• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気圏と電離圏のカップリング

研究課題

研究課題/領域番号 60540266
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 超高層物理学
研究機関京都産業大学

研究代表者

上出 洋介  京産大, 理学部, 教授 (60113099)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1986年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1985年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード地球磁気圏 / 電離層 / オーロラ(極光) / オーロラ電流 / 太陽風 / 沿磁力線電流
研究概要

地球表面で観測される磁場変動から出発して、磁気圏のプラズマのふるまいを議論するというゴールのために、本研究では、電離層の電場,電流,沿磁力線電流を推定した。この研究は2つのプロジェクトで構成されている。
1.人工衛星ダイナミックス・エクスプローラー1号で観測された大規模な極光分布を用い、経験則により、電離層の電気伝導度を推定した。さらに地上の磁場分布の同時記録を調べ、電気伝導度と組み合わせ、電離層の電位を計算した。この電位から、電場,続いて電離層電流,沿磁力線電流が求められ、もとの極光分布と比較し、サブストーム時の物理特性が調べられる。上向きの沿磁力線電流、すなわち下向きの電子降下、の領域と明るい極光の場所はほぼ一致した。また、電離層電流が大きい領域(極光ジエツト電流)は、必ずしも極光強度が強いわけではなく、したがって電気伝導度が高いとは限らないことも知れた。すなわち、電場が相対的に強いときには、電気伝導度が高くなくても、強いジエツト電流が流れることができることが示され、今後の太陽風-地球間物理学、とくに電場の磁気圏への侵入問題を解く上に重要なヒントを与える。
2.ダイナミックス・エクスプローラー1号と2号が、ほぼ同時に高緯度地方を通過した例を集め、ライス大学で開発された電気伝導度モデルを改良しつつ、軌道に沿っての電場を再現するプログラムを開発した。改良は極光分布のデータと矛盾しないように、極光ベルトに沿う高伝導度部分の緯度方向への移動、経度方向への回転をとり入れた。このプロジエクトは、世界中のレーダーからの電場データを駆使して、汎世界的な電位分布を計算する試み-GISMOSプロジエクト-への貴重な基礎となる。さらに今後は、局所的な変動スケールを考慮に入れて、アルゴリズムを改良していく必要がある。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Kamide,Y.;W.Baumjohann: Journal of Geophysical Research,Space Physics. 90. 1305-1317 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Clauer,C.R;Y.Kamide: Journal of Geophysical Research,Space Physics. 90. 1343-1354 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.,et al.: Journal of Geophysical Research,Space Physics. 91. 611235-1125 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.;A.D.Richmond: Journal of Geomagnetism and Geoelectricity. 38. 653-714 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.;A.D.Richmond: Geophysical Research Letters. 14. 5737-5754 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.;Y.Feldstein: Journal of Geomagnetism and Geoelectricity. 38. 1043-1045 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.: "Electrodynamic Processes in the Earth's Magnetosphere and Ionosphere" Kyoto Sangyo University Press, .700 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide,Y.;J.A.Slavin,editors: "Solar Wind-Magnetosphere Coupling" Reidel Publishing Co.and Terra Scientific Publishing Co., 814 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide, Y., and W. Baumjohann: "Estimation of electric fields and currents from IMS magnetometer data for the CDAW-6 intervals: Implications for substorm dynamics" Journal of Geophysical Research, Space Physics. 90. 1305-1317 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Clauer, C. R., and Y. Kamide: "DP1 and DP2 current systems for the March 22, 1979, substorms" Journal of Geophysical Research, Space Physics. 90. 1343-1354 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide, Y., et al.: "Modeling substorm current systems using the conductivity distribution inferred from DE auroral images: Initual study" Journal of Geophysical Research, Space Physics. 91. 11235-11256 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide, Y., and A. D. Richmond: "Recent advances in studies of magnetosphere-ionosphere coupling" Journal of Geomagnetism and Geoelectricity. 38. 653-714 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide, Y., and Y. Feldstein: "Control of the solar-terrestrial interaction and substorm activity by the interplanetary medium" Journal of Geomagnetism and Geoelectricity. 38. 1043-1045 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamide, Y.: Kyoto Sangyo University Press. Eleetrodynamic Processes in the Earth's Magnetosphere and Ionosphere, approx. 700 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi