• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虚血性脳浮腫に対する新治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 60480325
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京大学

研究代表者

浅野 孝雄  東大, 医学部, 講師 (70090496)

研究分担者 金子 美紀子  東京大学, 医学部, 助手 (90177527)
花村 哲  東京大学, 医学部, 助手 (20091077)
茂野 卓  東京大学, 医学部, 助手 (20170863)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1985年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード脳虚血 / 脳浮腫 / アラキドン酸カスケード / 遊離基 / リポキシゲナーゼ / 過酸化脂質 / 血液脳関門 / 脳微小血管
研究概要

本研究の目的は、虚血性脳浮腫に対する新治療薬の開発をめざして、虚血脳病態における遊離基およびアイコサノイドの役割りを究明し、遊離基捕捉剤が果たして脳浮腫に対する治療薬となり得るか否かを検討することであった。研究期間に得られた成果を以下に列挙する。
1:虚血脳ではアラキドン酸カスケードの働きが全体に賦活され、各種のプロスタグランジン(PG)とリポキシゲナーゼ産物(HETES)が産生される;
2.虚血脳内でのHETESの増加を初めて定量的に明らかにした;
3:アラキドン酸カスケードの賦活は、脳内遊離基の増大による関連酵素活性の上昇に、一部帰因すると考えられる;
4:脳微小血管の【Na^+】,【K^+】-ATPase活性は、過酸化脂質の一つである15-HPAAにより賦活される;
5:ウアバイン脳動脈内(閉塞した中大脳動脈末梢)注入により、虚血性脳浮腫の発現に脳微小血管【Na^+】,【K^+】-ATPaseが関与すると推定された;
6:脳微小血管画分の15-HPAAによる【Na^+】,【K^+】-ATPase活性の上昇には、リポキシゲナーゼ系の賦活が関与する;
7:遊離基捕捉剤(ビタミンE,AVSなど)により、15-HPAAによる脳微小血管【Na^+】,【K^+】-ATPase活性の上昇が抑制された;
8:AVSは、ネコおよびネズミ中大脳動脈閉塞後の脳浮腫を、着明に抑制した。
以上の結果より、虚血性脳浮腫の発現には、脳微小血管内皮細胞の【Na^+】,【K^+】-ATPase活性の亢進が関与し、それはリポキシゲナーゼ系の亢進に基づくものであることが推定される。遊離基捕捉剤は、リポキシゲナーゼの遊離基による活性化を阻止することによって、抗脳浮腫作用をあらわすと考えられる。すなわち本研究によって、虚血性脳浮腫に対する治療薬としての遊離基捕捉剤の有用性と作用機序の解明を、大きく進めることができた。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 浅野孝雄,城下博史,後藤修,白井雅昭,小出徹,茂野卓,高倉公朋: 脳神経外科. 13. 1147-1159 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅野孝雄: 日本医師会雑誌. 96. 43-45 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asano T;Gotoh O;Koide T;Takakura K: Stroke. 16. 110-113 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide T;Asano T;Matsushita H;Takakura K: Journal of Neuchemistry. 46. 235-242 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui M;Asano T;Takakura K: Stroke,in press.(1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asano T;Shigeno T;Koide T;Gotoh O;Johshita H;Hanamura T;Mima T;Takakura K: Neurochemical Pathology. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅野孝雄: "神経科学レビュー1987.(脳虚血とアイコサノイド)" 医学書院, (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sano K,Tamura A,Asana T.: "Basic and Clinical Aspects of Acute Aneurysm Surgery" Springer-Verlag,Berlin, (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takao Asano, Taku Shigeno, Tohru Koide, Hiroshi Matsushita, et al.: "Alteration of brain capillary function in cerebral ischemia; Role of capillary Na,K-ATPase in ischemic edema formation." Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism. 5(Suppl 1). S63-S64 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gotoh O, Asano T, Koide T, Takakura K.: "Ischemic brain edema following occlusion of the middle cerebral artery in the rat.I. The time courses of the brain water, sodium and potassium contents and the blood-brain barrier permeability to <^(125)I> -albumin." 16. 101-109 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asano T, Gotoh O, Koide T, Takakura K.: "Ischemic brain edema following occlusion of the middle cerebral artery in the rat. Alteration of the eicosanoid synthesis profile of brain microvessels." Stroke. 16. 110-113 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Usui M, Asano T, Takakura K.: "Identification and quantitative analysis of hydroxyeicosatetraenoic acids in the rat brain exposed to regional ischemia." In press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koide T, Asano T, Matsushita H, Takakura K.: "Enhancement of ATPase activity by a lipid peroxide of arachidonic acid in rat brain microvessels." Journal of Neurochemistry. 46. 235-242 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Sano, Akira Tamura, and Takao Asano.: Springer-Verlag, Berlin.Basic and Clinical Aspects of Acute Aneurysm Surgery, (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi