• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌における分泌蛋白質の合成と,その遺伝子発現の調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 60470130
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・発酵学
研究機関名古屋大学

研究代表者

水野 猛  名大, 農学部, 助教授 (10174038)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1985年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード大腸菌外膜タンパク質 / タンパク質の膜透過 / 遺伝子発現調節 / 遺伝子の活性化 / 正の調節因子 / 原核細胞のプロモーター構造
研究概要

大腸菌における主要外膜タンパク質であるOmpC,OmpFタンパク質の合成調節機構を、特に遺伝子発現の調節という観点から研究し、その分子機構に関して多くの新しい知見を得た。(1).ompC遺伝子の発現(転写)調節に重要な各々のプロモーター構造を明らかにした。両遺伝子ともに、従来大腸菌においてよく知られているプロモーター構造(-35,-10領域)に加えて、その上流の塩基配列(約70塩基対)が、プロモーターの活性化に必須であることが明らかとなった。この領域は、正の調節因子OmpRタンパク質の作用部位であることが示唆された。このことは、-10領域の塩基置換により、上流領域を必要とせず発現するompC,ompFプロモーター変異株を作成することによっても確められた。(2).ompC,ompF遺伝子の発現調節に重要な調節遺伝子ompR,envZの産物及びその性質を明らかにした。OmpRタンパク質はompC,ompF遺伝子の活性化に必須な正の調節因子(アクチィベーター)であることが明らかになった。ompR遺伝子の変異により、調節の様式が変化する多種類のompR変異株を分離解析し、OmpRタンパク質が機能上重要な二つの領域からなることが示された。OmpRタンパク質を多量に精製することに成功し、生化学的解析を行なった。精製OmpRタンパク質を用いることにより、OmpRタンパク質が、ompC,ompFプロモーター上流の特異的領域に直接結合することを証明した。EnvZタンパク質は培地浸透圧に応答したompC,ompFの発現調節に重要であることが、envZ遺伝子の欠失変異株を作成することにより明らかとなった。これらOmpRとEnvZ両タンパク質が機能的に相互作用していることが、遺伝学的解析から示された。以上、本研究により、環境の変化に応答して特異的遺伝子が活性化される正の調節系の分子レベルでの研究としては、その解析が最も進んだ系にまで研究を進めることができたと考えている。今後、より一般的な新しい概念が導き出させることが期待される。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 大利徹: J.Mol.Biol.184. 1-6 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野上尊子: J.Bacteriol.164. 797-801 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奈良太: Mol.Gen.Genet. 202. 194-199 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤昌雄: Agric.Biol.Chem.50. 1295-1302 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野猛: J.Bacteriol.168. 86-95 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奈良太: Mol.Gen.Genet.205. 51-55 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙閠来: J.Biol.Chem.261. 15252-15256 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松山伸一: J.Bacteriol.168. 1309-1314 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野猛: J.Biochem.101. 387-396 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野猛: Mol.Gen.Genet.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小沢雄次: J.Bacteriol.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野猛: Gene. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 饗場浩文: J.Bacteriol.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田寿美: J.Biol.Chem.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Dairi: "Positive control of transcription initiation in Escherichia coli. A base substitution at the Pribnow box renders ompF expression independent of a positive regulator." J. Mol. Biol.184. 1-6 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Nogami: "Construction of a series of ompF-ompC chimeric genes by in vivo homologous recombination in Escherichia coli and characterization of the translational products." J. Bacteriol.164. 797-801 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Futoshi Nara: "Molecular analysis of mutant ompR genes exhibiting different phenotypes as to osmoregulation of the ompF and ompC genes in Escherichia coli." Mol. Gen. Genet.202. 194-199 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Itoh: "A controllable expression-secretion vector constructed from the multiple trp promoter-operator, the signal peptide region of the ompF gene and trpR gene in Escherichia coli." Agric. Biol. Chem.50. 1295-1302 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Characterization by deletion and localized mutagenesis in vitro of the promoter region of Escherichia coli ompC gene and importance of upstream DNA domain in positive regulation by the OmpR protein." J. Bacteriol.168. 86-95 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Futoshi Nara: "Complementation analysis of the wild-type and mutant ompR genes exhibiting different phenotypes of osmoregulation of the ompF and ompC genes of Escherichia coli" Mol. Gen. Genet.205. 51-55 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youl-Lae Jo: "Purification and characterization of the OmpR protein, a positive regulator involved in osmoregulatory expression of the ompF and ompC genes in Escherichia coli" J. Biol. Chem.261. 15252-15256 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Matuyama: "Interaction between two regulatory protein in osmoregulatory expression of ompF and ompC genes in Escherichia coli: A novel ompR mutant supresses pleiotropic defect caused by an envZ mutation." J. Bacteriol.168. 1309-1314 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Isolation and characterization of deletion mutants of ompR and envZ, regulatory genes for expression of the outer membrane protein OmpC and OmpF in Escherichia coli" J. Biochem.101. 387-396 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Construction of a series of ompC-ompF chimeric genes by in vivo homologous recombination in Escherichia coli and characterization of the translational products." Mol. Gen. Genet.in press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Dairi: "Positive control of transcription initiation in Escherichia coli. A base substitution at the Pribnow box renders ompF expression independent of a positive regulator." J. Mol. Biol.184. 1-6 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Nogami: "Construction of a series of ompF-ompC chimeric genes by in vivo homologous recombination in Escherichia coli and characterization of the translational products." J. Bacteriol.164. 797-801 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Futoshi Nara: "Molecular analysis of mutant ompR genes exhibiting different phenotypes as to osmoregulation of the ompF and ompC genes in Escherichia coli." Mol. Gen. Genet.202. 194-199 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Itoh: "A controllable expression-secretion vector constructed from the multiple trp promoter-operator, the signal peptide region of the ompF gene and trpR gene in Escherichia coli." Agric. Biol. Chem.50. 1295-1302 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Characterization by deletion and localized mutagenesis in vitro of the promoter region of Escherichia coli ompC gene and importance of upstream DNA domain in positive regulation by the OmpR protein." J. Bacteriol.168. 86-95 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Ozawa: "The roles of the Pribnow box in positive regulation of the ompC and ompF genes in Escherichia coli." J. Bacteriol.in press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Mizuno: "Static bend of DNA helix at the activator recognition site of the ompF promoter in Escherichia coli." Gene. in press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirohumi Aiba: "Function of micF as an antisense RNA in osmoregulatory expression of the ompF genes in Escherichia coli." J. Bacteriol.submitted. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Yamada: "Use of a series of OmpF-OmpC chimeric protein for locating antigeneic determinants recognized by monoclonal antibodies against the OmpC and OmpF protein of Escherichia coli outer membrane" J. Biol. Chem.submitted. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi