研究課題/領域番号 |
60540512
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
鉱物学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
大沼 晃助 東北大, 理学部, 助教授 (50000865)
|
研究分担者 |
藤巻 宏和 東北大学, 理学部, 助手 (90133933)
吉田 武義 東北大学, 理学部, 助手 (80004505)
青木 謙一郎 東北大学, 理学部, 教授 (00004276)
|
研究期間 (年度) |
1985 – 1986
|
研究課題ステータス |
完了 (1986年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1986年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1985年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | クロム / スピネル / 相平衡図 / スピネルレールゾライト / 斜長石レールゾライト |
研究概要 |
Crを含む珪酸塩系は広いスピネルの液相面を持つ。このことは微量のCrの存在が珪酸塩系の相平衡に大きな影響をおよぼすことを示すものである。この研究においては岩石学の重要なモデルであるForsterite-Anorthite-Diopside-Si【O_2】に0.3%のMg【Cr_2】【O_4】を加えた場合の相平衡図を検討しつつあるが、今年度においては以下の相平衡図を決定した。 Fo-An-40%Di Fo-An-Si【O_2】-29.7%Di-0.3%Mg【Cr_2】【O_4】 Fo-An-Si【O_2】-39.7%Di-0.3%Mg【Cr_2】【O_4】 Fo-An-Si【O_2】-49.7%Di-0.3%Mg【Cr_2】【O_4】 これらのデータおよび前年度のデータを基に、Fo-An-Di-Si【O_2】-0.3%Mg【Cr_2】【O_4】系の平衡図を確立した。 Fo-An-Di-Si【O_2】-0.3%Mg【Cr_2】【O_4】系においては、2つの不変点が確認された。A:Fo+Sp(Spinel)+En(protoenstatite)+Di+液,B:An+Sp+Pen+Di+Si(珪酸鉱物)+液である。このうち不変点Aの固相組合せはスピネルレールゾライトに相当する。その組成点はほぼEn(30)Di(39.7)An(30)Mg【Cr_2】【O_4】(0.3),温度は約1300℃である。Aに相当する不変点はクロムを含まない系では高圧下でないと出現せず、1atmでは斜長石レールゾライトの固相組合せを持つ不変点が存在する。一般にスピネル、レールゾライトは1000℃、8kb以下では斜長石レールゾライトヘ転移するとされている。しかしながら今回の実験結果は少量のクロムが存在すれば、この転移圧力はかなり低下することを示している。
|