• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿路上皮腫瘍及び職業性尿路腫瘍に関する研究, とくにTissue Polypeptide Antigenの腫瘍マーカーとしての意義について

研究課題

研究課題/領域番号 60480362
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

安川 修 (1987)  和歌山県立医科大学, (泌尿器科学), 助手 (80191120)

森本 鎮義 (1985-1986)  和歌山県医大, 医学部, 助手 (20094683)

研究分担者 青枝 秀男  和歌山県立医科大学, 泌尿器科学, 助手 (50191846)
吉田 利彦  和歌山県立医科大学, 泌尿器科学, 助手 (00174938)
深谷 俊郎  和歌山県立医科大学, 泌尿器科学, 助手 (10183584)
吉田 全範  和歌山県立医科大学, 泌尿器科学, 助手 (90182782)
森本 鎮義  和歌山県立医科大学, 泌尿器科学, 講師 (20094683)
UEKADO Yasunari  Wakayama Medical College
安川 修  和歌山県立医科大学, 医学部, 助手 (80191120)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1987年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1985年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード尿中TPA / Tween40 / 膀胱腫瘍 / 職業性膀胱腫瘍 / フィルター / 界面活性剤
研究概要

尿路感染症例での尿中TPA偽陽性を改善すべく, フィルター処理による尿中TPA測定の検討から本研究は開始されたが, その結果尿などの水溶液中では尿中TPAは極めて吸着および凝集され易い物質であることが明らかとされた. そこで, 界面活性剤であるTween40による尿検体の稀釈処理によって, 尿中TPAの吸着および凝集が消失されたことから, 改めて尿中TPA測定上における基礎的事項について再検討を行った. すなわち, 標準TPA添加回収試験および稀釈試験において, Tween40処理の有無によって明らかな差が認められ, Tween40による尿検体処理の正当性と必要性が実証された. また, この場合尿とTween40とは2時間以上の混和処理が必要とされることも示し, 尿中TPA測定上の改良を提起した. 尿検体の保存方法についても検討を加え, Tween40による稀釈保存, あるいは24時間室温保存放置された尿であっても測定前にTween40処理を行なうことにより, 尿中TPAの安定化が得られた.
以上の改良を加えた尿中TPA測定法によって臨床的検討を行った. 健常対照群127名の尿中TPA値より, 随時尿では240U/L, 24時間尿では300U/Lが正常上限とされた. 膀胱腫瘍例では随時尿で72.7%, 24時間尿で75.0%の尿中TPA陽性率が得られ, 本疾患におけるスクリーニングとしての有用性が確認された. しかしながら, 同時に検討された泌尿器科的良性諸疾患のうち, 膀胱炎および尿路結石症例群では, Tween40処理によっても従来の報告と同様に高い偽陽性率が示され, なお今後の検討が必要と考えられた. 過去benzidineあるいはβ-naphthilamineを取り扱ったchemical workerを対象とした検討では, 対照群に比して約2倍の尿中TPA陽性率が得られ, 今後長期に経過観察を行なう予定である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 森本鎮義: 日本泌尿器科学会雑誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田全範: 泌尿器科紀要.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤永卓治: 日本災害医学会会誌. 33. 453-457 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeyoshi Morimoto et al.: "Improvement in the determination of urinary tissue polypeptide antigen. ( TPA ) and the clinical study in bladder cancer patients" The Japanese Jounnal of Urology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Yoshida et al.: "Clinacal studies on urinary tissue polypeptide antigen ( TPA ) : Problem and improvement in determination" Acta Urologica Japonica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuji Fijinaga et al.: "Tissue polypeptide antigen ( TPA ) in the screening examination for occupational urothelial cancer" Japanese Journal of Traumatology and Occupational Medicine. 33. 453-457 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi