• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リポゾームのサイズ, サイズ分布および物質透過性を制御する因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60460218
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

上野 雅晴  富山医科薬科大学, 付属病院, 助教授 (40080197)

研究分担者 足立 伊左雄  富山医科薬科大学, 付属病院, 助手 (30151070)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1985年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードリポゾーム / 界面活性剤 / 混合ミセル / 粒径 / 転移領域 / 時間因子 / アンバライトXAD-2 / リポソーム / 準弾性光散乱 / 流体力学的半径 / フリーズフラクチャー / 粒子径
研究概要

Wister系雌ラットに硫酸カドミウムの10ppm溶液を飲水として与え, 同時に0.2mgCd/週(0.2mg/w群), 0.4mgCd/週(0.4mg/w群), 0.6mgCd/週(0.6mg/w群)を皮下投与した. さらにトレッドミルを使用する運動負荷群と非運動負荷群に分け, 53週間観察した. 体重, 飼料摂取量, 飲水量, 尿量, 尿タンパク, 尿中Cd, ヘマトクリット, 血清生化学検査, 血圧, 心拍数, 自発運動量, 骨X線検査および腎・骨の組織学的検査を実施した. Cd量が増加すると, 体重増加率と飼料摂取量は低下したが, 飲水量と尿量は著しく増加した. 尿タンパクは, 0.6mg/w群がもっとも早く8〜10週より増加し, 同時に尿糖陽性となり腎障害を認めた. 次いで0.4mg/w群, 0.2mg/w群の順で尿タンパクの排泄増加が認められた. 運動負荷群の方が非負荷群より早期に尿異常所見が出現した. 血圧はいずれの群も徐々に上昇した. しかし, 対照群との間に差はなく, 運動負荷との関連もみられなかった. 自発運動量は, 非運動負荷群の方が運動負荷群より増加した. またCd投与群では対照群に比較し, 自発運動量は減少した. 全身骨のX線所見では, 0.6mg/w群では, 明らかに骨の菲薄化と骨梁の粗鬆化がみられた. 骨皮質幅を計測し, Cortical thickness indexを算出すると, 非運動負荷群では0.2mg/w,0.4mg/w,0.6mg/wの順で低下しており, Cd量が多くなるほど骨量は低下した. ヘマトクリット値は, 対照群に比較しCd投与群で低下がみられた. 0.4mg/w,0.6mg/w群では, 尿素窒素, クレアチニンの上昇がみられた. また, 血清カルシウムはCd投与群において低下がみられ, 運動負荷群のほうがより低値であった. 血清アルカリホスファターゼはCd投与群で上昇してした. 骨の〓木法による組織学的検索では, 0.6mg/w群においてオステオイドの増加がみられた. カドミウムのラットに及ぼす種々の生体影響は, 運動負荷を加えることにより, より増強された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 上野雅晴: 医薬ジャーナル. 22. 2045-2051 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno;N. Tanaka;I. Adachi and I. Horikoshi: J. Pharmacobio-Dyn. 10. 124 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno;T. Nakasaki;I. Adachi;K. Sato and I. Horikoshi: YAKUZAGAKU. 47. 56-60 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: Biochim. Biophys. Acta.904. 140-144 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno;N. Tanaka and I. Horikoshi: J. Membrane Sci.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: "Liposomal Heparin by the Oral Route ″Liposomes as Drug Carrier″ ed. by G. Gregoriadis" Wiley, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嶋林, 寺田, 岡林編, 上野雅晴: "″生体コロイド研究法″リポリームー調整, 性質, 機能" 広川書店, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: "(review) Medical Application of Liposome" Med. & Pharm. J.22. 2045-2051 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno, N. Tanaka, I. Adachi, and I. Horikoshi: "Effect of Asymmetric Distribution of Inner Membrana Surfactant on Ion Permeation through Liposomal Membrane" J. Pharacobio-Dyn.,. 10. 124- (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno, T. Nakasaki, I. Adachi, K. Sato, and I. Horikoshi: "Oral Administration of Liposomally-Entrapped Heparin. Effect of Surface Charge of Liposome on gastro-Intestinal Absorption" YAKUZAIGAU. 47. 56-60 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: "Asymmetric Disposition of Detergents within Vesicle Bilayer and Its Effect on Ion Permeation through the Membrane" Biochim. Biophys. Acta.904. 140-144 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno, N. Tanaka, and I. Horikoshi: "Transformation from Mixed Micelle to Vesicle" J. Membrane Sci.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: Wiley. Liposomal Heparin by the Oral Route "Liposomes as Drug Carrier" ed. by G. Gregoriadis, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ueno: Hirokawa. Liposome-preparation, Property, Function, "Method on Bio-Colloidal Chemstry" ed. by S. Shimabayashi et al, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ueno: Ball.Chem.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 上野雅晴: 医薬ジャーナル. 22. 2045-2051 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] G.Gregoriadis;M.Ueno 他: "Liposomes as Drug Carriers:Recent Trends and Progress" John Wiley,

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi