• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

駆動体方式爆薬室による微小発破腎・尿管・胆道結石破砕システムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60440059
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

渡辺 泱 (渡辺 沢)  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 教授 (10004839)

研究分担者 藤戸 章  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手
中河 裕治  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手 (10198046)
内田 睦  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手 (70168706)
高橋 俊雄  京都府立医科大学, 医学部(外科学), 教授 (50079828)
中尾 昌宏  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手 (00188880)
斉藤 雅人  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 講師 (70106417)
板倉 康啓  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手 (50151452)
金子 宏  京都府立医科大学, 医学部(泌尿器科学), 助手 (10152802)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
24,200千円 (直接経費: 24,200千円)
1987年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1986年度: 9,200千円 (直接経費: 9,200千円)
1985年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
キーワード駆動体方式爆薬室 / 微小発破 / 腎結石 / 尿管結石 / 胆道結石 / 破砕システム / 尿路結石 / 腎 / 尿管 / 尿路結石衝撃応答解析 / 損傷管腔の修復過程
研究概要

駆動体方式爆薬室は発破の際に生じる生成ガスを利用し, 爆薬室に取り付けられた駆動小物体を加速し結石に衝突させ, 結石を破砕しようとするものである. また爆薬室は気密状態のため生成ガスが漏れることはない. これらの条件を満たす爆薬室としてカプセルハンマー型とピンハンマー型爆薬室を試作し結石破砕力を検討した結果, ピンハンマー型が優れていた.
尿管結石や胆道結石の強度は65kg/cm^2以下で低強度結石に分類された.
駆動体方式爆薬室の設計1)爆薬としてトリミネートの粉薬を使用した時, 最も単純な構造で最大の破砕力が得られた. 2)駆動小物体の駆動距離を3.5-4.0mmにする時, 衝撃荷重は最大となり, 平均速度は120m/secであった. 3)駆動小物体の先端部分は平坦な形状にした時, 破砕力が最大となった. 4)爆薬室により長径13mmまでの結石が完全破砕されたが, 駆動小物体の半径や運エネルギーを変化させても結石破砕力はあまり変わらなかった.
副損傷の検討1)尿管, 胆嚢および胆管の引張り強度はほぼ同じであったが, 膀胱に比べ強度が高く, 微小発破のより良い適応材料であった. 2)犬尿管に加えられた1mmの損傷は3日後には完全に修復された. 3)ブタ尿管内の発破実験では長径11mmの結石が完全紛砕され, 尿管損傷は認められなかった.
実用型駆動体方式爆薬室は強化ステンレス鋼を用い, 長さ31mm, 直径2.6mmの爆薬室先端を狭小化し, 駆動小物体には0リングを装着し, 爆薬はトリシネート3mgを使用した. また爆薬室誘導力テーテルやシースを開発した.
臨床応用:1988年3月までに48例の腎尿管結石症患者に結石破砕術を施行し, 結石破砕に成功したのが31例(65%), そのうち治療したのが17例(55%)であった. 合併症として尿管外溢流が8例(17%)に認められた.
今後, 破砕率や治療率の向上に努め, 胆道系の結石に対しても臨床応用を行いたい.

報告書

(4件)
  • 1988 研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 中河裕治: 医用電子と生体工学(特別号). 21. 326-326 (1983)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤戸章: 医用電子と生体工学(特別号). 22. 812-813 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治: 医用電子と生体工学(特別号). 23. 536-536 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治: 医用電子と生体工学(特別号). 24. 182-182 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治: 医用電子と生体工学(特別号). 25. 540-540 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治: 医用電子と生体工学(特別号). 26. 629-629 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田睦: 日本泌尿器科学会雑誌. 76. 1309-1313 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺泱: 医科機械学. 56. 226-231 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺泱: 腎と透析(臨時増刊号). 285-290 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺泱: BME. 1. 589-592 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治: 日本泌尿器科学会雑誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤戸章: 日本泌尿器科学会雑誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Microexplosion in Medicine and Biology (11), Study on the Stress-Strain Test of Human Utreters." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 21. 326-326 (1983)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujito.: "Microexplosion in Medicine and Biology (13), Repaired Process of Injured Ureter in Adult Dogs." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 22. 812-813 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Microexplosion in Medicine and Biology (14), Experimental Studies of a New Method for Microexplosion Nephroureterolithotripsy." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 23. 536-536 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Microexplosion in Medicine and Biology (16), Application of Pin-Hammer Microexplosion Lithotripsy." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 24. 182-182 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Microexplosion in Medicine and Biology (18), Computer Analysis of Stone Response by Pin-Hammer Microexplosion Lithotripsy." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 25. 540-540 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujito.: "Repaired Process of Injured Ureter in Adult Dogs." Japanese Journal of Urology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Microexplosion in Medicine and Biology (19), Studies on 48 Cases of Pin-Hammer Microexplosion Lithotripsy." Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering. 26. 629-629 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Watanabe.: "Microexplosion Lithotripsy." the Japanese Journal of Medical Instrumentation. 56. 226-231 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Watanabe.: "Microexplosion Lithotripsy." Kindney and Dialysis. Supplement. 285-290 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroki Watanabe.: "Advancement of Stone Destruction Technique." Biomedical Engineering. 1. 589-592 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nakagawa.: "Mechanical Property of the Human Ureter." Japanese Journal of Urology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中河裕治,渡辺泱,内田睦,藤戸章,北村浩二: 医用電子と生体工学. 24. 182 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 中河裕治,渡辺泱,内田睦,藤戸章,北村浩二: 医用電子と生体工学. 26. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 中河裕治,渡辺泱,内田睦,藤戸章,北村浩二: 医用電子と生体工学. 第24巻. 182 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 中河裕治: 日本泌尿器科学会雑誌. 第78巻. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 中河裕治,北村浩二,今出陽一朗,内田睦,渡辺泱: 医用電子と生体工学. 第25巻. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 医用電子と生体工学. 第22巻特別号. (1984)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書
  • [文献書誌] 医用電子と生体工学. 第23巻特別号. (1985)

    • 関連する報告書
      1985 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi