• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感染成立に関与する細菌表層構造の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60304052
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関九州大学

研究代表者

天児 和暢  九州大学, 医学部, 教授 (20078752)

研究分担者 中江 太治  東海大学, 医学部, 教授 (50102851)
高田 春比古  大阪大学, 歯学部, 講師 (30135743)
川田 十三夫  徳島大学, 医学部, 教授 (60035368)
金政 泰弘  岡山大学, 医学部, 教授 (80330059)
加藤 慶二郎  岡山大学, 歯学部, 教授 (50028718)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1987年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1986年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1985年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード定着因子 / 紋毛 / 細胞壁タンパク / モノクローナル抗体 / Lps / MDP / 侵入性 / 付着因子 / 表層構造 / 侵入因子 / 線毛 / α毒素 / リポタイコ酸 / ミコール酸 / 生理活性物質
研究概要

三年間の研究により主として次のような成果が得られた. 定着因子:大腸菌, れい菌, コレラ菌等でそれぞれの定着因子が病原性との関連のもとに研究された. 線毛については, 分離精製と化学組成の解析がなされた. なかでもれい菌の線毛は, その遺伝子が大腸菌にクローニングされ, その構成タンパクの遺伝子の塩基配列が決定された. それによるとN末のアミノ酸の配列は, 大腸菌のもつ同じ構造の線毛と極めてよく類似している. 特定の構造の認められない定着因子では, その因子の検索が情力的に行われた. コレラ菌では, 細胞表層の血球凝集素が定着に関与している可能性が示された. ブドウ球菌では, 細胞壁タンパクが定着に関与している可能性が示唆され, その分析が進展した.
細胞表層物質と細胞の相互作用:細胞壁成分の持つ生理活性のうち, MDPにより前処理した動物でLpsの毒性が高まる現象が報告され, 今後Lpsの毒作用を理解するうえで, その作用機序の解明に期待が寄せられた. 歯周囲尖の病巣から分離されたActinobacillusの表層物質に対する抗体が患者の血清中存在することが見出され, 感染における役割が注目される結果であった. 侵入性と細胞表層:侵入性細菌である赤痢菌でプラスミドが規定している細胞表層物質を特定するため, 赤痢菌細胞表層に対するモノクローナル抗体が作製され, I相菌にのみ反応する抗体が得られた. 今後この菌の病原性の解析に有効に利用されていくものと思われる.
3年間の研究期間内に課題名に示される研究がかなり進展したと考えられる. 頭初の分担題目と異る研究成果を得たものもあるが, それらもこの班に入ってからの研究の方向が, 感染成立の機構に向いてきたものと考えられ, 短期間ではあったが, この班の持たれた意義は大きかったと考えている.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (71件)

  • [文献書誌] T.Morooka: J. Gen.Microbiol.131. 1973-1985 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Umeda: J.Bacteriol.169. 2482-2487 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Jingushi: Infect.Immun.55. 1600-1606 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamamoto: Brit.J.Cancer. 51. 739-742 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kokeguchi: FEMS Microbiol.Lett.41. 13-17 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohta: Microbiol.Immunol.31. 313-325 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Nagamachi: Physiol. Chem. Phys.17. 225-260 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noda: J.Bacteriol.167. 1016-1019 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tomochika: Microbiol.Immunol.30. 909-913 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nakasone: Microbiol.Immunol.31. 35-44 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nakasone: Microbiol.Immunol.31. 403-415 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takumi: Microbiol.Immunol.31. 837-849 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Masuda: FEMS Microbiol.Lett.41. 73-78 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kotani: Infect.Immun.49. 225-237 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takada: Infect.Immun.48. 219-227 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takada: Infect.Immun.55. 409-413 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ikigai: Biophys.Res. Comm.130. 175-181 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yoneyama: Eurp. J. Bioch.157. 33-38 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ikigami: J.Biol. Chem.262. 2150-2155 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村 登: 日本細菌誌. 40. 857-882 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷 林太郎: 細菌学はここまで進んだ. (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀内 三吉: 感染症誌. 61. 167-177 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Okabe: Antimicrob.Agents Chemth.30. 82-87 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Minami: Microbiol. Immun.31. 851-858 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda: J. Infect. Dis.157. 217-218 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneda: Infect.Immun.54. 869-875 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kaneda: J.Clin.Microbiol.24. 1060-1070 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yano: J.Pharmacological Dynam.10. 113-123 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Utsui: Antimicrob. Agnets Chemother.28. 397-403 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Infect.Immun.50. 925-928 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片山 誠一: 日本細菌誌. 42. 380 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nyein: Microbiol.Immunol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishihara: Microbiol.Immunol.30. 725-730 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Seki: Microbiol.Immunol.30. 819-825 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishihara: Microbiol.Immunol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miwatani: Bifidobacteria & Microflora. 5. 57-65 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto: J.Bacteriol.169. 1352-1357 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷 林太郎: "細菌学はここまで進んだ" 菜根出版, 464 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Umeda: "Structure of the Staphylococcus aures cell wall determined by the freeze-substitution method." J.Bacteriol.169. 2482-2487 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohta: "Leukotoxic activity in Actinobacillus (Haemophilus) actinomycetemcomitans isolated from periodintal disese patients." Microbiol.Immunol.31. 313-325 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Noda: "Determination of hydrophobicity on bacterial surfaces by nonionic surfactants." J. Bacteriol.167. 1016-1019 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takumi: "Purification and immunochemical properties of a wall protein antigen from Clostridium difficile ATCC 11011." Microbiol.Immunol.31. 837-849 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takada: "Enhancement of endotoxin lethality and generation of anaphylactoid reactions by lipopolysaccharides in muramyl-dipeptide-treated mice." Infect.Immun.55. 409-413 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ikigai: "Interaction of the alpha toxin of Staphylococcus aureus with liposome membrane." J.Biol. Chem.262. 2150-2155 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Minai: "Enzymic detection of adhesion of enteropathogenic Escherichia coli to HE-2 cell." Microbiol.Immunol.31. 851-858 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Seki: "Ingestion of bacteria by antidody-coated Ehrlich ascites tumor cells mediatedby protein A." Microbiol.Immunol.30. 819-825 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Honda: "Production and partical characerization of pili on non-01 vibrio cholerae." J. Infect. Dis.157. 217-218 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yano: "Isolation of mycolic acid-containing glycolipids in Nocardia rubra and their granuloma forming activity in mice." J. Pharmacol. Dynam.10. 113-123 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunobu,Amako: Proc.XIth Intnt.Cong.Elect.Microscop.Kyoto,1986.vol.3. 2053-2056 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko,Umeda: Journal of Bacteriology. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kokeguchi: FEMS Microbiol.Letter. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kokeguchi: Microbios.(1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Noda: J.Bacteriology. 167. 1016-1019 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tomochika: Microbiol.Immunol.30. 909-913 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 千田俊雄: 感染症誌. 60. 608-615 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] A.Okabe: Antimicrob.Agents and Chemoth.30. 82-87 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] J.Minami: Microbiol.Immunol.(1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishihara: Microbiol.Immunol.30. 725-730 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Seki: Microbiol.Immunol.30. 819-825 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Masuda: Proc.XIth Intnl Cong.Elect.Microscop.kyoto 1986. vol.4. 3365-3366 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Masuda: Microbiol.and Immunol.30. 401-411 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takada: EOS-Rev.Immunol.Immunopharm.6(sup). 210 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takada: Infect.Immun.55. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yoneyama: Biochem.Biophys.Res.Commun.134. 106-112 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakae: CRC Crit.Rev.Microbiol.13. 1-62 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoh: Infection and Immunity. 52. 319-322 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Arita: Infection and Immunity. 52. 45-49 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] I.Tomiyasu: FEBS Letters. 203. 239-242 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kaneda: J.Clin.Microbiol.24. 1060-1070 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: Infection and Immunity. 50. 925-928 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Utsui: Antimicrob.Agents and chemother.30. 917-922 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi