• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流出現象の物理機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60302067
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関京都大学

研究代表者

高棹 琢馬  京都大学, 工学部, 教授 (30025895)

研究分担者 虫明 功臣  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (50011060)
藤田 睦博  北海道大学, 工学部, 教授 (80001139)
高木 不折  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023057)
日野 幹雄  東京工業大学, 工学部, 教授 (30016323)
木下 武雄  国立防災科学技術センター, 第一研究部長
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1985年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード流出 / 蒸発散 / 表面流 / 中間流 / パイプ流 / 地下水 / 浸透
研究概要

本研究の研究成果の概要は以下の通りである。木下は、水文過程の中の降水について、その空間的・時間的分布、形成過程、観測方法の側面から整理した。池淵は、蒸発散の観測・推定・評価法を分類・整理し、水域からの蒸発量に関する研究をレビューし、今後の方向性を展望した。砂田は、流域実地形を重視して斜面諸特性が及ぼす直接流出特性を検討した。また、流域からの日蒸発散量の推定方法を開発した。椎葉は、表面流・中間流の機構の分析とそのモデル化について従来の研究のレビューを行った。竹内は、矩形断面斜面・土壌カラムを用いた降雨浸透に伴う2次元非常流出過程の実験から、水みちの有無、土壌表面特性の影響に関する基礎的知見を得た。田中は、多摩丘陵でパイプ流の果たす役割を量的に評価し、その流出特性、流速等について内外の研究例に基づきとりまとめた。藤田は、エントロピー的手法による流出成分の分離法を考察し、河道流出成分が2〜3成分に分離されることを明らかにした。宮の森小試験地において流出寄与域について検討した。日野は、不飽和浸透現象の基礎理論を整理した。不飽和浸透特性のMarqrardt法による同定を多層土壌の場合に拡張した。また、浸透過程のfingering現象を解析した。虫明は、試験流域に埋没したテンシオメータ記録を基に不飽和帯水分の深度方向の変動特性を明らかにするとともに、浸透に係わる土壌特性の評価法を提案した。山田は、保水能分布とkinematic Waveの近似方程式により山地流域の流出機構を検討し、また、土壌利用区分の明瞭な都市化されつつしる流域にその手法を適用し、保水能の経年変化という形で都市化の影響が捉えられることを示した。高木は、2つの流出試験地において地下水と流出の観測を行い、両現象の持つ場所的・時間的スケールについて新しい知見を得た。高棹は、集水過程のモデル化と集中化の研究のレビューを行い、また全体をとりまとめた。

報告書

(2件)
  • 1986 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] 池淵周一,澤井康: 京都大学防災研究所年報. 28. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池淵周一,竹内征三,大藤明克: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 稲葉傑.砂田憲吾: 第40回土木学会年次学術講演会概要集第2部. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂田憲吾.洪延芳: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹琢馬,宝 馨,楠橋康広: 京都大学防災研究所年報. 28. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹琢馬.椎葉充晴: 大都大学防災研究所年報. 28. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田正・池内正幸・鶴田郁夫: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田睦博,道口敏幸: 土木学会北海道支部論文報告集. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂本康.竹内邦良: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日野幹雄.灘岡和夫.佐藤昭人: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日野幹雄,灘岡和夫,佐藤昭人: 第30回水理講演会論文集. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 虫明功臣,岡泰道,小池雅洋: 生産研究. 38. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 正: 昭和60年度農業土木課題別研究会発表要旨. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takagi,F. and M.Harada: Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. 3. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo KINOSITA: Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi IKEBUCHI, Masakazu SEKI, and Akiyoshi OHTOG: Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kengo SUNADA and Tin Fung HONG: Proc. of U.S.-Japan Seminar on itydrology, National Science Foundation. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuma TAKASAO and. Michiharu SHIIBA: Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumiyoshi TAKEUCHI: Proc.of U.S. Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaku,M.YASUHARA,H.SAKAI,and A.MARUI: Proc of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikio HINO and Chi-Hong KIM: Proc.of US. Japan Seminar on Hydrology, National Science Fovndation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katumi MUSIAKE,Yasumiti OKA,and Masahiro KOIKE: Proc. of U.S. -Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 3. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi YAMADA: Proc of U.S.-Japun Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuma TAKASAO and Kaoru TAKARA: Proc. of U.S -Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹琢馬,池淵周一,木下武雄,椎葉充晴,砂田憲吾,高木不折,竹内邦良,田中正,日野幹雄,藤田睦博,虫明功臣,山田正: 土木学会論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,T. YASUHARA,M. SAKAI,H. and MARUI,A.: "The Hachioji Experimental Basin Study" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HINO,Mikio and Chi-Hong KIM: "Improvement of flood Predication Accuracy of Rainfall-Component Inverse Estimation Method by Kalman Filtering" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA,Tadashi: "Infiltration and Spatial Variability of Hydrologic Data" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAGI,F. and HARADA,M.: "Error Structure and Probabilistic Evaluation of Simulation on Ground Water Reservoirs" Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. 3. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKASAO,Takuma and TAKARA,Kaoru: "Evaluation of Rainfall-Runoff Models from the Stochastic Viewpoint" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KINOSITA,Takeo: "Short Report on Characteristics of the Flood Caused by Typhoon No.10,1986" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKEBUCHI,Shuichi SEKI, Masakazu and OHTOH,Akiyoshi: Evaporation from Lake Biwa. Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUNADA,Kengo and Ting Fung hONG: Effects of Slope Conditions on Direct Runoff Characteristics by the Interflow and Overland Flow model. Proc. Of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKASAO,takuma and SHIIBA,Michiharu: "Incorporation of the Effect of Concentration of flow into the Kinemativ Wave Equations and Its Application to Runoff System Lumping" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKEUCHI,Kuniyoshi: "Hydrological Persistence Characteristics of Floods and Droughts --- Interregional Comparison ---" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA,T. YASUHARA,M. SAKAI,H. MARUI,A.: "The Hachioji Experimental Bashin Study" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HINO,Mikio and Chi-Hong KIM: "Improvement of flood Prediction Accuracy of Rainfall-Component Inverse Estimation Method by Kalman Filtering" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA,Tadashi: "Infiltration and Spatial Variability of Hydrologic Data" Proc. of U.S.-Japan Seminar on Hydrolofy, National Science Foundation. 2. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAGI,F. and HARADA,M.: "Error Structure and Probabilistic Evaluation of Simulation on Ground Water Reservoirs" Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering. 3. (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKASAO,Takuma and TAKARA,Kaoru: "Evaluation of Rainfall-Runoff Models from the Stochastiv Viewpoint" Proc. of U.S.-Japan on Hydrology, National Science Foundation. 1. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo KINOSITA: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 1. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Shuichi IKEBUCHI;Masakazu SEKI;Akiyoshi OHTOH: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 1. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kengo SUNADA;Tin Fung HONG: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Takuma TAKASAO;Michiharu SHIIBA: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 2. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kumiyoshi TAKEUCHI: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 2. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanaka;M.YASUHARA;H.SAKAI;A.MARUI: Proc.of U.s.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 2. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Mikio HINO;Chi-Hong KIM: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 1. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Katumi MUSIAKE;Yasumiti OKA;Masahiro KOIKE: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 3. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi YAMADA: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydrology,National Science Foundation. 2. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Takuma TAKASAO;Kaoru TAKARA: Proc.of U.S.-Japan Seminar on Hydorology,National Science Foundation. 1. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi