• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正常および疾患脳における細胞構築の生化学的分析-単一細胞レベルでの定量的解析-

研究課題

研究課題/領域番号 60480259
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 尚彦  東京大学, 医学部, 助教授 (80010023)

研究分担者 山口 和克  東京大学, 医学部, 助教授 (10009988)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1986年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1985年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード脊髄運動ニューロン / プルキニエ細胞 / アマククン細胞 / 筋萎縮性側索硬化症 / 網膜変性症 / コリンアセチルトランスフェラーゼ / グルタミン酸脱炭酸酸素 / α-アミノ酪酸 / 背髄運動ニューロン / 単一ニューロン / グルタミン酸脱炭酸酵素 / GABA / 超微量分析
研究概要

非神経疾患および筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の剖検時に脳脊髄の一部を採取し, その凍結乾燥切片を調製した. 切片より下記のニューロンの単一細胞や層構造を分離し, それらのコリンアセチルトランスフェラーゼ(ChAT)活性, グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)活性, γ-アミノ酪酸(GABA)濃度を測定した. また網膜変性症マウスの変性網膜についても分析した.
1)ALS脊髄運動ニューロンは原因不明の病変に侵され, 変性萎縮して小型化し, 終には脱落する. 病変の進行していない症例の脊髄前角は大型ニューロンが見られ, 進行した症例ではミクロナイフで単離を試みると, もろくて崩れ安い小型ニューロンが少数見られた. ChAT活性は, 変性のはじまっている大型ニューロンでは正常対照より低下し, 萎縮が進んで小型化するとかえって上昇した. 運動ニューロンが変性脱落して筋終板が軸索支配を失うと, ニューロンが側枝を発芽分岐して, これを補う. そこで残存する小型ニューロンは, 分岐した軸索末端へChATを補うため, 細胞体でChATを増産しているものと考えられる.
2)脊髄運動ニューロンは典型的あコリン作動性ニューロンであるが, 動物のニューロンはGADを持ちGABAを生成する. 〓根神経節細胞はGADを持っていない. ヒトの運動ニューロンのGAD活性は著しく低く, ALSニューロンでも変化を見出せなかった. この場合GABAは一糖のtrophic factorであると推測した.
3)ヒトの小脳プルキニエ細胞は, ウサギやラットの細胞に比らべて著しく低いGAD活性を持つ. 小脳の分子および顆粒層, 尾状核なども, ヒトではGAD活性が筋物より低い. 一般的にヒトニューロンは, 伝達物質生成能が低いと思われる.
4)変性網膜では, GABA作動性アマクリン細胞が著しく高いGAD活性を持っていた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Takahiko Kato: Journal of Neurochemistry. 44. 675-679 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya L. Murashima: Journal of Neurochemistry. 45. 732-738 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya L. Murashima: Journal of Neurochemistry. 46. 166-172 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Cell Structure and Function. 11. 387 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Neurochemical Research. 12. 529-535 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Submitted to Journal of Neurological Science.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato;ets. Tsubaki, T.;Yase, Y.: "Cholinergic and GABAergic systems in ALS motor neurons" Elsevier, Amsterdam, 125-130 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤尚彦, 杉田秀夫, 宮武正, 金沢一郎編: "ニューロンと軸索・「神経機能と病態」" 中外医学社, 1-28 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko,Kato: "Choline acetyltransferase activities in single motor neurons from vertebrate spinal cords" Journal of Neurochemistry. 44. 675-679 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yohiya L. Murashima: "Glutamate decarboxylase activities in single vertebrate neurons" Journal of Neurochemistry. 45. 1985 732-738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiya L. Murashima: "Destribution of <gamma>-aminobutyric acid and glutamate decarboxylase in the layers of rat oviduct" Journal of Neurochemistry. 46. 166-172 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: "GABA concentration and GAD activity levels in normal and degenerated retinas from mice" Neurochemical Research. 12. 529-535 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: "Choline acetyltransferase activities in single spinal motor neurons from patients with amyotrophic lateral sclerosis"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Elsevier Amsterdam. Cholinergic and GABAergic systems in ALS motor neurons. In Amyotrophic Lateral Sclerosis (eds. Tsubaki,T. and Yase,Y.), 125-130 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Neurochemical Research. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Takahiko Kato: Cell Structure and Function. 11. 387 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiya L.Murashima: Journal of Neurochemistry. 46. 166-172 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤尚彦: 病態生理. 5. 803-808 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤尚彦: Clinical Neuroscience. 4. 1210-1215 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤尚彦: 神経化学. 25. 76-78 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi