• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性体におけるカオスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 60460033
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関岡山大学

研究代表者

山嵜 比登志  岡山大, 理学部, 助教授 (40013495)

研究分担者 田中 基之  岡山大学, 理学部, 助教授 (80032803)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1986年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1985年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードカオス / スピン波 / マグノン / 平行励起 / パラメトリック励起 / ストレンジアトラクタ
研究概要

強磁性体【(CH_3NH_3)_2】Cu【Cl_4】とYIG(イットリウム・鉄・ガーネット)とを用いて、マグノンの平行励起実験を行ったところ、マグノンの非周期的自励発振が発生し、それが決定論的カオスであることが明らかになった。平行励起法では磁気モーメントに平行方向に、マイクロ波磁場を加えることによって、周波数がマイクロ波の半分で、波数が+kと-kのマグノン、つまり定在波が励起される。
測定は液体ヘリウム温度、励起用マイクロ波の周波数は9GHz帯を使用した。マグノンの自励発振は、1〜100kHzのオーダーで、磁性体に吸収されるマイクロ波の振幅変調として観測される。マイクロ波を検波して、その振幅の時間変化を時系列データとして、ディジタルメモリーを経由してシグナルアナライザーに取り込み、さらにそのデータをコンピュータに転送して、様々な定量的カオス解析を行なった。
マグノン数の振動は、規則発振から周期2への倍周期分岐をしてから、カオスになった。カオス状態の一変数の時系列実験データから、時間遅延法を使って三次元位相空間にフェイズポートレイトを作った。得られたストレンジアトラクタの三次元的形状を明らかにするため、ポアンカレ断面を調べたところ、軌道面は薄いシート状をしており、ストレンジアトラクタの特徴である軌道面の引き伸ばし、折り畳み効果がはっきりと分かった。2物質とも明瞭なリターンマップが得られて、決定論的カオスであることがハッキリした。それらのリターンマップを使ってリヤプノフ指数λ、及び相関積分法によるフラクタル次元dを求めたところ、各々メチルアミン銅塩でλ=0.43,d=2.3,YIGでλ=0.34,d=2.0と求まった。その他パワースペクトルやコルモゴロフェントロピー等を研究した。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Mino,Michinobu: Journal of the Physical Society of Japan. 55. 4168-4171 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki,Hitoshi: Journal of the Physical Society of Japan. 55. 4477-4484 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki,Hitoshi: Journal of the Physical Society of Japan. 56. 742-750 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山嵜比登志: 物性研究. 46. 268-270 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山嵜比登志: 物性研究. 47. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mino, Michinobu: "Characterization of Chaotic States of Parallel-Pumped Magnons in Yttrium Iron Garnet." Journal of the Physical Society of Japan. 55. 4168-4171 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Hitoshi: "Observations of Deterministic Chaos of Parallel-Pumped Magnons in Ferromagnetic <(CH_3NH_3)_2> <CuCl_4> " Journal of the Physical Society of Japan. 55. 4477-4484 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Hitoshi: "Strange Attractor of Chaotic Magnons Observed in Ferromagnetic <(CH_3NH_3)_2> <CuCl_4> " Journal of the Physical Society of Japan. 56. 742-750 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Hitoshi: "Experiments of Chaos in Magnons" Bussei Kenkyu. 46. 268-270 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Hitoshi: "Irregular Oscillations and Chaos of Parametrically Excited Magnons" Bussei Kenkyu. 47. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi