• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山地小流域における雨水の移動と流出現象に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 59460191
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業土木
研究機関九州大学

研究代表者

四ケ所 四男 (1986)  九大, 農学部, 助教授 (80038265)

四ケ所 四男美 (1985-1986)  九州大学, 農学部, 助教授

四ヶ所 四男美 (1984)  九州大学, 農学部, 助教授

研究分担者 森 健  九州大学, 農学部, 助手 (50117272)
瀬口 昌洋  佐賀大学, 農学部, 助教授 (20093974)
田中 宏平  元九州大学, 農学部, 教授 (00039306)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1985年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1984年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード山地小流域 / 流域特性 / 流出解析 / 流出特性 / 部分寄与域 / 土壌水分分布 / 河川水質 / 非線形パラメータの同定法
研究概要

1.山地小流域の流出特性
試験流域での観測結果、確率一概念流出モデル及び確率システム理論によるシミュレーション結果、さらには他研究機関における試験地での観測結果を総合して考察すると、山地小流域の流出特性として次のことがいえる。
1).河道付近斜面域は常に湿潤な状態にあり、降雨発生の際にはまず河道付近が流出発生域として寄与し、降雨の継続に伴って斜面上方に拡大する。
2).山腹斜面域活性層の初期土壌水分の分布が流出発生域の消長過程を通じて流出特性に大きな影響を及ぼす。
3).斜面特性値の空間的な不均一が洪水ピーク流量の低下を逓減時における流出量の増加をもたらす。
2.部分寄与域と貯留量との関係
部分寄与域の指標として、数値シミュレーションによって得られる地表流発生域の面積率を考え、その値と貯留量の関係を調べたところ密接な関係があることが分かった。
3.降雨流出成分の水質による分離
山地河川の基底流出成分を分離するための一方法として水質に注目し、水質の流出特性と出水現象との関連性を検討した。その結果、非定常型の水質モデルを用いた基底流出成分の分離法が合理的であることを明らかにした。
4.流域特性の定量化
流出現象に影響が大である流域の特性量として、斜面長・斜面勾配・有効間隔率・表層厚・透水係数を考え、試験流域におけるサンプリング結果から確率統計的特性を把握した。その結果、これらの特性量を確率分布や確率密度関数を用いて表現できることが分かった。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 瀬口昌洋: 農業土木学会論文集. 116. 49-57 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬口昌洋: 第30回 水理講演会論文集. 97-102 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬口昌洋: 農業土木学会論文集. 122. 75-82 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松和昭: 九州大学農学部学芸雑誌. 41. 21-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松和昭: 九州大学農学部学芸雑誌. 41. 35-45 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松和昭: 農業土木学会論文集. 128. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEGUCHI, MASAHIRO: "SEPARATION OF BASEFLOW COMPONENT OF SMALL MOUNTAIN RIVER USING WATER QUALITY" TRANS. JSIDRE.116. 49-57 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEGUCHI, MASAHIRO: "ON THE ROLE OF SURFACE SOIL MOISTURE IN THE STORM RUNOFF PROCESS ON A HILLSLOPE" PROCEEDINGS OF THE 30TH JAPANESE CONFERENCE ON HYDRAULICS. 97-102 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SEGUCHI, MASAHIRO: "STORM RUNOFF ANALYSIS IN A SMALL MOUNTAIN BASIN BY STOCHASTIC-CONCEPTUAL RUNOFF MODEL" TRANS. JSIDRE.122. 75-82 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAMATSU, KAZUAKI: "IDENTIFICATION OF TIME-VARYING STORAGE PARAMETERS BY STOCHASTIC SYSTEM THEORY" SCI. BULL. FAC. AGR., KYUSHU UNIV.41. 21-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAMATSU, KAZUAKI: "STOCHASTIC PROPERTIES OF HILLSLOPE PARAMETERS" SCI. BULL. FAC. AGR., KYUSHU UNIV.41. 35-45 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAMATSU, KAZUAKI: "RELATIONSHIP BETWEEN BASIN STORAGE AND DISCHARGE -APPLICATION OF STOCHASTIC SYSTEM THEORY ON SMALL MOUNTAINOUS BASIN FLOOD RUNOFF( <@i> )-" TRANS. JSIDRE.128. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi