• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双胎の発生機序に関する疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60480183
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関帝京大学

研究代表者

三浦 悌二  帝京大, 医学部, 教授 (90082073)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1985年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード双胎 / 季節性 / 出生季節 / 母体要因 / 超音波断層法 / 切迫流産 / 卵性 / 疫学
研究概要

本研究は、双胎の発生機序に及ぼす母体側の要因を明らかにするために、双生児の母の会の調査と、病院カルテで、早期での双胎の一児消失例を含むと考えられる10週未満の切迫流産の調査を行い、双胎の季節性、双生児の母自身の出生の季節性を検討し、さらに超音波断層法を用いて、妊娠初期での双胎の把握を行い、以下の結果を得た。
(1)1971-84年の日本では、双生児の出生は年の後半に多い数年と、こうした現象の見られない数年とが交互に現われた。
(2)同性双生児の母と、異性双生児の母とでは、その出生季節分布が異なり同性双生児の母は6-10月の夏生まれに多く、異性双生児の母は、3、4月の春生まれに多かった。
(3)10週未満の切迫流産は、2-5月に分娩となった例に多く合併し、この季節の分娩では双胎も多かった。切迫流産の合併は5-8月生まれの母に多く、双胎は8-10月生まれの母に多かった。
(4)超音波断層法による妊娠初期の検索は215例に行い、57例にecho freespace(EFS)像を認めた。内7例は胎嚢様のEFS像を示し、このうち1例では双胎の一児消失の可能性が大きく、生存している双胎は3例だった。EFS像も、双胎像も秋から冬に偏って観察された。母の出生季節では、EFS像のあった母も、双胎の母も、冬から春に生まれた母で多かった。
(5)切迫流産を合併した母では、過去に自然流産の経験があるものが多かった。EFS像の認められた例では、無しの例と比べて、初産の割合が少なかった。
以上、双胎の受胎の多い季節にはその一児消失も多いこと、双胎の受胎のしやすさにも、それの流産の起こりやすさにも、母の出生季節が関与していることが明らかとなった。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Izumi Nakamura;Yukiko Amau;Koichi Nonaka;Teiji Miura: Acta Genetica Medica Gemellologica. 36. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Nakamura;Teiji Miura: "Seasonality of birth in mothers of like-sexed and unlike-sexed twins.In:Seasonal Effects on Reproduction,Infectionand Psychoses,Progress in Biometeorology vol 5:(T.Miura ed.)" SPB Academic Pub.,The Hague, 10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Nakamura, Yukiko Amau, Koichi Nonaka & Teiji Miura: "Alternate changes in birth seasonality of twins during 1971-1984 in Japan." Acta Genetica Medica Gemellologica. 36(in press). (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izumi Nakamura & Teiji Miura: SPB Academic Pub., The Hague. Seasonality of birth in mothers of like-sexed and unlike-sexed twins. In:Seasonal Effects on Reproduction, Infection and Psychoses, Progress in Biometeorology vol 5: (T. Miura ed.), 51-60 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi