• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気管内麻酔中の非観血的循環動態評価法としての気管内心拍動波の研究

研究課題

研究課題/領域番号 60440074
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 麻酔学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

長野 政雄  慶應義塾大学, 医学部・麻酔学教室, 教授 (40051015)

研究分担者 増田 純一  慶應義塾大学, 医学部・麻酔学教室, 講師 (80119015)
関口 弘昌  慶應義塾大学, 医学部・麻酔学教室, 助教授 (30138127)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1986年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1985年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワード気管内麻酔 / 心原性拍動 / 心エコー図 / 心機能 / 心収縮期時相 / 心拡張期時相 / 吸入麻酔薬 / モニター / 心収縮力
研究概要

本研究は気管内麻酔中, 気管内チューブに特殊の圧トランスデューサ, または呼吸気流計を接続して心原性の気管内心拍動波を記録し, これを解析することにより心機能に関する情報を非観血的に得ることを目的とした.
1.心エコー法による麻酔中の心機能評価:麻酔中の心機能に関する情報を非観血的把握するため本研究費による超音波診断装置を用いて各種吸入麻酔中に検討を加えた. その結果, 一回拍出量, 収縮期血圧/左室拡張終期容量係数比, 平均円周短縮速度などに比し前駆出時間/左室駆出時間比が最も心筋収縮力の減弱を敏鋭に示し, 前駆出時間, 駆出率などがこれに次ぎ, 心収縮時相(STI)測定の意義が認められた.
2.STIの測定と吸入麻酔薬の影響:従来の測定法, 心エコー図による方法, 及び気管内心拍動波(ITCG)によるSTIを臨床的に比較検討した結果, ITCGによるものが心エコー図によるSTIと高度の相関関係を示した. 従ってITCGによるSTIの測定が容易で且つ正確なため, 気管内麻酔中の心機能を非観血的に評価する手段として有用なことが認められた. 本法により各種吸入麻酔薬の影響を検索したところPEPにインフルレンを除き濃度依存性の延長傾向, LVETはエンフルレンでのみ短縮, PEP/LVETはイソフルレン以外の麻酔薬で増加とそれぞれ心機能を評価出来る成績が得られた.
3.心拡張期時相については心エコー法により各パラメータの詳細な分析が可能となったが, 麻酔薬による影響を明らかにするまでには至らなかった.
4.ITCGの流量変化における心収縮に一致する要素に麻酔薬による濃度依存性の抑制を認めた.
以上の成績よりITCGを使って気管内麻酔中の心機能評価が可能であり麻酔中のモニターとしての意義を認めた.

報告書

(3件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 1985 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 粟野 知子: 麻酔. 35. S198 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 宗明: 麻酔. 35. S199 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横井 雅一: 日本臨床生理学会雑誌. 16. 132 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津崎 晃一: 循環制御. 8. 83-87 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横井 雅一: 麻酔. 36. S347 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 粟野 知子: 麻酔. 36. S348 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoi,M.: Circulation Control. 8. 304-305 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Awano,T.: ciruculation Control. 8. 180-181 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横井 雅一: 麻酔. 37. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 宗明: 麻酔. 37. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 宗明: 麻酔. 36. S388 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田 宗明: 臨床麻酔. 11. 1557-1559 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津崎 晃一: 循環制御. 9. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Awano, Tomoko: "Systolic time intervals measured by intratracheal cardiogram comparing with echocardiogram and conventional method" The Japanese Journal of Anesthesiology. 35. S198 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMADA, Muneaki: "Comparison of cardiac function during enflurane anesthesia by intratracheal cardiogram and echocardiogram" The Japanese Journal of Anesthesiology. 35. S199 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOI, Masakazu: "Analysis of diastolic time intervals using intratracheal pneumodardiogram" Japanese Journal of Applied Physiology. 16. 132 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUZAKI, Koichi: "Intratracheal pneumocardiogram" Circulation Control. 8. 83-87 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOI, Masakazu: "The effects of halothane and enflurane on diastolic time intervals studied by echocardiogrphy and intratracheal pneumocardiography" The Japanese Journal of Anesthesiology. 36. S347 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AWANO, Tomoko: "Evaluation of the effect of inhalational anesthetics to the cardiac function by intratracheal cardiogram" The Japanese Journal of Anesthesiology. 36. S348 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMADA, Muneaki: "The cardiovascular effects of sevoflurane and isoflurane anesthesia - Echo cardiographic assessment" The Japanese Journal of Anesthesiology. 36. S388 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOI, Masakazu: "The effects of enflurance and halothane on diastolic time intervals: An echocardiographic study" Circulation Control. 8. 304-305 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AWANO, Tomoko: "The effects of halothane and enflurane on systolic time intervals measured by intratracheal pneumocardiogram" Ciruculation Control. 8. 180-181 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOI, Masakazu: "The effects of halothane and enflurane on diastolic time intervals" The Japanese Journal of Anesthesiology. 37. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMADA, Muneaki: "Ciruculatory effects of sevoflurane" The Japanese Journal of Anesthesiology. 37. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMADA, Muneaki: "Echocardiographic study during sevoflurane and enflurane anesthesia" Journal of Clinical Anesthesia. 11. 1557-1559 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUZAKI, Koichi: "Evaluation of cardiac function using intratracheal air flow changes (Intratracheal pneumocardiogram, ITCG-F)" Circulation Control. 9. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 津崎晃一: 循環制御. 7. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 粟野知子: 麻酔. 35. 198 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 島田宗明: 麻酔. 35. 199 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 横井雅一: 日本臨床生理学会雑誌. 16. 106 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi