• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい機能性非シリケート酸化物ガラスの構造ならびに物性

研究課題

研究課題/領域番号 60430020
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 無機工業化学・無機材料工学
研究機関京都大学

研究代表者

作花 濟夫 (作花 済夫)  京都大学, 化学研究所, 教授 (10027021)

研究分担者 幸塚 広光  京都大学, 化学研究所, 助手 (80178219)
牧 俊夫  京都大学, 化学研究所, 助手 (30027031)
小久保 正  京都大学, 化学研究所, 教授 (30027049)
研究期間 (年度) 1985 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
21,000千円 (直接経費: 21,000千円)
1988年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1987年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1986年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1985年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
キーワードガリウム酸塩ガラス / アルミン酸塩ガラス / チタン酸塩ガラス / 配位数 / X線動径分布解析 / ラマンスペクトル / 蛍光X線化学シフト / 組成設計 / チタネートガラス / X線構造解析 / Ti^<4+>の配位数 / 2成分チタネート / アルカリ-ガロ-チタネートガラス / Ga_2O_3含有ガラス / ニオビウムガリウム酸塩ガラス / ラマン分光法 / GaO_4四面体 / NbO_6八面体 / ペア関数法 / ガラス形成理論 / 【Al_2】【O_3】含有ガラス / ナイオビウムアルミネートガラス / AlKα螢光X線 / Al【O_4】四面体 / Nb【O_6】八面体 / ガラス転移温度 / ビッカース硬度 / 【Ga_2】【O_3】含有ガラス / ナイオビウムガレートガラス / Ga【O_4】四面体 / Nb$$O_6八面体 / 網目形成酸化物
研究概要

本研究は、赤外透過性やイオン伝導性などの機能物性において新しい特性を示すことが期待されるガリウム酸塩、アルミン酸塩、チタン酸塩の非シリケート酸化物ガラスの機能設計、すなわち、組成と物性との関連から希望の機能を示すガラスの組成を求めることを可能にするために、これらのガラスの構造を明らかにすることを目的として始めたものである。
ガラス形成酸化物を含まずにガラス化するガリウム酸塩ガラス、アルミン酸塩ガラス、チタン酸塩2成分系ならびに3成分系ガラスについてX線動径分布解析、ラマン分光、蛍光X線の化学シフトによって構造を調べた。その結果、ガリウム酸塩ガラス、アルミン酸塩ガラス、チタン酸塩ガラスのいずれにおいても、ガラス網目を形成すると思われる主要酸化物のカチオン、すなわち、Ga^<3+>、Al^<3+>およびTi^<4+>イオンの大部分はガラス中で4配位の状態で存在することが明らかとなった。このことは、網目をつくるカチオンが3または4の小さい配位数を持ち、構造単位の多面体MO_3またはMO_4(Mは金属)が頂点の酸素を共有してつながるときにガラス化がおこるとするZachariasenのガラス網目構造説がガリウム酸塩、アルミン酸塩およびチタン酸塩ガラスにもあてはまることを示している。ガリウム酸塩およびアルミン酸塩ガラスについて密度、強度、熱膨脹、電気伝導度などの物性の組成変化を測定し、ラマンスペクトルの組成変化と関連づけることによって、物性の組成による変化が、ガラス中での架橋酸素と非架橋酸素の濃度の違いおよび結合の強さの変化によって説明できることを明らかにした。
以上の成果により、ガリウム酸塩、アルミン酸塩、チタン酸塩ガラスの組成設計が可能になったと考えている。

報告書

(5件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] T.Kokubo: Journal of Non-Crystalline Solids. 80. 518-526 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kokubo: Journal of Non-Crystalline Solids. 81. 337-350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Jourval of Non-Crystalline Solids. 84. 100-104 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Journal of Non-Crystalline Solids. 94. 251-260 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Journal of Non-Crystalline Solids. 93. 190-202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 193-200 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Murakami: Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 225-232 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kokubo: Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 547-554 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Physics and Chemistry of Glasses. 29. 1-8 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Murakami: Journal of Non-Crystalline Solids. 101. 271-279 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Journal of Materials Science Letters. 7. 239-240 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fukumi: Journal of Materials Science. 23. 2819-2823 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakka: Journal of Non-Crystalline Solids. 107. 171-177 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮路史明: 日本セラミックス協会学術論文誌. 97. 267-273 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kokubo; Y. Inaka; S.Sakka: "Glass formation and optical properties of glasses in the system (R_2O or R'O)-Ta_2O_5" Journal of Non-Crystalline Solids. 80. 518-526 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kokubo; Y. Inaka; S. Sakka: "Formation and optical properties of (R_2O or R'O)-Nb_2O_5-Ga_2O_3 glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 81. 337-350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; T. Kokubo; K. Kamiya; S. Sakka: "Structure of alkali niobium gallate glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 84. 100-104 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka: "Raman spectroscopic study of the structural role of alkaline earth ions in alkaline earth gallate glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 94. 251-260 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka; T. Kokubo: "Properties and structure of Cs_2O-Nb_2O_5-Al_2O_3 glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 93. 190-202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka: "Structure of alkali or alkaline earth metal gallate glass" Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 193-200 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Murakaki; S. Sakka: "Ab initio molecular orbital study on the vibrational spectra of silicate glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 225-232 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kokubo; Y. Inaka; S. Sakka: "Formation and optical properties of (R_2O or R'O)-TiO_2-Ga_2O_3 glasses" Journal of Non-Crystalline Solids. 95/96. 547-554 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka: "Raman spectra of binary alkali and alkaline earth gallate crystals and glasses" Physics and Chemistry of Glasses. 29. 1-8 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Murakami; S. Sakka: "Ab initio molecular orbital calculation of the interatomic potential and force constants in silicon oxynitride glass" Journal of Non-Crystalline Solids. 101. 271-279 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka: "X-ray diffraction study on the structure of Cs_2O-Nb_2O_5-Ga_2O_3 glass" Journal of Materials Science Letters. 7. 239-240 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Fukumi; S. Sakka: "Coordination state of Nb^<5+> ions in silicate and gallate glasses glasses as studied by Raman spectroscopy" Journal of Materials Science. 23. 2819-2823 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sakka; F. Miyaji; K. Fukumi: "Study on the structure of K_2O 2TiO_2 glass by X-ray radial distribution analysis" Journal of Non-Crystalline. 107. 171-177 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Miyaji; S. Sakka: "Structure of R_2O-Ga_2O_3-TiO_2 (R=Na, K, Cs) glasses studied by Raman spectroscopy" Journal of Ceramic Society of Japan. 97. 267-273 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sakka: Journal of Nou-Crystalline Solids. 107. 171-177 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮路史明: 日本セラミックス協会学術論文誌. 97. 267-273 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K. Fukumi: Journal of Non-Crystalline Solids. 95,96. 193-200 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Fukumi: Journal of Non-Crystalline Solids. 94. 251-260 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Fukumi: Journal of Materials Science Letters.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fukumi;S.Sakka: Journal of Non-Crystalline Solids.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.サンカブツJournal of Non-Crystalline Solids.

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi