• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済利益の政治的表現の実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 60450078
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済事情・政策学
研究機関東京大学

研究代表者

猪口 孝  東京大学, 東洋文化研究所, 助教授 (30053698)

研究分担者 岩井 奉信  常磐大学, 人間科学部, 助教授 (10160079)
田中 善一郎  東京大学, 法学部(東京工業大学・工学部・人文社会科学群ー併任), 助教授 (30009823)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1985年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード経済利益 / 族議員 / 社会的集団 / 官僚制 / 政策決定過程 / 一党優位体制 / 「番犬型」から「猟犬型」 / 議員集団 / 自民党 / 政調会 / 国会 / 委員会 / 政治的表現
研究概要

社会的集団によって異なる経済的利益は政治過程において, どのように自己主張されるのであろうか. 日本では, 経済問題を含め, 政策決定過程における官僚が果たす役割のウエイトが高いといわれてきたが, 近年, 官僚制の影響力の衰退と政治家の影響力の増大がいわれている. とりわけ, 政権政党である自民党の政務調査会の部会, 調査会などで, 政治家を通じた社会集団の政治的主張が顕著になりつつあるといわれている.
本研究は過去20年間の自民党国会議員の特徴, 属性, 役職経験のどを政策決定過程における政治家の役割との関連において捉え, それらを体系的に明らかにすることを通じて, どのうように経済的利益が政治家を通じて政治的に表現されるか, その資源は何であるのか, 官僚制から政治家への影響力の変化は何故起きたのかを実証的に明らかにしようとしたものである.
自民党議員と政策決定に関する実証分析を通じて浮き彫りにされた事実は, 第一に自民党が30年以上にわたる一党優位体制の下で, その組織が制度化することを通じ, 「族議員」と呼ばれる議員集団が政治家に有利に寄与しているということである. 第二には, 政策決定過程への政治家の関与のあり方が従来「番犬型」であったのに対し, 今日では両者が互いに対立し, 緊張したものにさせる「猟犬型」の度合が高まっていることである. 第三はこのような政治家の政策決定への関与が選挙での再選を最も大きな要因になっている.
そこで, われわれは引続き, 官僚制の側に焦点を当て, 官僚制の自己主張のあり方の分析, 政治家の側の問題などを探求と分析を続けることによって, 日本の政治システムの全体像を明らかにする必要がある. その意味で本研究はこのような壮大なプロジェクトの第一歩を印したものであるということができるであろう.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 岩井奉信: 飯坂良明他編『政策とデモクラシー』. 254-297 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井奉信, 猪口孝: 中央公論. 3. 96-106 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 猪口孝: エコノミスト. 9-8. 25-29 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井奉信: 産経研シリーズ. 21. 1-39 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井奉信: 正論. 2. 156-167 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井奉信: 正論. 4. 168-174 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 猪口孝・岩井奉信: "族議員の研究" 日本経済新聞社, 309 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 猪口孝: "ただ乗りと一国繁栄主義をこえて" 東洋経済新報社, 204 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki,IWAI: "Political parties and state bureaucracy in Japan" Yoshiaki IIZAKA etc. eds., Plocy and Democracy. 254-297 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki,IWAI and Takashi,INOGUCHI: "Political Dynamics of Tax Tribes" Tyuo-Koron. 96-106 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi,INOGUCHI: "How Vested-Interest Politicians and Bureaucrats Prevent Domestic Demand from Expanding" Economist August. august. 25-29 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoaki,IWAI: "Whither Party High-Government Low?" Seiron. 2. 1-39 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi,INOGUCHI and Tomoaki,IWAI: Nihon-Keizai-Snbunsya. A Study of Interest Politicians: Major Actors of LDP Government, 309 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩井奉信,猪口孝: 中央公論. 3. 96-106 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田中善一郎: ジュリスト. 874. 15-20 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi