• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接地式海洋(石油掘削)構造物の最終強度に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 59460127
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 船舶構造・建造
研究機関大阪大学

研究代表者

上田 幸雄  阪大, 溶接工学研究所, 教授 (30029037)

研究分担者 村川 英一  大阪大学, 溶接工学研究所, 助手 (60166270)
金 裕哲  大阪大学, 溶接工学研究所, 助手 (20144529)
中長 啓治  大阪大学, 溶接工学研究所, 助手 (10112070)
矢尾 哲也  広島大学, 工学部, 助教授 (20029284)
船木 俊彦  大阪大学, 工学部, 助教授 (90029174)
KIM You・Chul  Osaka University, Research Instructor (00025909)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1986年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1985年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1984年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード海洋構造物 / ジャッキアップ・リグ / 骨組構造物 / 格点部 / デント / 剛性 / 最終強度 / 理想化構造要素法
研究概要

接地式海洋構造物の安全性を検討するために必要な最終強度解析法を理想化構造要素法を基にして開発し、種々の荷重状態の元での最終強度に至る挙動を検討した。
対象の構造物を階層的に(1)格点部,(2)格点間パイプ要素,(3)これらの合成された構造に分割して取扱った。
格点部に関しては、コードとブレースのT型格点部を基本継手と考え、ブレースから軸力及び曲げモーメントが作用する状態での剛性・強度を理論的及び実験的に系統的に究明し、剛性及び最終強度の簡易推定式を導出した。
また、これらの知見を基に、格点部における局部的な剛性・強度を全体構造解析に取入れるために、T,Y,K型継手に対して剛体・バネからなる格点部要素を開発し、計算効率を飛躍的に向上させた。
格点部間のパイプ部材が軸力、曲げモーメント、横荷重を受ける場合の弾塑性大たわみ挙動を理想化して、理想化パイプ要素を開発した。これによって、パイプの座屈,座屈後,大たわみ,弾塑性挙動を簡単に精度よく取扱えるようになった。また、デントが生じたパイプ部材に対しても同様の要素を開発した。
以上の3理想化要素を基に、ジャッキアップリグを対象に構造全体の最終強度解析を実施して次の知見を得た。(1)プラットホームの水平荷重により構造全体が剪断型の崩壊をする場合では、格点部が弱い場合には格点部を塑性関節として、他方、強い場合には圧縮側のブレースの座屈崩壊により最終強度に達する。(2)格点部の剛性は構造全体の剛性に大きく影響するが、その値のバラつきに対しては、それ程敏感ではない。更にSurvival及びPunch-through conditionにおける最終強度を解析し、構造物の安全性も検討した。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 日本造船学会論文集. 157. 459-468 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 日本造船学会論文集. 158. 463-475 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 日本造船学会論文集. 160. 380-392 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 日本造船学会論文集. 160. 393-402 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 海洋工学シンポジウム(第7回)日本造船学会. 301-310 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田幸雄 他: 海洋工学シンポジウム(第7回)日本造船学会. 331-340 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda,et.al.: Proceedings of the 3rd International Offshore Mechanics and Arctic Engineering Symposium. 1. 26-268 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda,et.al.: Transactions of the ASME,Journal of Energy Resources Technology. 107. 204-211 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda,et.al.: Transactions of the ASME,Journal of Energy Resources Technology. 107. 342-349 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda,et.al.: Proceedings of the 5th International Symposium on Offshore Mechanics and Arctic Engineering(ASME). 2. 293-301 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et.al.: "El-plastic Behavior and Ultimate Strength of Damaged Tubular Members" Journal of the Society of Naval Architects of Japan. 157. 459-468 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Ultimate Strength of Leg of Jack-up Rig (2nd Report: Local rigidity and ultimate strength of T-joint under normal load and bending moment)" Journal of the Society of Naval Architects of Japan. 158. 463-475 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: ""Tubular Joint Elements" in Idealized Structural Unit Method (ISUM) for Strength Analysis of Offshore Structures" Journal of the Society of Naval Architects of Japan. 160. 380-392 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Ultimate Strength of Jack-up Rig under Survival and Puch-through Conditions" Journal of the Society of Naval Architects of Japan. 160. 393-402 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Ultimate Strength Analysis of Offshore Structures by Idealized Structural Unit Method" 7th Ocean Engineering Symposium (The Society of Naval Architects of Japan). 301-310 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Ultimate Strength of Legs for Jack-up Rigs" 7th Ocean Engineering Symposium (The Society of Naval Architects of Japan). 331-340 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "New Efficient and Accurate Method of Nonlinear Analysis of Offshore Tubular Frames (The Idealized Structural Unit Method)" Proceedings of the 3rd International Offshore Mechanics and Arctic Engineering Symposium. 1. 260-268 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "New Efficient and Accurate Method of Nonlinear Analysis of Offshore Tubular Frames (The Idealized Structural Unit Method)" Transactions of the ASME, Journal of Energy Resources Technology. 107. 204-211 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Behaviour of Damaged Tubular Structural Members" Transactions of the ASME, Journal of Energy Resources Technology. 107. 342-349 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Ueda, et. al.: "Flexibility and Yield Strength of Joints in Analysis of Tubular Offshore Structures" Proceedings of the 5th International Symposium on Offshore Mechanics and Arctic Engineering (ASME). 2. 293-301 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi