• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテコールアミン類のバイオテクノロジーによる分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 60480456
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関摂南大学

研究代表者

吉岡 正則  摂南大学, 薬学部, 教授 (30012652)

研究分担者 石井 當男  東京大学, 医学部, 助教授 (90010363)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1987年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1985年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードカテコールアミン / バニルマンデル酸 / ホモバニリン酸 / 単クローン抗体 / 酵素免疫測定法 / ドライケミストリー / 神経芽細胞 / 免疫センサー / FT-IR / 3-メトキシ-4-ヒドロキシフェニルグリコール
研究概要

ホルモンおよび神経伝達物質として, 生体の情報を担っているカテコールアミンは, 生体内で微量に存在し, 不安定でかつ非常に速く代謝するため, これらの変動と人との活動との関係を知ることは困難とされている. すでに本研究者らは, カテコールアミンおよび代謝物の特異的抗原および抗体を調整することに世界で初めて成功している. 本研究では細胞融合法により, 純度の高い単クローン抗体を作り, 生体中のカテコールアミンの測定に応用するための基礎的検討をすることを目的としている.
この3年間に, 直接及び間接的に以下の成果が得られた.
1.ノルエピネフリン及びエピネフリンのラジオイムノアッセイを確立した.
2.代謝物であるバルニマンデル酸(VMA)とホモバニリン酸(HVA)の抗原及びモノクローナル抗体の調整並びに酵素免疫測定法を開発した.
3.HVAおよびHVAの酵素免疫測定のため, モノクローナル抗体よりFab'調整し, 西洋ワサビパーオキシダーゼで標識した. これにより尿中のVMAおよびHVAの測定をし, 神経芽細胞腫のスクリーニングが可能であることを確認した.
4.数百万の検体のスクリーニングのためドライケミストリーを検討し, 基礎的に可能であることが判明した.
5.カテコールアミンおよび中性代謝物のモノクローナル抗体の調整は引続き行わなければならなかった.
6.受身凝集反応用マイクロカプセル及び免疫センサーなどの種々のバイオテクノロジーによる測定法の基本的条件をみ見い出した.
7.測定法に派生して問題となった新しい化合物を同定した.
8.これまで得られた方法の実用的な評価をするためにカテコールアミン類の分析法について総合的にまとめた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] A. Yoshida: Biogenic Amines. 2. 119-124 (1985)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Massnori Yoshioka: Chem. Pharm. Bull.33, (5). 2145-2148 (1985)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Matsushita: J. Immunological Methods. 81. 1-6 (1985)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yoshida: J. Chromatogr.343. 155-159 (1985)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Ito: J. Chromatogr.375. 135-140 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉岡正則: 治療学. 16(2). 25-28 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Yoshioka: Biogenic Amines. 4(3). 211-217 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Yoshioka: Biogenic Amines. 4(3). 219-227 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Yoshioka: Biogenic Amines. 4(3). 229-235 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 南原利夫, 奥田潤 編, 吉岡正則: "カテコールアミン, 臨床化学" 南江堂, 5 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ito: J.Chromatogr.375. 135-140 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshioka: Biogenic Amines. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshioka: Biogenic Amines. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshioka: Biogenic Amines. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yoshioka: Precision Machinery. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 吉岡正則: 治療学. 16. 25-28 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi