• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好気性光合成細菌の比較生理学研究

研究課題

研究課題/領域番号 60304007
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 植物生理学
研究機関九州大学

研究代表者

高宮 建一郎  九州大学, 理学部, 助教授 (80037259)

研究分担者 西村 行正  東京理科大学, 理工学部, 助教授 (30103055)
駒形 和男  東京大学, 応用微生物学研究所, 教授 (70013331)
佐藤 一精  広島大学, 教育学部, 助教授 (50023487)
山中 健生  東京工業大学, 理学部, 教授 (40028113)
原島 圭二  東京大学, 農学部, 講師 (30011860)
SHIOI Yuzo  Associate Professor, Fac. Medicine, Miyazaki Medical College (70094092)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
17,300千円 (直接経費: 17,300千円)
1987年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1986年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1985年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワード好気性光合成細菌 / 光合成 / バクテリオクロロフィル / カロチノイド / チトクローム / 電子伝達系 / 脱窒 / メチロトローフ / チトクロームオキシダーゼ / 海洋細菌
研究概要

1.分類・分布・性状:現在までに同定された好気性光合成細菌は, 通性メチロトローフ菌と海洋細菌に属し, 前者にはProtomonas属が, 後者にはErythrobacter属が新設された. また, 海洋細菌はすでに同定されている2種の他にかなりの未同定の株が好気性光合成細菌である可能性が示唆された.
2.生化学的特徴 (1)色素:すべてバクテリオクロロフィルaを有し, 紅色光合成細菌と似た光化学反応中心, 集光性バクテリオクロロフィルー蛋白複合体, チトクロームを有していた. 呼吸鎖のチトクロームオキシダーゼはaa_3型であるが, 1個のサブユニットから構成されていた. 含有するカロチノイドのかなりの部分は, 従来の光合成細菌に含まれていない新しいタイプのものであった. (2)酵素:δ-アミノレブリン酸合成酵素やポルフォビリノーゲン合成酵素など, 従来の光合成細菌でのバクテリオクロロフィル生合成経路を触媒する酵素と同一の機能を持つ酵素の存在が証明された.
3.生理学的特徴 (1)生菌又は膜標品は好気的条件下で光合成電子伝達をおこすことが出来, ATPを合成した. しかし嫌気的条件下では光合成反応は起らなかった. これらの事実は, 好気性光合成細菌は嫌気的条件では電子伝達の酸化還元系の調節が不能となることを示唆している. (2)好気性光合成細菌のあるものは, 硝酸塩, トリメチルアミンーN-オキシド存在下では嫌気的にも生育出来, 脱窒をおこなう. しかし嫌気条件下での生育はバクテリオクロロフィルの生合成を伴わない. このことは, 分子状酵素がバクテリオクロロフィル合成系に及ぼす影響が, 従来の光合成細菌の場合と異っていることを示すものである.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (58件)

  • [文献書誌] Ken-ichiro Takamiya: Archives of Microbiology. 143. 15-19 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh Iba: Plant Cell Physiology. 26. 117-122 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: Archives of Microbiology. 142. 12-17 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: Journal of Bacteriology. 168. 1142-1146 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Takamiya: Biochimica et Biophtysica Acta. 890. 127-133 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: Journal of Biochemistry. 101. 957-966 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh Iba: Journal of Bacteriology. IN PRESS.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichiro Kato: Journal of General and Applied Microbiology. 31. 381-398 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: Journal of General and Applied Microbiology. 32. 317-341 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shi-ichiro Kato: Nucleic Acid Research. 14. 4371 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: Journal of General and Applied Microbiology. 33. 135-165 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: Journal of General and Applied Microbiology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: Agricultural and Biological Chemistry. 49. 3415-3421 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: Agricultural and Biological Chemistry. 49. 1-5 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: Agricultural and Biological Chemistry. 49. 3423-3428 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzo Shioi: Plant Cell physiology. 27. 567-572 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: Microbiological Sciences. 3. 376-379 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: Agricultural Biological Chemistry. 51. 945-946 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: Plant Cell Physiology. 28. 1313-1320 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keizo Shimada: Archives of Microbiology. 143. 244-247 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori Hayashi: Photobiochemistry and Photobiophysics. 10. 223-231 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukimasa Nishimura: Journal of General and Applied Microbiology. 32. 177-184 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Harashima: Plant Cell Physiology. 28. 365-374 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Fukumori: Journal of Biochemistry. 102. 777-784 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Fukumori: Journal of Biochemistry. 101. 441-445 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 一精: Vitamins.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Takamiya: "Occurrence of cytochrome c-554 in a facultative methylotroph, Protaminobacter ruber strain NR-1, during bacteriochlorophyll formation." Arch. Microbiol.143. 15-19 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh Iba: "Purification and properties of soluble cytochromes, cytochrome c-551 and cytochrome c-550, from a facultative methyloproph, Protaminobacter ruber strain NR-1." Plant Cell Physiol.26. 117-122 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: "Photosynthetic electron transfer system is inoperative in intact cells and chromatophores of an aerobic photosynthetic bacterium, Erythrobacter sp. strain OCh 114." Arch. Microbiol.142. 12-17 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: "Photophosphorylation and oxidative phosphorylation in intact cells and chromatophores of an aerobic photosynthetic bacterium, Erythrobacter sp. strain OCh 114." J. Bacteriol.168. 1142-1146 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichiro Takamiya: "Reaction center complex from an aerobic photosynthetic bacterium, Erythrobacter species OCh 114." Biochim. Biophys. Acta. 890. 127-135 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori Hayashi: "Circular dichroism and resonance Raman spectra of bacteriochlorophy11-protein complexes from aerobic bacteria, Erythrobacter longus and Erythrobacter species 0Ch 114." Photobiochem. Photobiophys.10. 223-231 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukimasa Nishimura: "Isolation and characterization of the outer membrane of radiation-resistant Acinetobacter s FO-1" J. Gen. Appl. Microbiol.32. 177-184 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Harashima: "Light-stimulated aerobic growth of Erythrobacter species 0Ch 114." Plant Cell Physiol.28. 365-374 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Fukumori: "Cytochrome aa_3 from the aerobic phototroph Erythrobacter longus: Purification, and enzymatic and molecular features." J. Biochem.102. 777-784 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Fukumori: "The methylamine oxidizing system of Pseudomonas AM-1 reconstituted with purified components." J. Biochem.101. 441-445 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuzo Shioi: "Growth characteristics and substrate specificity of aerobic photosynthetic bacterium, Erythrobacter sp.(OCh 114)." Plant Cell Physiol.27. 567-572 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: "Aerobic photosynthetic bacteria." Microbiol. Sci.3. 376-379 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: "An aerobic bacterium containing bacteriochlorophy11-proteins showing absorption maxima of 802, 844 and 862 nm in the near infrared region." Agric. Biol. Chem.51. 945-946 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: "O_2 regulation of bacteriochlorophy11 synthesis in the aerobic bacterium Erythrobacter." Plant Cell Physiol.28. 1313-1320 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keizo Shimada: "Bacteriochlorophy11-protein complexes of aerobic bacteria,Erythrobacter longus and Erythrobacter species OCh 114." Arch. Microbiol.143. 244-247 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: "Cellular fattyacid composition with special reference to the existence of hydroxy fatty acids in gram-negative methanol-, methane-, and methylamine-utilizing bacteria." J. Gen. Appl. Microbiol.33. 135-165 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: "Cellular fatty acid composition with special reference to the existence of hydroxy fatty acids, and occurrence of squalene and sterol in species Rhodospirillaceae genera and Erythrobacter longus." J. Gen. Appl. Microbiol.in press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: "Purification and some properties of -aminolevulinic acid synthases from Protaminobacter ruber and Rhodopseudomonas spheroides." Agric. Biol. Chem.49. 3415-3421 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: "Effect of cultural conditions on tetrapyrrol formation, especially bacteriochlorophy11 formation in a facultative methylotroph, Protaminobacter ruber." Agric. Biol. Chem.49. 1-5 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: "Occurrence and some properties of two types of -aminolevulinic acid synthase in a facultative methylotroph, Protaminobacter ruber." Agric. Biol. Chem.49. 3423-3428 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: "Complete amino acid sequence of cytochrome c_<551> from Erythrobacter species strain OCh 114." J. Biochem.101. 957-966 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh Iba: "The roles of bacteriochlorophy11 and carotenoid syntheses in the formation of intracytoplasm membrane systems and pigment-protein complexes in an aerobic photosynthetic bacterium, Erythrobacter sp. OCh 114." J. Bacteriol.in press. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichiro Kato: "Quinone systems and cellular fatty acid composition in species of Rhodospirillaceae genera." J. Gen. Appl. Microbiol.31. 381-398 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: "Occurrence of isoprenoid compounds in gram-negative methanol-, methane-, and methylamine-utilizing bacteria." J. Gen. Appl. Microbiol.32. 317-341 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichiro Kato: "Nucleotide sequences of 5S ribosomal RNAs of Protomonas extorquens, Rhodopseudomonas palustris, Phodobacter capsulatus, Erythrobacter longus." Nucleic Acid Res.14. 4317- (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuyoshi Sato: "Regulation of the biosyntheses of tetrapyrrole compounds by 5-aminolevulinic acid synthase (in Japanese)" Vitamins. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teizi Urakami: J.Gen.Appl.Microbiol.32. 317-341 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yuzo Shioi: Plant Cell Physiol.27. 567-572 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuneo Shiba: Microbiol.Sci.3. 376-378 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: J.Bacteriol.168. 1142-1146 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-ichiro Takamiya: Biochim.Biophys.Acta. 890. 127-133 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo Okamura: J.Biochem.(1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi