• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵素・基質複合体の形成過程の立体構造エネルギー関数法による理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60470163
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体物性学
研究機関九州大学

研究代表者

郷 信広  九州大学, 理学部, 助教授 (50011549)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワード蛋白質 / 複合体形成 / 立体構造エネルギー関数 / BPTI / 立体構造の柔らかさ / シミュレーション / 立体構造エネルギー関数法 / 計算機シミュレーション / 複合体形成過程 / ジヒドロ葉酸還元酵素 / グラフィックス
研究概要

高速計算機による立体構造エネルギー関数法は、生体高分子の動的立体構造を、極めて良い時間・空間分解能で「見る」事のできる理論的研究手段である。本研究では、一連の蛋白質分解酵素とそれらの基質であるペプチド分子との複合体形成過程をこの方法により計算し、その結果をいろいろな角度から解析することを目指した。我々は既に蛋白質の立体構造エネルギー関数の一次・二次微分を迅速に計算する方法を考案し、それを用いた強力な関数極小化及びモンテカルロ・シミュレーション法を開発してきた。上記の計算にはこれらの方法を用いた。具体的には蛋白質分解酵素SGPBと阻害蛋白質Ovomucoidとの複合体形成過程、及びジヒドロ葉酸環元酵素と基質及び阻害剤との複合体形成過程を計算の対象に取り上げた。上記の計算の過程で、蛋白質の立体構造の柔らかさには線形と非線形の側面があり、それが複合体形成過程に複雑な影響を及ぼす事が示唆された。そのために立体構造の柔らかさの線形及び非線形の側面をより小さな蛋白質、BPTI、で詳細に検討することにした。その結果蛋白質の立体構造の動的側面には実際、線形の側面と非線形の側面があり、それが柔らかさにも二面性をもたらす事が発見された。この二つの側面の違いは、球状蛋白質内部における原子間の接触状態に最も端的に現われる。線形の動きにおいては、接触状態にある原子対の組は不変に保たれる、非線形の動きにおいては、接触状態にある原子対の組の入れ替えが起こる。立体構造上局所的な構造変形は、非線形な仕組みによってより容易に起こる。

報告書

(2件)
  • 1988 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 西川哲夫、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics. 2. 308-329 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口俊之、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口俊之、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口俊之、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口俊之、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口俊之、郷信広: Proteins:Structure,Function,and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Testuo Nishikawa;Nobuhiro Go.: "Normal Modes of Vibration in Bovine Pancreatic Trypsin lnhibitor and lts Mechanical Property" Proteins: Structure, Function, and Genetics. 2. 308-329 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosiyuki Noguti.;Nobuhiro Go.: "Structral basis of Hierarchical Multiple Substates of a Protein" Proteins: Structure, Function, and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosiyuki Noguti,;Nobuhiro Go.: "Structral Basis of Hierarchical Multiple Substates of a Protein: Monte Carlo Simulation of Native Thermal Fluctuations and Energy Minimization" Proteins: Structure, Function, and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosiyuki Notuti.;Nobuhiro Go.: "Structral Basis of Hierarchical Multiple Substates of a Protein: Sidechain and Mainchain Local Structures" Proteins: Structure, Function; and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosiyuki Noguti;Nobuhiro Go.: "Structral Basis of Hierarchical Multiple Substates of a Protein: Rearrangements in Atom Packing and Local Deformations" Proteins: Structure, Function, and Genetics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuhiro Go: Macromolecules. 19. 2054-2058 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kobayashi;T.Ohkubo;Y.Kyogoku;Y.Nishiuchi;S.Sakakibara;W.Braun;N.Go: Peptide Chemistry. 1985. 259-264 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohkubo;Y.Kobayashi;Y.Shimonishi;Y.Kyogoku;W.Braun;N.Go: Biopolymers. 25. 123S-134S (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Wako;Nobuhiro Go: J.Comp.Chem.(1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mizuno;S.Lee;H.Nakamura;Y.Kodera;T.Kato;N.Go;N.Izumiya: Biophysical Chemistry. 25. 73-90 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 郷信広: パリティー. 1. 22-30 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 郷信広,他: "生物物理学の展開" 創造, 172 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhiro Go,他: "COMPUTER ANALYSYS FOR LIFE SCIENCE" OHMSHA,LTD, 315 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi