• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

興奮収縮連関における筋細胞内遊離Ca局在の経時的定量化

研究課題

研究課題/領域番号 59440024
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

酒井 敏夫  東京慈恵会医科大学, 医, 教授 (20056435)

研究期間 (年度) 1984 – 1985
研究課題ステータス 完了 (1985年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
1985年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1984年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワード骨格筋 / 細胞内Ca / 急冷拘縮 / エクオリン / プロカイン
研究概要

骨格筋の収縮-弛緩機構は細胞内遊離Ca濃度により制御されていることが明らかになりつつあるが、収縮-弛緩過程における細胞内遊離Caと収縮-弛緩の関係を時間的、空間的に明らかにすることを計画した。細胞内遊離Caの測定には、クラゲから抽出した発光タンパク、エクオリンを細胞内に注入して、発光を光電子増倍管により検出し、張力と同時記録した。収縮の誘起には、電気刺激による方法、カフェイン処理筋の液温を急速に低下させて生じる急冷拘縮の2つの方法を用いた。電気刺激による強縮発生時には細胞内遊離Caは6-8μM(40Hz)に達っし、トロポニン、パルブアルブミンのCa結合部位はほとんど飽和していると考えられた。一方、低濃度カフェイン処理により細胞内遊離Ca濃度は上昇するが張力発生閾濃度以下で、急速冷却により張力は最大に達っする。張力発生に必要なCaの閾濃度は約1.4μMであった。急冷拘縮が最大に達する時にはCaは約3.1μMであった。急速冷却時には3相にわたるCaの動態が観察され、張力との間に対応がみられないCa濃度変化があったので、細胞内Ca濃度は一様に変化するのではなく、局在を明らかにする必要があると考えられた。他方、カフェイン処理時の細胞内Ca濃度上昇はプロカインで抑制されたので、ごく低濃度の遊離Caが存在していても、カフェインによりCa誘発性Ca遊離が生じるか、カフェインが小胞体からのCa遊離をまず最初に誘起するのか2つの可能性が考えられた。【K^+】濃度の上昇、【No_3^-】によっても細胞内Caの上昇を観察し、このCa濃度上昇がプロカインで抑制されるといわれているのでCa誘発性Ca遊離の閾濃度を再考する必要があると思われる。細胞内Caの局在はエクオリン注入筋、または7-3-2負荷筋を用い、イメージインテンシィファイヤーにより検出が期待できるところにまで準備ができた。

報告書

(1件)
  • 1985 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Pfl【u!¨】gers Archiv.402. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jikeikai Medical Journal. 30. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiology. 355. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiology. 361. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiolog. 365. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pflugers Archiv. 402. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jikeikai Medical Journal. 30. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiology. 355. (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiology. 361. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Journal of Physiology. 365. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1985 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi