• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光重合型レジンに生ずる表層未重合層に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60480416
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

小野瀬 英雄  日大, 歯学部, 教授 (70059426)

研究分担者 安藤 進  日本大学, 歯学部, 専任講師 (40120365)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1986年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1985年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード光重合型レジン / 表層部未(低)重合層 / ヌープ硬さ / 研磨削除量
研究概要

光重合型レジンの修復物の表層にはレジンの未(低)重合層が存在している。この層は修復物の硬さ,摩耗抵抗性,変色抵抗性,表面あらさなどの表面物性と関連があり、ひいては修復物の予後に影響を与えているものである。本研究はこの表層部に生じた未(低)重合層の実態を把握し、臨床的な対策を考えることを目的としたものである。そこでまず表層部の未(低)重合層についてさらに解明するための実験を行なった。その結果、この未(低)重合層は硬化後の時間が経過しても、硬化物全体の重合度は向上するもののその相対的な未(低)重合層としてはかなり長期的にわたって表層部に残留し、修復物表面の劣化の原因となる危険性が予想された。
一方、この修復物の表層の重合度を向上させる臨床手技としてすでに認められているマトリックスの使用,照射時間の延長,白色チッププロテクターの使用など試みたが、いずれの手技をもってしても、表層部の重合度の向上は認められるものの未(低)重合層の出現を阻止することは不可能であった。そこで臨床的対策としてはこの未(低)重合層部を研磨操作によって削除してしまうことが、現時点においては最良の対策であるものと考えられた。そこでこの未(低)重合層幅を知るために市販製品を使用して、その表層部に生ずる重合度の最もよい位置を求め、その位置から表層にかけて未(低)重合層が存在するものと考え硬化物のヌープ硬さを照射表層部から深部にかけて、光線照射方向に沿って測定して、ヌープ硬さ曲線を求め、そのピーク位置からそれぞれの製品の研磨削除量を推測することにした。その結果、光重合型レジンでは、填塞時に0.5mm程度のオーバーフィリングを行ない硬化後、そのオーバーフィリング分を研磨することによって未(低)重合層部を削除し、結果的には修復物の表面物性の最も良好な面を露呈することができるという結論を得た。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 新井智,宮直利,水野智彦,安藤進,黒田隆,小野瀬英雄: 日本歯科保存学雑誌. 28. 1261-1265 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井智: 日本歯科保存学雑誌. 29. 106-128 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊沢三樹: 日本歯科保存学雑誌. 29. 1280-1293 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ARAI,S.,MIYA,N.,MIZUNO,A.,ANDO,S.,KURODA,T. and ONOSE,H.: "Study on Light Activated Composite Resins - Effect of Lightness Index of Cavity Walls on Curing -" Japanese Journal of Conservative Dentistry. 28. 1261-1265 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ARAI,S.: "Study on the Visible Light Activated Resins - Effect of Storage Condition on Post-Curing of Composite Resins -" Japanese Journal of Conservative Dentistry. 29. 106-128 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Izawa,M.: "Effect of Matrix Holding Time on Curing of Composite Resins" Japanese Journal of Conservative Dentistry. 29. 1280-1293 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi