• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬組織石灰化機構に関する超微細構造学的・細胞化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 59440076
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関新潟大学

研究代表者

小沢 英浩  新大, 歯学部, 教授 (60018413)

研究分担者 江尻 貞一  新潟大学, 歯学部, 助手 (40160361)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
23,000千円 (直接経費: 23,000千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1985年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1984年度: 21,000千円 (直接経費: 21,000千円)
キーワード凍結置換 / 基質小胞 / 石灰化 / 元素分析 / ALPase / 酢酸鉛 / 異所性石灰化 / 膠原線維 / 基質小胞性石灰化 / コラーゲン性石灰化 / 急速凍結置換法 / 鉛トレーサー実験 / アルカリホスファターゼ活性
研究概要

硬組織石灰化機構解明の目的で、3年間に亘り、以下の微細形態学的研究を行った。1:液体ヘリウムによる急速凍結置換法を用いた超微細構造学的,分析電顕的研究,2:アルカリホスファターゼ(ALPase)活性局在と基質小胞性石灰化に関する細胞化学的研究,3:ニワトリ腱の骨化に伴う石灰化機構の微細構造学的研究,4:鉛トレーサー実験による初期石灰化ならびに添加的石灰化機構の電顕的研究,5:異所性石灰化に関する微細構造学的研究,6:滑面小胞体(SER)とミトコンドリアの硬組織細胞における立体微細構造と石灰化。その結果、急速凍結置換法(1)では、従来の化学固定による基質小胞性石灰化が人工産物ではないことを確認し、しかもそこに出現する結晶が0.2〜0.25mmの格子像を示すこと、Ca/p値が0.6〜1.67まで連続的に変化することを明らかにした。一方、頭頂骨の初期石灰化部位におけるALPase活性局在は(2)、分化初期の骨芽細胞では細胞膜全体と、この時期に形成された基質小胞膜に認められた。しかし骨形成の進行に伴い、骨芽細胞のALPase活性局在は極性が顕著になり、基質小胞の形成もみられなくなった。基質小胞の形成と石灰化については、ニワトリ腱の骨化部位を用いて観察した(3)。その結果、基質小胞の形成が線維軟骨細胞の突起からの発芽と細胞変性によること、また添加的石灰化は石灰化基質小胞に近接した膠原細線維の変性部位から生ずることを明らかにした。同様の所見は鉛トレーサー実験(4)によっても経時的観察によって確認された。さらに、酢酸鉛投与による異所性石灰化実験(5)も、膠原細線維中への鉛の沈着と引き続いて起る石灰化が膠原細線維の形態変化を伴うことを明らかにした。一方、硬組織形成細胞の石灰化に果す役割については、特徴的に発達しているSERの立体徴細構造を観察し、そのCa輸送,調節機構,あるいは基質修飾機構との関連性について考察を行った。

報告書

(2件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] H.Ozawa: Proc.VIIIth Intl.Cong.on Calcium Regulating Hormones.8A. 428-431 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Uchida: Proc.VIIIth Intl.Cong.on Calcium Regulating Hormones.8A. 441-443 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: Proc.IVth Intl.Symposium on the Composition,Properties and Fundermental Structure of Tooth Enamel.146-150 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Histochemistry. 83. 221-226 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小澤英浩: 歯科基礎医誌. 27. 751-774 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小澤英浩: 電子顕微鏡. 21. 81-92 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takano: Cell Tissue Res.,. 243. 91-99 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: Proc.XIth Int.Cong.on Electron Microscopy. 1. 57-60 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohmi: J.dent.Res.,. 65. 833 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉羽邦彦: 歯科基礎医誌. 28. 109 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: J.dent.Res.,. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小澤英浩: "石灰化の機構他「骨の科学」" 医歯薬出版, 301 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小澤英浩: "骨形成と吸収に関する超微細構造学的知見「骨の定量的分析法」" 乗松尋道編西村書店, 284 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: "Fine structure and elemental analysis of calcifying epiphyseal cartilage prepared by freeze-substitution methods at liquid helium temperature." Proc.VIIIth Intl.Cong.on Calcium Regulating Hormones. 8A. 428-431 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: "The SER-Golgi system in the secretory ameloblasts : its three dimensional fine structure and function." Proc.IVth Intl.Symposium on the Composition,Properties and Fundermental Structure of Tooth Enamel.146-150 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: "Ultrastructural concepts on biological calcification; focused on matrix vesicles." Jap.J.Oral Biol.,. 27. 751-774 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: "Fine structural aspects on the formation and resorption of hard tissues." Electron Microscopy. 21. 81-92 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: "Ultrastructural aspects on the biological calcification with special reference to freeze-substitution at liquid helium temperature." Proc.XIth Int.Cong.on Electron Microscopy. 1. 57-60 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ozawa: Ishiyaku Shuppan. The mechanism of the biological calcification, in "HONE NO KAGAKU", 301 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本電子顕微鏡学会 第41回総会. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 骨代謝学会誌. 3. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 歯科基礎医誌. 27巻-3号. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi