• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

殺虫剤抵抗性機構に関する遺伝生理生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60440011
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 植物保護
研究機関名古屋大学

研究代表者

斎藤 哲夫  名古屋大学, 農学部, 教授 (80023381)

研究分担者 椿 宜高 (椿 宣高)  名古屋大学, 農学部, 助手 (30108641)
宮田 正  名古屋大学, 農学部, 助手 (20023476)
伊藤 嘉昭  名古屋大学, 農学部, 助教授 (50115531)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1986年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1985年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード抵抗性の作用機構 / 作用点感受性 / 表皮透過性 / 殺虫剤の代謝 / 逆相関交差抵抗性 / 遺伝様式 / 光学異性体の殺虫力
研究概要

マラチオン抵抗性トビイロウンカは合成ピレスロイドのフェンバレレートと逆相関交差抵抗性を示すことを明らかにした. 同様な関係は合成ピレスロイドのエトフェンプロックスにおいても認められた. ^<14>C-マラチオンを用いてマラチオン抵抗性機構を調べたところ, マラチオン抵抗性系統ては表皮透過性が低下しており, in vivoでの代謝能が高かった. また, ^<14>C-フェンバレレートを用いフェンバレレート抵抗性機構を調べたところ, 表皮透過性, in vivoでの代謝, 膜標品へのin vitroでの結合に抵抗性系統と感受性系統で違いが認められず, フェンバレレートの抵抗性機構については解明出来なかった.
コナガのフェントエート抵抗性について, ^<14>C-フェントエートの表皮透過性と代謝を調べたところ, 抵抗性系統では感受性系統に比べ, 表皮透過性が低かったが, 代謝能には差が認められなかった. 抵抗性系統ではアセチルコリンエステラーゼのフェントエート・オクソンに対する感受性も低下していた. フェントエート抵抗性の遺伝様式を調べたところ, 常染色体上に存在する不完全優性の遺伝因子に支配されていると考えられた. コナガのフェンバレレート抵抗性機構について, ^<14>C-フェンバレレートを用い, 表皮透過性, 代謝を調べたところ, 抵抗性系統では表皮透過性が低く, 代謝能が高かった. また等毒量の^<14>C-フェンバレレートを両系統に処理した場合, 体内から回収されたフェンバレレートは抵抗性系統で著しく多かったことから, 抵抗性機構として神経の感受性低下も関与していると考えられた. フェンバレレートの遺伝様式を調べたところ, 常染色体上に存在する不完全劣性の遺伝因子に支配されらていると考えられた.

報告書

(3件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 上林 義幸,宮田 正,斎藤 哲夫: 日本応用動物昆虫学会誌. 30. 296-297 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sivapragasam Anamalai,Yoshiaki Ito and Tetsu Saito: Applied Entomology and Zoology. 21. 546-552 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本美 善史.宮田 正,斎藤 哲夫: 日本応用動物昆虫学会誌. 31. 76-78 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun,Tadashi Miyata and Tetsuo Saito: Applied Entomology and Zoology. 22. 98-104 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun,Tadashi Miyata and Tetsuo Saito: Applied Entomology and Zoology. 22. 116-118 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tetsuo Saito and Tadashi Miyata: Journal of Pasticide Science. 12. 85-94 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetso Saito: Journal of Pesticide Science. 12. 265-268 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetsuo Saito: Journal of Pesticide Science. 12. 273-278 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Uebayashi, Tadashi Miyata and Tetsu Saito: "Insecticide resistance of the bulb mite, Rhizoglyphus robini Claparede (Acarina:Acaridae)." Japanese Jouranl of Applied Entomology and Zoology. 30. 296-297 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anamalai Sivapragasam, Yoshiaki ITo Tetsuo Saito: "Distribution patterns of the diamondback moth, Plutella xylostella (L.) (Lepidoptera:Yponomeutidae) and itslarval parasitoid on cabbages." Applied Entomology and Zoology. 21. 546-552 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Honmi, Tadashi Miyata and Tetsuo Saito: "Cross resistance in the brown planthopper, Nilaparvata lugens Stal (Hemiptera: Delphacidae)." Japanese Journal of Applied Entomology and Zoology. 31. 76-78 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetsu Saito: "Cross resistance and synergism studies in the diamondback moth, Plutella xylostella L. (Lepidoptera:Yponomeutidae)." Applied Entomology and Zoology. 22. 98-104 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetso Saito: "Insensitivity of acetylcholinesterase in phenthoate resistant diamondback moth, Plutella xylostella L. (Lepidoptera:Yponomeutidae)." Appled Entomology and Zoology. 22. 116-118 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tetsuo Saito and Tadashi Miyata: "Cuticular penetration and metabolism of phenthoate in the resistant and susceptible diamondback moth, Plutella xylostella L." Journal of Pesticide Science. 12. 85-94 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetsu Saito: "Selection for resistance of the diamondbock moth, Plutella xylostella with fenvalerate." Journal of Pesticide Science. 12. 265-268 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Virapong Noppun, Tadashi Miyata and Tetsu Saito: "Selection for susceptibility of the diamondback moth Plutella xylostella with phenthoate." Journal of Pesticide Science. 22. 273-278 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Annamalai Sivapragasam;Yosiaki Ito;and Tetsuo Saito: Applied Entomology and Zoology. 21. 546-552 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 上林義幸,宮田正,斎藤哲夫: 日本応用動物昆虫学会誌. 30. 296-297 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 本美善央,宮田正,斎藤哲夫: 日本応用動物昆虫学会誌. 31. 76-78 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Virapong Noppun;Tetsuo Saito;Tadashi Miyata: Journal of Pesticide Science. 12. 83-92 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Virapong Noppun;Tadashi Miyata;Tetso Saito: Applied Entomology and Zoology. 22. 98-104 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Virapong Noppun;Tadashi Miyata;Tetsu Saito: Applied Entomology and Zoology. 22. 116-118 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 日本応用動物昆虫学会誌. 29. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 日本応用動物昆虫学会誌. 29. (1986)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi