• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子欠乏性オレフィン類の反応性の解析とその合成化学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 60430008
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 有機化学一般
研究機関神戸大学

研究代表者

世良 明  神戸大学, 理学部, 教授 (90025271)

研究分担者 山村 公明  神戸大学, 教養部, 教授 (60031358)
増田 良一  神戸大学, 工学部, 教授 (40031083)
北條 卓  神戸大学, 工学部, 教授 (60031043)
伊藤 邦明  神戸大学, 理学部, 助手 (90144609)
山田 博昭  神戸大学, 理学部, 助教授 (90030767)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
25,000千円 (直接経費: 25,000千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1985年度: 21,000千円 (直接経費: 21,000千円)
キーワード三塩化チタン還元 / 電極還元 / ピロール合成 / ニトリル合成 / フランの高圧環化付加 / トリフルオロアセチルアセトン / チオアセタール化触媒 / ニトロオレフィン / シアノオレフィン / 電解還元 / 置換インデン合成 / アザブタジエン / 三塩化チタン / ピロール / ジビニルアミン / イソオキサゾール / ピラゾール / ヘテロ環合成
研究概要

上記研究課題ににつき, 下記のように研究をおこない成果を得た.
1.ニトロオレフィン, ジシアノオレフィン等の三塩化チタン還元反応:これら化合物の三塩化チタンによる還元反応では, 置換基, 官能基に応じてピロール, ジビニルアミン, 五員環エナミノニトリル, イソオキサゾール, その他など種々の生成物が得られることを見出し, 反応機構を解明するとともに, それらの化合物の簡便で一般的な合成法として確立した.
2.ニトロオレフィンの四塩化チタン存在下の電極還元反応:ニトロオレフィンを四塩化チタン存在下に電極還元すると好収率でニトリルが生成することを見出し, アルデヒドからのニトロオレフィン経由の一炭素延長ニトリル合成の新規手法を開発した.
3.フランの高圧環化付加反応:フランとアセトキシメチレンマロン酸エステルとの高圧環化付加反応によって, 常圧下では合成不可能なクーオキサビシクロヘプロテン誘導体の合成に成功した. この付加物よりのC-ヌクレオシド前駆体の合成にも成功した.
4.トリフルオロアセチル基の導入:ケタールのトリフルオロアセチル化により合成できるトリフルオロアセチルビニルエーテルのエーテル交換反応によってキレート剤として有用なトリフルオロアセチルアセトン誘導体が合成できることを見出し, 有用な好収率合成法として確立した.
5.新規チオアセタール化触媒の開発:塩化チオニル処理シリカゲルがアルデヒドの選択的チオアセタール化触媒であることを見出し. ケトン存在下のアルデヒドの選択的て保護法としてすぐれている手法として確立した.
6.ニトロ基のフエニルチオ基による置換反応:同一炭素原子上の電子吸引基で活性化されたニトロ基が容易にフェニルチオ基で置換されることを見出した.

報告書

(3件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (90件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (90件)

  • [文献書誌] H.Yamada: Bull. Chem. Soc. Jpn.58. 1341-1342 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsumoto: Synthesis. 1-26 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsumoto: Synthesis. 999-1027 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Itoh: Bull. Chem. Soc. Jpn.59. 479-482 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Bull. Chem. Soc. Jpn.3699-3701 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sera: Synthesis. 631-633 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sera: Heterocycles. 697-702 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamada: Chemistry Lett.1397-1398 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsumoto: Chemistry Lett.805-806 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.M.Schulman: J. Am. Chem. Soc.109. 7209-7210 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sera: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sera: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kamitori: Chemistry Lett.253-254 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kamitori: Tetrahedron Lett.26. 4767-4770 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kamitori: Synthesis. 340-342 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 137-139 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kamitori: J. Org. Chem.51. 1427-1431 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: Tetrahedron Lett.27. 353-356 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 1013-1014 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 1016-1017 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Hojo: Tetrahedron Lett.28. 6199-6170 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hojo: J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyake: Bull. Chem. Soc. Jpn.59. 89-91 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Bull. Chem. Soc. Jpn.59. 207-214 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: J. Org. Chem.51. 251-253 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyake.: Tetrahedron Lett.27. 3025-3028 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Chemistry Lett.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Chemistry Lett.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Bull. Chem. Soc. Jpn.61. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamura: Chemistry Lett.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Goto: "Chemistry of Monosaccharides." Maruzene Publisher, 280 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamada: "Pressure-induced Proton NMR Chemical Shift of Some Simple Hydrocarbon Molecules in Hexane Solution. Marked Low Field Shift of Ethynyl Proton Resonance." Bull. Chem. Soc. Jpn.,. 58. 1341-1342 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Matsumoto: "Organic Synthesis under High Pressure I." Synthesis. 1-26 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Matsumoto: "Organic Synthesis under High Pressure II." Synthesis. 999-1027 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh: "Addition Reaction of 1,4-Dibromo-2,5-piperezinedione with 3,4-Dihydro-2H-pyran." Bull. Chem. Soc. Jpn.,. 59. 479-482 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Formation of 2-Substituted 1,3-Diphenylindenses by an N-Bromosuccinimide Promoted Dehydrocyclization of 2-Substituted 1,3,3-Triphenyl-1-propenes." Bull. Chem. Soc. Jpn.,. 59. 3699-3701 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sera: "Titanium Trichloride Mediated Reduction of Nitrostyrenes." Heterocycles. 24. 697-702 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamada: "Pressure Effect on the P-H and ^<13>C-H Spin-Spin Coupling Constants in Diphenylphosphine and Diphenylmethane-1-^<13>C in Chloroform." Chemistry Lett.1397-1398 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Matsumoto: "Crystal Structure of a Novel 1;2 Adduct from [2.2]Paracyclophane and N-Methylmaleimide." Chemistry Lett.805-806 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sera: "A Facile Synthesis of Nitriles from 1-Nitro-1-alkenes by Electroreduction." Synthesis. 631-633 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. M. Schulman: "Pressure Effect of the ^1H NMR Spectra of Organic Compounds in the Presence of Lanthanide Shift Reagents. A Formally Associative Process Characterized by Volume Expansion." J. Am. Chem. Soc.109. 7209-7210 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sera: "High Pressure Asymmetric Michael Addition of Thiols, Nitromethane, and Methyl oxoindancarboxylate to Enones." J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Sera: "High Pressure Mediated Diels-Alder Reaction of Furan with Dialkyl Acetoxymethylenemalonates." J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kamitori: "Sodium Sulfide as a Selective Reduction Reagent for Aldehydes to Alcohols. Use of Alumina as an Effective Catalyst." Chemistry Lett.253-254 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kamitori: "Alumina as a Versatile Catalyst for the Selective Acetalization of Aldehydes." Tetrahedron Lett.26. 4767-4770 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kamitori: "A New Convenient Synthetic Method for 3-Allyl-1,1,1-trifluoroacetylacetone and its Derivatives." Synthesis. 340-342 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "A New Facile and Convenient Synthesis of 2-Oxo-3-alkenoic Acids and Esters." Synthesis. 137-139 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kamitori: "Selective Protection of Carbonyl Compounds. Silica Gel Treated with Thionyl Chloride as an Effective Catalyst for Thioacetalization." J. Org. Chem.51. 1427-1431 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "Electrophilic Substitutions of Olefinic Hydrogens: Acylation of 1,1-Bisalkylthio-1,3-alkadienes and trans-N-Acetyl-N-isopropyl-1-amino-1,3-butadiene." Tetrahedron Lett.27. 353-356 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "A Useful One-step Synthesis of beta-Thioacetylvinyl Ethers and Trihaloacetylketene Acetals." Synthesis. 1013-1014 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "A Convenient Synthetic Method for beta-Alkoxy- and beta-phenoxyacrylic Acids and 3,4-Dihydro-2H-pyran-5- and 2,3-Dihydrofuran-4-carboxylic Acids." Synthesis. 1016-1017 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "Nucleophilic Nitrogen-Nitrogen Exchange Reaction at Aromatic Carbon Atoms--Reaction of N,N-Dimethyl-2,4-bistrifuluoroacetyl-1-naphthylamine with Various Amines." Tetrahedron Lett.28. 6199-6200 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "Electrophilic Substitution Reaction at Azomethine Carbon Atoms. Acylation of Aliphatic Aldehyde Hydrazones." J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "Electrophilic Substitution Reaction at Azomethine Carbon Atoms. Reaction of Aromatic Aldehyde Hydrazones with Trifluoroacetic Anhydride." J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "A Convenient Synthetic Method for 6-Trifluoromethyl-5-aryl-3,6-dihydro-2H-1,3,4-oxadiazine." J. Org. Chem.53. (1088)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hojo: "Isolation and Reaction of New Aromatic Dication-4-Thioniapyridinium Dication." J. Org. Chem.53. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyake: "Replacement of the Acrivated Nitro Group by a phenylthio Group." Bull. Chem. Soc. Jpn.59. 89-91 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Three-Dimensionally-Modified Tetracyanoquinodimethanes and their Charge-Transfer Complexes with Tetrathiafulvalene Derivatives Having a Wide Range of Ionicity." Bull. Chem. Soc. Jpn.59. 207-214 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Synthesis and Properties of Cyclohexa[c,d]perylenium Tetrafluoroborate. A Homologue of the Phenalenium Ion." J. Org. Chem.51. 251-253 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyake: "Lewis Acid Catalyzed Substitution of Allylic Nitro Compounds with Cyanotrimethylsilane." Tetrahedron Lett.27. 3025-3028 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Substituent Effect in 9,10-Dihydro-9,10-o-Benzenoanthracene-1,4-diones on the Half-wave Potentioals." Chemistry Lett.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Conformational Adoptation. Electrondonating Capacities of Methyl and Methoxy Groups." Chemistry Lett.submitted (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Free Radical Addition of Thiophenol to 3-Substituted 1-Alkynes with or without Migration of the Substituents." Bull. Chem. Soc. Jpn.61. submitted (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamamura: "Intramolecular Charge-Transfer Transition in 5,8-Oxa-5,8-dihydro-[6,7]naphthonaphthalene-1,4-diones." Chemistry Lett.submitted (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Goto: Chemistry of Monosaccharides. Maruzen Publisher, 280 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sera: Heterocycles. 24. 697-702 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sera: Chemistry Letters. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamaka: Chemistry Letters. 1397-1398 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoh: Bull.Chem.Soc.Jpn.59. 478-482 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Miyazawa: Tetrahebron Letters. 28. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sera: Synthesis. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hojo: Tetrahedron Letters. 27. 353-356 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kamitori: J.Org.Chem.51. 1427-1431 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 137-139 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kamitori: Synthesis. 340-342 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 1013-1014 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hojo: Synthesis. 1016-1017 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyake: Bull.Chem.Soc.Jpn.59. 89-91 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamura: Bull.Chem.Soc.Jpn.59. 207-214 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamura: J.Org.Chem.51. 251-253 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyake: Tetrahedron Letters. 27. 3025-3028 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamura: Bull.Chem.Soc.Jpn.59. 3699-3701 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Synthesis. 11. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Bull.Chem.Soc.Jpn.59-2. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Heterocvcles. 24-3. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Tetrahedron Lett.26-39. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] Tetrahedron Lett.27-3. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi