• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CAMP-CRPレベル変動に伴う関連遺伝子群発現の定量的解析

研究課題

研究課題/領域番号 60480511
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 分子遺伝学・分子生理学
研究機関筑波大学 (1986-1987)
京都大学 (1985)

研究代表者

饗場 弘二  筑波大学, 化学系, 助教授 (20025662)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1985年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードCAM; / CAMP受容タンパク質 / 転写調節 / アデニルシクラーゼ / CRPレギュロン / プロモーター
研究概要

1.大腸菌のアデニルシクラーゼ遺伝子(cya)の転写とCAMPとの関係について解析し, 次のような成果をえた. 1)in vitro転写実験でcyaの転写がCAMP-CRPにより特異的に抑制されることを発見した. 2)CAMP-CRPがcyaのプロモーター領域の特定の配列に結合すること, またそのために転写の抑制がおこることを明らかにした. 3)培地中のCAMPレベルを人為的に変動させ, 細胞内でのcya遺伝子の転写におよぼすCAMP-CRPの効果を, S1ヌクレアーゼ法およびRNAドットブロット法で解析した. この結果, CAMP-CRPによるcya転写の抑制は細胞内でも実際観察された. 4)cya-lac融合遺伝子を作製し,in vivoにおけるcyaプロモーターの発現におよぼすCAMP-CRPの作用を解析し,その転写抑制効果を確認した.
2.大腸菌全ゲノムから調製したDNA断片をプロモーター検索用のlac融合遺伝子ベクターにランダムにクローニングした. この中からプロモーター活性を有するクローンを集め, さらにそれらの中からその発現がCAMPにより調節されるものを収集した. 約100個のプロモータークローンのうち, 5個がCAMPにより活性化され, 1個が抑制された. S1スクレアーゼ法でCAMPによる発現の調節は転写レベルで行われていることを明らかにした. CAMPにより転写が活性化されるクローンのうち3個の塩基配列を決定し, 既存のDNAデータバンクと照合したところ, 2個については未知の遺伝子であった. この2つのプロモーター領域には転写開始点上流にCAMP-CRPの結合配列が存在した. 他のしつのプロモーターは熱ショックタンパク質の1つC62.5のプロモーターであることがわかった. この領域には, 典型的なCRP結合配列は存在しなかった.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] H. Aiba: J. Biol. CHem.260. 3603-3070 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mori & H. Aiba: J. Biol. CHem. 260. 14838-14843 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Aiba;T. Nakamura;h. Mitani & H. Mori: EMBO J.4. 3329-3332 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Aiba: Adv. Biophys. 21. 193-204 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遺伝. 41. 35-39 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 細胞工学. 6. 847-855 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Aiba: "Transcription of the Escherichia coli adenylate cyclase gene is negatively regulated by cAMP-cAMP receptor protein." J. Biol. Chem.260. 3063-3070 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Mori & H. Aiba: "Evidence for negative control of cya transcription by cAMP and cAMP receptor protein in intact Escherichia coli cells" J. Biol. Chem.260. 14838-14843 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawamukai, J. Kishimoto, R. Utsumi,M.Himeno,T.Komano, and H. Aiba: "Negative regulation of adenylate cyclase gene(cya) expression by cyclic AMP-cyclicAMP receptor protein in Escherichia coli: Studies with cya-lac protein and operon fusion plasmids" J. Bacteriol.164. 872-877 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Aiba, T.Nakamura, H. Mitani, and H. Mori: "Mutations that alter allosteric nature of cAMP receptor protein of Escherichia coli" EMBO J.4. 3329-3332 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Aiba: "Negative control of transcription by cAMP and cAMP receptor protein in Escherichia coli" Adv. Biophys.21. 193-204 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Aiba: Adv.Biophys.21. 193-204 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] R.Utsumi;H.Aiba: J.Bacteriol.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi