• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超薄膜アモルファス合金の調製とその反応性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60470080
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関大阪大学

研究代表者

今中 利信  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (30029417)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード薄膜 / スパッタリング / アモルファス / 配向性 / 柱状構造 / 部分水素化反応 / 高部分水素化選択性
研究概要

グロー放電によるRFスパッタリング法を用いて種々の金属(Ni, Pd, Pt, Ru)の薄膜およびホウ化物, リン化物合金薄膜を調製した. 放電ガス組成を変えることにより種々の組合の合金薄膜が容易に調製できた. また金属にBやPを混入させると薄膜は広い組成領域でアモルファス状態となった. さらに金属の電子状態はBの電子供与性, Pの電子受容性により自由に制御できた. すなわちホウ化物合金では金属のd電子密度は高くなり, リン化物合金では低くなった. これらの合金薄膜を用いてジオレフィン(1, 3-ブタジエン・シクロペンタジエン)およびアセチレンの水素化反応を行った. 部分水素化選択性は, 金属の電子状態の変化によるリガイド効果と, 合金化による金属アンサンブルの大きさの変化によるアンサンブル効果により変化した. その結果金属アンサンブルが小さいほど, 金属の電子密度が低いほど高い部分水素化選択性を示すことがわかった. また特にアモルファスPd75P25薄膜では非常に高い部分水素化選択性(95%以上)が得られ, この薄膜に熱処理を施すと薄膜は結晶化し, さらに高い選択性(99%以上)が得られた. 次に金属薄膜(Ru, Pd)の膜厚による構造変化と部分水素反応の活性, 選択性との関連について調べた. これらの金属薄膜はスパッタリング膜特有の柱状構造をもち, 膜の成長とともに柱は長くなった. また結晶面の配向性は成長初期では最稠密面に配向するが膜の成長とともに複雑な配向となった. すなわちRu薄膜では(002)配向から(101)配向へ, Pcl薄膜では(111)配向から(220)配向へと変化した. 配向性の変化は部分水素化選択性に大きく影響し, Ruでは(002)配向が発達しているほど, Pdでは(220)配向が発達しているほど高い部分水素化選択性を示した. 柱状薄膜の表面積は膜の成長とともに増大するため水素化活性は高くなり, 高活性, 高選択性薄膜触媒がPd薄膜において達成された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Imanaka Toshinobu: Chimistry Letters. 449-450 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今中利信: 触媒. 27. 112-114 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今中利信: 日本化学会誌. 1064-1069 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chimistry Letters. 679-682 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanaka Toshinobu: Proc. 10th Symp. on ISIAT, Tokyo. 437-444 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chemistry Express. 2. 125-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 玉置純: 触媒. 29. 170-173 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今中利信: 触媒. 29. 8-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chemistry Express. 2. 639-642 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: J. Catal.108. 256-258 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今中利信: 表面. 25. 364-381 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chem. Lett.1839-1842 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Bull. Chem. Soc. Jpn.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanaka Toshinobu: Proc. 9th Int. Cong. Catal.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: J. Chem. Soc. , Faraday Trans. I. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Bull. Chem. Soc. Jon.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Preparation of Amorphous Nickel Film Catalysts by Glow Discharge" Chem. Lett.449-450 (1984)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Preparation, Surface State, and Catalytic Properties of Amorphous Thin Films" Shokubai. 27. 112-114 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Surface Characterization and Catalytic Properties of Amorphous Nickel-Boron Films Prepared by the Sputtering Method" Nippon Kagaku Kaishi. 1064-1069 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Surface State of Amorphous Nickel Phosphide Films Prepared by RF Sputtering" Chem. Lett.679-682 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Surface State and Reactivity of Amorphous Nickel Alloy Films Prepared by RF Sputtering using Glow Discharge" Proc. 10th Symp. on ISIAT, Tokyo. 437-444 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Preparation of Silica Supported Nickel Film Catalyst using an RF Sputtering Technique" Chem. Express. 2. 125-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Partial Hydrogenation of Diolefins and Acetylene over Pd Thin Film Catalysts" Shokubai. 29. 170-173 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Amorphous Alloy Catalysts" Shokubai. 29. 8-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Effect of Heat Treatment Film Alloy on Hydrogenation of Cyclopentadiene" Chem. Express. 2. 639-642 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Surface Characterization of Amorphous Ni-B Films Treated with Oxygen" J. Catal.108. 256-258 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Spectroscopy and Design of Catalyst Surface" Hyomen. 25. 364-381 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Structure Dependence in Hydrogenation of 1,3-butadiene over Ru Thin Film Prepared by RF Sputtering Method" Chem. Lett.1839-1842 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Effect of Heat Treatment of Pd Thin Film Alloy on Hydrogenation of Olefins" Bull. Chem. Soc. Jpn.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshinobu,Imanaka: "Surface State and Partial Hydrogenation of Diolefins over VIII Group Metal Boride Prepared by RF Sputtering" Proc. 9th Int. Cong. Catal.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Structure Dependence in the Hydrogenation of Diolefins over Ru Thin Film" J. Chem. Soc., Faraday Trans. I. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun,Tamaki: "Structure Dependence in the Hydrogenation of Acetylene over Columnar Pd Film" Bull. Chem. Soc. Jpn.(1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanaka Toshinobu: Chemistry Letters. 449-450 (1984)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 今中利信: 触媒. 27. 112-114 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 今中利信: 日本化学会誌. 1064-1069 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chemistry Letters. 679-682 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Imanaka Toshinobu: Proc.10th Symp.on ISIAT,Tokyo. 437-444 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki Jun: Chemistry Express. 2. 125-128 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置純: 触媒. 29. 170-173 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi