• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトクリオグロブリンの自己会合性と分子機能に関する構造論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 59570223
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関産業医科大学

研究代表者

中村 弘  産業医大, 医学部, 教授 (60012720)

研究分担者 杉浦 勉  産業医科大学, 医学部, 助手 (40131924)
西村 義久  産業医科大学, 医学部, 助教授 (90092288)
山下 優毅  産業医科大学, 医学部, 助教授 (00028680)
研究期間 (年度) 1984 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1986年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1985年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1984年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードヒト単クローン性クリオグロブリン / クリオ沈澱性 / 分子性状 / IgG3 / IgM
研究概要

クリオグロブリンは慢性感染性疾患、自己免疫性疾患そして骨髄腫瘍などの患者血清中に稀に見出される免疫グロブリンの変種で、体温以下の或る温度で凝集し、ゲル化または不溶性の沈澱を形成する性質をもつことから臨床面において循環障害の原因として重要視されている。温度依存性の不溶性化の機構は、分子構造上の興味から多くの研究が試みられてきたが、その特性を説明しうる結論は得られていない。クリオグロブリン1gG3及びIgMに検出される頻度が高く、自己抗体活性を有するもの、多クローン性のものもあるが、本研究では単クローン性クリオグロブリン標品で、IgG3及びIgMに属し、既知の抗体活性の認められないものを用いて、その自己会合性の分子機構を明らかにする目的で検討を進めてきた。これらの蛋白は、その一次構造、分子形状等に関する知見からは、同一クラス,サブクラスのミエローマ蛋白と比較して、クリオ沈澱性を説明しうる差異が見出されないことから、極めて微小な局部的構造の変化に起因するものと考えられ、対照との比較から、免疫化学的性状,高次構造ならびに流体力学的性状,さらにクリオ沈澱の阻害効果等を中心に検討を行った。その結果を集約すると、1.クリオグロブリン分子間の会合は、同一分子間にのみ生じ、高度に選択的であること、2.分子運動論的に剛直性を示すこと、3.芳香族アミノ酸残基が関与する可能性、4.温度依存性の高次構造変化に対照との差異が見出されることなどである。未だ結論には至っていないが、上記に加えて、非荷電性の極性分子であるニコチン酸アミド及びその誘導体がクリオ沈澱の阻害効果をもつことを見出し、さらに抗体-抗原沈降物形成にも同様の効果を示すことから、免疫グロブリン分子間相互作用における疎水性アミノ酸残基の重要性が示唆され、生物学的機能発現と分子会合機構の解明の手掛りの一つとして研究を進める計画である。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Yoshihisa,NISHIMURA;Hiroshi,NAKAMURA: Journal of Biochemistry. 95. 255-265 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi NAKAMURA;Yoshihisa,NISHIMURA: Cellular,Molecular and Genetic Approaches to Immunodiagnosis and Immunotherapy. 31-35 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroko,SAKAI;Hiroshi,NAKAMURA: Journal of University of Occupational and Environmental Health. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko,AKIYOSHI;Hiroshi,NAKAMURA: Journal of University of Occupational and Environmental Health. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi,NAKAMURA;Mariko,ETOH: Journal of Biochemistry. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村弘 著村松繁,増田徹,桂義元 編: "実験生物学講座第14巻 免疫生物学 4.抗原と抗体の定性・定量分析法" 丸善株式会社, 71-83 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村弘,杉浦勉: "続生化学実験講座第5巻 日本生化学会編 免疫生化学研究法 1.2 2.4" 東京化学同人,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihisa, NISHIMURA and Hiroshi,NAKAMURA: "Human Monoclonal Cryoimmunoglobulins. <I> Molecular Properties of IgGk(Jir Protein) and the Cryo-Coprecipitability of Its Molecular Fragments by Papain" Journal of Biochemistry. 95. 255-265 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroko, SAKAI and Hiroshi NAKAMURA: "Human Monoclonal Cryoimmunoglobulins. <II> Analysis for the Carbohydrate Moiety of Cryoimmunoglobulins" Journal of University of Occupational and Environmental Health. in preparatin (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko, AKIYOSHI and Hiroshi NAKAMURA: "Human Monoclonal Cryoimmunoglobulins. <III> Analysis of the Hydro-dynamic Properties of DNS-conjugated Proteins by Fluorescence Polarization Measurement" Journal of University of Occupational and Environmental Health. in preparation (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi, NAKAMURA and Mariko, ETOH: "Effects of Niacinamide on Inter-molecular Association of Immunoglobulin Molecules." Journal of Biochemistry. in preparation (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi, NAKAMURA and Yoshihisa NISHIMURA: University of Tokyo Press. Dynamic Aspects on Inter-molecular Association of Immunoglobulin Molecules. in Cellular, Molecular and Genetic Approaches to Immunodiagnosis and Immunotherapy., 31-35 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi