetal rat hypothalamus-preoptic area." Zoological Science. 2. 381-388 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawamoto, K. and S. kawashima: "Effects of glucocorticoids and vasopressin on the regeneration of neurohypophyseal hormone-containing axons after hypophysectomy." Zoological Science. 3. 723-726 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, S. and K. Kawamoto: "Decreased plasticity of vasopressin- and oxytocin-immunoreactive neurons in old mice." Trends in Life Sciences. 1. 77-86 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, S., K. Kawamoto and Y. Kobayashi: "Aging of the hypothalamo-neurohypophyseal system and water metabolism in rats." Zoological Science. 3. 227-244 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, S., Y. Yamada and K. Tsutsui: "Effect of aging on specific binding of follicle-stimulating hormone to mouse ovaries." Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 271-282 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y., S. Kawashima, Y. Arimatsu and T. Amana: "Binding of alpha-bungarotoxin to the supraoptic nucleus in male rats of various ages." Zoological Science. 3. 139-144 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y., K. Lederis and S. Kawashima: "Neural lobe function in aged Wistar/Tw rats showing polydipsia and polyuria." Endocrinologia Japonica. 33. 617-627 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamura, H., S. Murakami, K. Fukui,K. Uda, K. Kawamoto, S. Kawashima, N. Yanaihara and Y. Ibata: "Vasoactive intestinal peptide- and peptide histidine isoleucine amide-like immunoreactivity colocalize with vasopressin-like immunoreactivity in the canine hypothalamo-neurohypophysial system." Neuroscience Letters. 69. 227-232 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, K., A. Shimizu, S. Kawashima and S. Ishii: "Stimulation of testicular responsiveness to FSH by hypophysectomy in mice." Zoological Science. 3. 497-501 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchibori, M., M. Hayashibara and S. Kawashima: "Effects of estradiol-17beta on the growth of nuclear volume and neuronal processes in the sexually dimorphic nucleus of the preoptic area in neonatally gonadectomized rats." Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1. 32. 283-292 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu, A., K. Tsutsui and S. Kawashima: "Autoradiographic study of binding and internalization of follicle-stimulating hormone in the mouse testis in vitro." Endocrinologia Japonica. 34. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawashima, S. and S. Takahashi: Elsevier Scientific Publication, B. V. Amsterdam. Pars Distalis of the Pituitary Gland - Structure, Function and Regulation (Edited by F. Yoshimura and A. Gorbman), pp. 51-56 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, S. and S. Kawashima: Elsevier Scientific Publication, B. V. Amsterdam. Pars Distalis of the Pituitary Gland - Structure, Function and Regulation. (Edited by F. Yoshimura and A. Gorbman), pp. 497-501 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Brain Research. 330. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Zoological Science. 2-3. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sci.Hiroshima Univ.,Series B,Division l. 32-1. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Endocrinology. 117-6. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Zoological Science. 3-1. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi