• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類の防御免疫機構と水生病原微生物の疫学に関する総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 60304038
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

伊澤 久夫 (伊沢 久夫)  北海道大学, 獣医学部, 教授 (50072351)

研究分担者 児玉 洋  北海道大学, 獣医学部, 助手 (20091449)
長林 俊彦  北里大学, 水産学部, 講師 (10106700)
馬場 威  大阪府立大学, 農学部, 助教授 (30081540)
熊澤 教眞  鳥取大学, 農学部, 助教授 (00039926)
平井 克哉  岐阜大学, 農学部, 教授 (30021702)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
1987年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1986年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1985年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードニジマスマクロファージ / ニジマスC反応性蛋白 / マダイ上皮嚢腫症 / ビブリオ属 / コイマクロファージ / Jov-1ウイルス / ニジマスELISA / エロモナス属 / 魚類の防御免疫機構 / 水生病原微生物の疫学 / ニジマスの防御免疫 / コイの防御免疫 / 腸炎ビブリオの疫学 / 養殖貝類の微生物汚染 / ELISA / タイの上皮嚢腫症
研究概要

冷水性魚類における細菌感染防御機構の解明:Vibrio anguillarumに対するニジマス腹腔マクロファージの食作用は, 抗体と補体の存在下で上昇した. 死菌体で免疫したニジマスでは, 抗体検出前に防御が成立し, マクロファージが活性化された. ニジマス血清のC反応性蛋白は活性化し, 増菌を抑制した.
養殖水生動物におけるウイルス浸潤の実態調査-マダイ上皮嚢腫症の原因の解明:マダイの病変部から原因は分離しえなかったが, 健常魚の鰓組織片との混合培養で病因を培養しえた. 病因の直径は平均0.51μmであった.
天然水生動物におけるビブリオ菌の浸潤状況の調査:汽水域に住むイシマキガイとヤマトシジミの腸炎ビブリオ保有量は, 個体差が著しく, また分離株の29%が神奈川溶血毒産生株であった. 菌は上記2種の貝に定着したが, 海生アマオブネには定着しなかった.
暖水生魚類における細菌感染防御機構の解明:Aeromonas hydrophilaの粗リポ多糖で免疫したコイに防御が成立した. この防御の伝達は, 血清移入では成立しないが, 頭腎非付着細胞の移入で成立した. 免疫コイのマクロファージの食作用と対生菌抵抗性は増大した.
養殖カキから分離したウイルスの浸潤状況の調査:石川, 岩手および広島のマガキからJOV-1ウイルスを分離した. アサリ, イガイ, ホタテおよびクロアワビでは, イガイでのみ分離陽性であった. 本ウイルスのニジマスおよびシロザケ稚魚への人工感染は致死的かつ水温依存性であった.
ELISAによるニジマスにおける抗体の検出:Aeromonas salmonicidaに対するニジマスの血中抗体のELISA価は凝集素価および血清希釈倍率とよく並行し, 検出感度は凝集テストより優れていた. ELISAによる時, 近縁菌との交差反応は激減した.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Honda,a.: Fish Pathology. 20. 395-402 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama,H.: Fish Pathouogy. 20. 173-179 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama,H.: Microbiology and Immunology. 29. 909-920 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moustafa,M.: Fish Pathology. 20. 181-186 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,A.: Research in Veterinary Science. 40. 328-332 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumazaws,N.H.: Japanese Journal of Veterinary Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba,T.: Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba.T.: Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama,H.: Fish Pathology. 20. 237-242 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama,H.: Research in Veterinary Science. 43. 78-84 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai,K.: Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊澤久夫: "水生動物医学" 日本小動物獣医師会, 248 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, A.: "Response of rainbow trout immunized with formalin-killed Vibrio anguillarum :Activity of phagocytosis of fish macrophages and opsonizing effect of antibody" Fish Pathology. 20. 395-402 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama, H.: "Partial purification of extracellular substance of Vibrio anguillarum toxigenic for rainbow trout and mouse" Fish Pathology. 20. 173-179 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama, H.: "Characterization of extracellular substance of Vibrio anguillarum toxic for rainbow trout and mice" Microbiology and Immunology. 29. 909-920 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moustafa, M.: "Toxic substance in culture filtrate of Vibrio sp. strain N7802, a poor producer of hemolysin and protease" Fish Pathology. 20. 181-186 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, A.: "Phagocytic activity of macrophages of rainbow trout against Vibrio anguillarum and the opsonising effect of antibody and complement" Research in Veterinary Science. 40. 328-332 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumazawa, N.H.: "Survival of Vibrio parahaemolyticus in two gastropod molluscs, Clithon retropictus and Nerita albicilla" Japanese Journal of Veterinary Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba, T.: "Immune protection in carp (Cyprinus carpio L) after immunization with Aeromonas hydrophila crude lipopolysaccharide" Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baba, T.: "Cell-mediated immue protection in carp (Cyprinus carpio L) against Aeromonas hydrophila" Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama, H.: "Detection of antibody in rainbow trout against Aeremonas salmonicida by enzyme-linked immunosorbent asasy" Fish Pathology. 20. 237-242 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kodama, H.: "Detection of fish antibody against protein antigen of Aeromonas salmonicida by enzyme-linked immunosorbent asasy using biotin-avidin system" Research in Veterinary Science. 43. 78-84 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, K.: "In vitro cultivation of etiological organism on epitheliocystis disease in cultured fish" Journal of Fish Diseases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izawa, H. (supervision): Aquatic Animal Medicine (special treatise). Japanese Small Animal Veterinary Medical Association, 428 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本多昭彦: 魚病研究. 20. 395-402 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 本多昭彦: 獣医学の研究. 40. 328-332 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉洋: 魚病研究. 20. 237-242 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 児玉洋: 獣医学の研究.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi