• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方自治体における最近に行政機構改革に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60520009
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 公法学
研究機関茨城大学

研究代表者

田村 武夫  茨城大, 人文学部, 教授 (70007821)

研究分担者 田中 重博  茨城大学, 人文学部, 助教授 (40091863)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地方行政改革 / 行政機構改革 / ローカル・ガバメント / 多元的地域拠点主義住民自治 / 人員削減 / 減量経営
研究概要

1、国内の主たる市・県における行政改革実態の調査行政改革の主内容として、自治体の行政機構の改変を打出した国内の主たる市・県--熊本市,広島県,豊田市,仙台市,旭川市,--に、その内容と改革実施方法についてヒアリング調査を行う。様々の情報・文献により、これらの市・県が抜本的な機構改革に着手する旨を見聞したのであるが、調査した結果、いずれも、出先機関の統廃合か、本庁内の小規模(部・課・係の縮小)改変に止っていること、その改変が人員削減・事務減量を直接の目的として、必ずしも行政需要の変化に対応する行政合理化の論理を内在したものではないということ、従って、理念・哲学が明確でないということ、などが判明した。
2.水戸市の行政機構改革の追跡調査地元水戸市の行政機構改革は、昭和55年頃から着手され、10年計画の下に毎年度、小規模改変が進められてきている。これまでの経緯を丹念にフォローし、そこにどのような改革の論理--特殊と普遍--が貫徹しているかを考察した。計画と実施成果の分析の途次であるが、地方中核都市の自治行政機構のあり方に興味ある提起を投げかけていると考える。即ち、一点集中から多元的自立へ、機構と機能を再編成(一見分散化)していることである。多元的な地域拠点主義の理念の下に、該地区の住民自治化を促す方向で行政機能・機構が分散化しているのである。この点の総括と評価を本研究の最終課題として設定し、現在追求中である。
3、内外のローカル・ガバメントに関する文献収集新自由主義を基礎とする国家再編がサッチャーリズム,レーガノミックスなどのネーミングで捉えられているが、その内実として地方政府のあり方の再編を究明するために関連文献を収集。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 田村武夫: 茨城県地方自治研究センター『自治権いばらき』. 第3号. 12-20 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村武夫: 茨城県地方自治研究センター『自治権いばらき』. 第8号. 17-26 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村武夫: 『住民と自治』. 第283号. 77-85 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村武夫: 『茨城大学政経学会雑誌』. 第54. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Tamura: "A study of the Trust of Public Service on the private co-operation -Especially the Example in Mito City." Local Autonomy - IBARAKI. No. 3. 12-20 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Tamura: "The Tendency of Administrative Reform in Local Governments -Especially the Examples in 6 Cities of Ibaraki Prefecture." Local Autonomy - IBARAKI. No. 8. 17-26 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Tamura: "A Study of the Reform splan of Administrative Organization in Local Government - Especially the Examples in Cities of Ibaraki Prefecture." People(jumin) and Autonomy. No. 283. 77-85 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Tamura: "A Study of the Local Administrative Organization in arguments on the I. Administrative Reform" The JOURNAL of Political Science and Economics, Ibaraki University. No. 54. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi