• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本列島における地球潮汐と海洋潮汐の相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60302026
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体地球物理学
研究機関緯度観測所

研究代表者

細山 謙之輔  緯度観測所, 地球物理観測研究部・(所長事務取扱)部長 (30000160)

研究分担者 佐藤 忠弘  緯度観測所, 地球物理観測研究部, 主任研究官 (10000176)
中川 一郎  京都大学, 理学部・地球物理学教室, 教授 (70025279)
平 啓介  東京大学, 海洋研究所, 教授 (50013579)
大江 昌嗣  緯度観測所, 地球物理観測研究部, 課長 (00088783)
寺元 俊彦  東京大学, 海洋研究所, 教授 (80013556)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1987年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1986年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1985年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード潮汐 / 潮流 / 地球潮汐 / 海洋潮汐 / 潮汐図 / 潮汐モデル / 海底地形効果 / 潮汐ファクター / 潮汐定数 / 海洋潮汐モデル / 数値実験
研究概要

本研究は, 1)潮汐データの解析・評価, 2)海底地形効果, 3)潮汐定数の精密決定, 4)海洋潮汐モデルの作成, の4つのグループを編成し, 相互に検討を重ねながら, 全体を総括して進められた.
1)については, 従来, 各機関あるいは個人で別々に行われていた資料の解釈・評価を, 潮汐解析.プログラムBAYTAP-Gの普及をとおして, ある基準にもとづいた, 統一的な取り扱いができるようになった. また, 解析の基礎となる潮汐ポテンシャルの改良も行われた.
2)については, 気象庁による定常的な外洋潮汐観測資料(津波計)や, 海洋研究所による, 海底圧力, 底層流, 潮流の測定にもとづき, 内部潮汐のモデルの計算が行われ, 潮汐に及ぼす海底地形効果が明かにされた. この成果は, 潮汐の問題のみならず, 海流や海洋の大循環の問題についても重要な示唆を与えることができた.
3)については, 観測面からは, スプリング型重力計の零位法への改造を進めるなど, 観測精度の向上に努めた. また, 歪ゲージを用いた観測により, 簡便でしかも高密度観測への可能性が示された. これらの観測成果は, 1)の研究成果と相乗して, 精密な潮汐定数が求められるようになった.
4)については, 計算機シミュレーションによる, 日本海の潮汐図の作成が行われた. 検潮(験潮)資料にもとづく経験的な手法と, 従来からのシミュレーション結果の比較や, それらを組み合わせることにより, 日本沿岸の潮汐図の精度向上が試みられた. これらの成果は, おもにM2分潮によるものであったので, 他の分潮については今後の課題として残っている.
超伝導重力計のような高精度の観測機器の導入が, 各機関で進められている中で, 本研究の課題と成果は, さらに重要性が増したものといえる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (59件)

  • [文献書誌] 細山 謙之輔: 海洋科学. 18. 326-329 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大江 昌嗣: 海洋科学. 18. 349-354 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooe, M.: Proceedings of the 19th ISAS Lunar and Planetary Symposium. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 正実: 海洋科学. 18. 407-412 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 寅夫: 海洋科学. 18. 334-338 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺本 俊彦: 海洋科学. 18. 396-400 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, T.;and M. Hamatani: Proceedings os the 10th International Symposium on Earth Tides, Madrid. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K.; T. Teramoto; and S. Kitagawa: J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 181-192 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K.;and T. Teramoto: J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 388-398 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K.;and T. Teramoto: J. Oceanogr. Soc. Japan. 42. 212-223 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa, M.; T. Teramoto; and K. Taira: J. Oceanogr. Soc. Japan. 42. 459-472 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平 啓介: 海洋科学. 18. 470-475 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平 啓介: 地学雑誌. 96. 429-434 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, Y.: 日本海洋学会誌. 41. 135-144 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, Y.: 日本海洋学会誌. 41. 145-156 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, Y.;and M. Aota: 日本海洋学会誌. 43. 276-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松山 優治: 海洋科学. 19. 470-476 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 京都大学理学部(中川一郎・土井浩一郎): 地震予知連絡会会報. 38. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 京都大学理学部(中川一郎・土井浩一郎): 地震予知連絡会会報. 39. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 誠一: 海洋科学. 18. 338-342 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 国立防災科学技術センター(島田誠一): 地震予知連絡会会報. 37. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 国立防災科学技術センター(島田誠一): 地震予知連絡会会報. 38. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 忠弘: 海洋科学. 18. 329-333 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 力石 國男: 海洋科学. 18. 447-455 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 力石國男・萩原快次・後藤勇二: 海洋科学. 19. 26-33 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村 良明: 海洋科学. 18. 343-348 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村良明・大江昌嗣・高橋道夫: 海洋科学. 18. 442-447 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳沢 道夫: 測地学会誌. 42. 245-256 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, Y.: Marees Terrestres Bulletin d′Informations, in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K.;T. Teramoto;and K. Takeuchi: 日本海洋学会誌. 42. 104-110 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 正実: "潮汐 海洋大事典" 東京堂出版, 345-350 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 正実: "潮汐 日本大百科全書 第15巻" 小学館, 628-630 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooe, M.: "Tidal Effects and Q of the Solar System" Proceedings of the 19th ISAS Lunar and Planetary Symposium. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto, T. and M. Hamatani: "Behaviour of Ocean Tide in the Western North Pacific" Proceedings of the 10th International Symposium on Earth Tides, Madrid. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K., T. Teramoto and S. Kitagawa: "Measurements of Ocean Bottom Pressure with a Quartz Sensor" J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 181-192 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K. and T. Teramoto: "Bottom Currents in Nankai Trough and Sagame Trough" J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 388-398 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, K. and T. Teramoto: "Path and Volume Transport of the Kuroshio Current in Sagami Bay and their Relationship to Cold Water Masses nearizu Peninsula" J. Oceanogr. Soc. Japan. 42. 212-223 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukasawa, M., T. teramoto and K. Taira: "Abyssal Current along the Northern Peripherry of Shikoku Basin" J. Oceanogr. Soc. Japan. 42. 459-472 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyam, Y.: "Internal Tides in Uchiura Bay - Subsurface Temperature Obserations near the Bay Head" J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 135-144 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyam. Y.: "Numerical Experiments of Internal Tides in Suruga Bay" J. Oceanogr. Soc. Japan. 41. 145-156 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, Y. and M. Aota: "Tidal Current Fluctuations in the Soya Current" J. Oceanogr. Soc. Japan. 43. 276-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rikiishi, K.: "Interpretation of Tides in the Japan Sea in Relation to Normal Mode" Japan and East China Sea Workshop. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura. Y.: "A Harmonic Development of the Tide-Generating Potential" Marees Terrestres Bulletin d'Informations. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ooe, M., H. Sasaki and H. Kinoshita: "Effect of the Tidal Dissipation on the Moon's Orbit and the Earth's Rotation" Proc. IUGG Sympos. on Variations in Earth Rotation.Vancouer. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira. K., T. Teramoto and K. Takeuchi: "Centrifugal Forces Estimated from Trajectories of Drifting Buoys in Winding Paths of the Kuroshio" J. Oceanogr. Soc. Japan. 42. 104-110 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細山謙之輔: 海洋科学. 18. 326-329 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 大江昌嗣: 海洋科学. 18. 349-354 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ooe,M.: Proceedings of the 19th ISAS Lunar and Planetary Symposium. (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田正実: 海洋科学. 18. 407-412 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田中寅夫: 海洋科学. 18. 334-338 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本俊彦: 海洋科学. 18. 396-400 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Teramoto,T.;M.Hamatani: Proceedings of the 10th International Symposium on Earth Tides,Madrid. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 平啓介: 海洋科学. 18. 470-475 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 島田誠一: 海洋科学. 18. 338-342 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤忠弘: 海洋科学. 18. 329-333 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 力石國男: 海洋科学. 18. 447-455 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 力石國男,萩原快次,後藤勇二: 海洋科学. 18. 26-33 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田村良朗: 海洋科学. 18. 343-348 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田村良明,大江昌嗣,高橋道夫: 海洋科学. 18. 442-447 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2017-04-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi