• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患モデル動物の確立に関する病理学的および遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60480090
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学
研究機関(財)日本生物科学研究所

研究代表者

田島 正典  日生科研, その他, その他 (30072440)

研究分担者 水谷 誠  財団法人日本生物科学研究所, 実験動物研究所, 研究員 (40072467)
布谷 鉄夫  財団法人日本生物科学研究所, 第4部, 研究員 (80099994)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1986年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1985年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード疾患モデル動物 / 病理学 / 遺伝学
研究概要

以下に述べる5種の遺伝性疾患についてそれらの病理学的ならびに遺伝学的特徴を明らかにした。。これら5種のうち、羽毛の白色化を起こすFayoumi鶏を除く4種についてはすでに近交系を確立し、モデル動物としての有用性が期待される。
1.糖原病【II】型ウズラ 日本ウズラの1系統PNN系に出現した翼の下垂および挙上困難を示す突然変異体を起源とする。血中および組織中のα-1,4-glucosidase活性の低下と全身諸臓器・組織における糖原の異常蓄積を特徴とする。常染色体性劣性遺伝子により支配されている。
2.癲癇様発作を起こすFayoumi鶏 Fayoumi種をもとに育成された3系統(PNP,FS,GSP)の鶏群に散発した変異体を起源とする。脳血管系における血液循環障害を裏づける変性々変化と頚部脊髄神経の脱落を特徴とする。常染色体性劣性遺伝様式をとる。
3.ミエリン形成不全ハムスター全兄妹交配で維持されているAPG系シリアンハムスターに出現した、体毛の黒色化と振戦を特徴とする変異体を起源にもつ。中枢神経系におけるミエリン合成に関与する酵素の遺伝的欠損を伴ったoligodendrocyteの異常分化が示唆されている。常染色体性劣性遺伝子により支配される。
4.減毛症ハムスター 近交系シリアンハムスターGN系に出現した変異体である。一次毛の減少と二次毛の低形成を特徴とする。常染色体性劣性遺伝子により支配される。
5.Feather amelanosisを起こす鶏 Fayoumi種の1系統であるYL系に出現した変異体である。リンパ球性甲状腺炎と羽におけるメラニン含有細胞に異常が認められる。遺伝性であるが、遺伝様式はまだ不明である。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Nunoya,T.;Tajima,M.;Mizutani,M.;Umezawa,H.: Acta Neuropathologica(Berl). 65. 305-312 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kunishita,T.;Tabira.T.;Umezawa,H.;Mizutani,M.;Katsuie,Y.: Journal of Neurochemistry. 46. 105-111 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizutani,M.;Katsuie,Y.;Umezawa,H.;Kuramasu,S.: Experimental Animals. 35. 175-179 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nunoya,T.;Tajima,M.;Mizutani,M.;Umezawa,H.: Acta Neuropathologica(Berl).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NUNOYA, TETSUO: "A NEW MUTANT STRAIN OF SYRIAN HAMSTER WITH MYELIN DEFICIENCY" ACTA NEUROPATHOLOGICA (BERL). 65. 305-312 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KUNISHITA, TATSUHIDE: "A NEW MYELIN-DEFICIENT HAMSTER: BIOCHEMICAL AND MORPHOLOGICAL STUDIES" JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY. 46. 105-111 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIZUTANI, MAKOTO: "GENETICAL ANALYSIS AND CHARACTERIZATION OF A NEW MUTANT, BLACK TREMOR APPEARING IN THE SYRIAN HAMSTER" EXPERIMENTAL ANIMALS. 35. 175-179 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NUNOYA, TETSUO: "MYELIN DEFICIENT HAMSTER: A FURTHER STUDY IN OLD HAMSTERS" ACTA NEUROPATHOLOGICA (BERL), SUMMITTED FOR PUBLICATION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi