• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学調節系におけるエンドルフィンと遺伝因子の標的部位

研究課題

研究課題/領域番号 60480215
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関北海道大学

研究代表者

川上 義和  北海道大学, 医学部, 教授 (10001877)

研究分担者 岸 不盡彌  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (80161438)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1986年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1985年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード呼吸調節 / 換気応答 / withdrawal test / 末梢化学受容器 / ナロキソン / 双生児
研究概要

呼吸調節系における遺伝と環境の影響を末梢化学受容器におけるそれと、中枢化学受容野におけるそれとに分離評価する目的で、24才以上の健康な一卵性双生児(MZ)9組と二卵性双生児(DZ)7組を対象に、normocapnic progressive.hypoxia法による低酸素換気応答検査,hyperoxic progressive hypercapnia法による高炭酸ガス換気応答検査,およびwithdrawal testを施行し、遺伝の影響およびその標的部位について検討した。また、低酸素と高炭酸ガスが併存するとき内因性オピオイドが呼吸調節系に関与しているか否かを検討する目的で、内因性オピオイドレセプター括抗薬であるナロキソン静注前後にhypercapnic progressive hypoxia法による低酸素換気応答検査を施行し、低酸素換気応答値の変化に対する遺伝の影響を検討した。その結果、1)normocapnic progressive hypoxia法による低酸素換気応答値,高炭酸ガス換気応答値,およびwithdrawal testにおいて中枢での【CO_2】-【O_2】相互作用と低酸素による抑制を表す指標には遺伝の影響がなかったが、末梢化学受容器における【CO_2】-【O_2】相互作用と低酸素感受性を表す指標には遺伝の影響が認められた。すなわち呼吸の化学調節系の遺伝因子の標的部位として末梢化学受容器が主であることを明らかにした。2)MZおよびDZあわせて16組から無作為に兄弟の片方を選び、計16名について、hypercapnic progressive hypoxia法による低酸素換気応答はナロキソン静注後有意に増大した。ナロキソン静注前後におけるこの低酸素換気応答の変化には遺伝の影響が認められた。また、この事実は内因性オピオイドが呼吸調節系に関与していることを示すものである。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 川上義和: 日本胸部疾患学会雑誌. 23. 991-997 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami Y.: Am Rev Respir Dis. 132. 89-92 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto H,: J Appl Physiol. 58. 717-723 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami Y,: J Appl Physiol. 61. 495-499 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami, Yoshikazu.: "Genetics and respiratory diseases." The Japanese Journal of Thoracic Diseases. 23. 991-997 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami Y: "Age-related variation of respiratory chemosensitivity in monozygotic twins." Am Rev Respir Dis. 132. 89-92 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto H: "Acute inhalation of cigarette smoke augments hypoxic chemosensitivity in humans." J Appl Physiol. 58. 717-723 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami Y: "Tracheal and lung dimensions in nonsmoking twins: morphological and functional studies." J Appl Physiol. 61. 495-499 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi