• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルデヒド酸化酵素を構成因子とする

研究課題

研究課題/領域番号 60480462
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

辰己 淳 (辰巳 淳)  広島大学, 医学部, 教授 (90037581)

研究分担者 北村 繁幸  広島大学, 医学部, 助手 (40136057)
吉原 新一  広島大学, 医学部, 助教授 (00037607)
研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1985年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード新電子伝達系 / フラビン酵素 / アルデヒド酸化酵素 / xanthine oxidase / NADPH-cytochrome c reductase / lipoamide clehydrogenase / 薬物代謝 / xanthine cehydrogenace / lipoamide dehydrogenase / ヒドロキサム酸還元 / 酵素阻害 / N-アリル脂肪族ヒドロキサム酸 / menadione
研究概要

本研究はアリデヒド酸化酵素を構成因子とする新電子伝達系の構成, 性質ならびに電子移動機構につき検討を加えたものであり, 以下その研究成果の概要を示す.
1.アルデヒド酸化酵素はxanthine oxldase,xanthine dehydrogenase,lipoamide dehydrogenase NADPH-cytochrome c reductaseあるいはNADH-cytochrome b5 reductaseのようなフラビン酵素に共役し, 従来例をみない新電子伝達系を構成する.
2.アルデヒド酸化酵素は芳香族ニトロ化合物, N-オキシド, スルホキシド, ニトロソアミン, アゾ化合物などと同様に, ヒドロキサム酸およびオキシムも電子受容体にし得る.
3.各種クロマトグラフィを用いて, モルモット肝ならびに牛眼毛様体から新たにアルデヒド酸化酵素を分離, 精製した. これらの精製酵素はいずれも分子量約300,000(分子量約150,000の二量体)で, 電気泳動上, 単一バンドである.
4.N-Hydroxy-2-acetylaminoflnoreneを始めとするN-アリル脂肪族ヒドロキサム酸は, アルデヒド酸化酵素のN´-methylnicotinamide酸化活性に対して非競争阻害を示し, また, 本酵素の薬物還元活性も阻害する.
5.新電子伝達系のヒドロキサム酸あるいはスルホキシド還元活性は, アリデヒド酸化酵素の電子供与体を添加することによって顕著に増大することを見出し, 新電子伝達系の電子移動機構を更に解明するための重大な手掛かりを得た.
6.FADおよびmethylviologenは新電子伝達系の電子移動を著しく促進するがこれはフラビン類およびバイオロジェン類が電子伝達系を構成するフラビン酵素のelectron carrierとして機能することによるものである.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Shigeyuki Kitamura: Biochimical and Biophysical Research Communicationc. 133. 67-74 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara: Archive of Biochemistry and Biophysics. 242. 213-224 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara: Journal of Pharmacobio-Dynamics. 8. 996-1005 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Cancer Research. 46. 1089-1093 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara: Archives of Biochimestry and Biophysics. 249. 8-14 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Biochemical and Biophysical Research Communication. 138. 312-317 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumi Sugihara: Archives of Biochemistry and Biophysics. 247. 289-293 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Eisei Kagaku. 32. P-3 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Journal of Pharmacobio-Dynamics. 9. S-26 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Archives of Biochemistry and Biophysics. 253. 413-418 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeaki Shimada: Investigative Ophthalmology & Visual Sciense. 28. 1204-1206 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Biochemecal and Biophysical Research Communication. 142. 376-382 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Eisei Kagaku. 33. P-8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Journal of Pharmacobio-Dynamics. 10. S-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeyuki Kitamura and Kiyoshi Tatsumi: "Purification of N-Hydroxy-2-acetylaminofluorene Reductase from Rabbit Liver Cytosol" Biochemical and Biophysical Research Communication. 133. 67-74 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara and Kiyoshi Tatsumi: "Guinea Pig Liver Aldehyde Oxidase as a Sulfoxide Reductase. Its Purification and Characterization" Archives of Biochemistry and Biophysics. 242. 213-224 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara and Kiyoshi Tatsumi: "Sulfoxide Reduction Catalyzed by Guinea Pig Liver Aldehyde Oxidase Coupled with One-electron Reducing Flavoenzymes" Journal of Pharmacobio-Dynamics. 8. 996-1005 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi, Shigeyuki Kitamura and Noriko Narai: "Reductive Metabolism of Aromatic Nitro Compounds Including Carcinogens by Rabbit Liver Preparations" Cancer Research. 46. 1089-1093 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin'ichi Yoshihara and Kiyoshi Tatsumi: "Kinetic and Inhibition Studies on Reduction of Diphenylsulfoxide by Guinea Pig Liver Aldehyde Oxidase" Archives of Biochemistry and Biophysics. 249. 8-14 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi and Shigeyuki Kitamura: "N-Hydroxy-2-acetylaminofluorene as Effective Inhibitor of Aldehyde Oxidase" Biochemical and Biophysical Research Communication. 138. 312-317 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazumi Sugihara and Kiyoshi Tatsumi: "Participation of Live Aldehyde Oxidase in Reductive Metabolism of Hydroxamic Acids to Amides" Archives of Biochemistry and Biophysics. 247. 289-293 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi, Shigeyuki Kitamura, Noriko Narai and Hirotaka Amano: "Studies on Reductive Metabolism of Aromatic Nitro Compounds" Eisei Kagaku. 32. P-3- (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi and Shigeyuki Kitamura: "Enzymes Involved in Dehydroxylation of a Carcinogen N-Hydroxy-2-acetylaminofluorene" Journal of Pharmacobio-Dynamics. 9. S-26- (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi and Masaki Ishigai: "Oxime-Metabolizing Activity of Liver Aldehyde Oxidase" Archives of Biochemistry and Biophysics. 253. 413-418 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeaki Shimada, Hiromu Mishima, Shigeyuki Kitamura and Kiyoshi Tatsumi: "Nicotinamide N-oxide Reductase Activity in Bovine and Rabbit Eyes" Investigative Ophthalmology & Visual Science. 28. 1204-1206 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi and Hirotaka Amano: "Biotransformation of 1-Nitropyrene and 2-Nitrofluorene to Novel Metabolites, the Corresponding Formylamino Compounds, in Animal Bodies" Biochemical and Biophysical Research Communication. 142. 376-382 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi, Hirotaka Amano, Kenji Ueda and Chieko Maegawa: "Metabolism of Nitropolycyclic Aromatic Hydrocarbons and Related Compounds" Eisei Kagaku. 33. P-8- (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi and Masaki Ishigai: "Mechanism for Biotransformation of an Aliphatic Amine via the Corresponding Oxime" Journal of Pharmacobio-Dynamics. 10. S-82- (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Cancer Research. 46. 1089-1093 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kazumi Sugihara: Archives of Biochemistry and Biophysics. 247. 289-293 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Biochemical and Biophysical Research Communications. 138. 312-317 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Yoshihara: Archives of Biochemistry and Biophysics. 249. 8-14 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Tatsumi: Archives of Biochemistry and Biophysics. 253. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi