• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低ひずみ速度引張り試験による環境割れ感受性の破壊力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 60550045
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械材料工学
研究機関東北大学

研究代表者

庄子 哲雄  東北大, 工学部, 助教授 (80091700)

研究分担者 玉川 欣治  東北大学, 工学部, 助手 (30005368)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1986年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1985年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード軽水炉圧力容器 / 高温高圧水 / 応力腐食割れ / 低ひずみ速度引張り試験 / き裂成長速度 / 硫黄含有量 / 臨界電位 / 破壊力学
研究概要

応力腐食割れ感受性評価法としての低ひずみ速度引張り試験(SSRT)法に対して、破壊力学的検討を加え、これまでの定性的評価手法を設計あるいは各種構造物の健全性評価に拡張し得る定量的評価手法に高度化する事を目的とし、以下の知見を得た。
1.原子炉圧力容器鋼SA508class 【III】及びSA533B class 【I】について平滑材並びにき裂材を用いて高温水中SSRTを実施した。平滑材については、き裂初生以降の伝播速度を評価し、又き裂材については、割れ進展下限界特性及び伝播速度を評価した。さらにこのようにして得られた成長速度が、これまでの国際共同研究によって得られている定荷重応力腐食割れ速度と同程度である事を示した。
2.上記手法により鋼中硫黄含有量のき裂成長速度に及ぼす影響を明らかにし、鋼中硫黄含有量は下限界特性及び応力腐食割れ臨界電位には著しい影響をもたらすが、伝播速度に及ぼす影響はさほど大きなものではない事を明らかにした。又溶液中に含まれる【SO4^(2-)】イオンの割れ特性に及ぼす影響についても詳細な検討を加え、この効果が鋼中硫黄含有量と相加的効果をもたらす事を明らかにし、軽水炉、圧力容器の健全性評価において重要である事を示した。
3.平滑材及びき裂材についてSCC割れ成長速度が、き裂先端のひずみ速度あるいは新生面形成速度に根拠をおく、時空間解析によって統一的に記述される事を明らかにし、割れ成長の物理モデルを提示した。
4.軽水炉圧力容器の健全性評価技術、高度化における欠陥評価技術の中核となる本欠陥成長評価手順は、現在日本原子力研究所構造安全研究委員会腐食疲労専門部会データ評価ワーキング・グループにおいて、検討され、欠陥評価試案として取りまとめ中である。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 相沢周二: 日本機械学会講演論文集. 860. 285-290 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄子哲雄: 第33回腐食防食討論会予稿集 腐食防食協会. 39-42 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: PROCEEDINGS OF THE SECOND IAEA SPECIALISTS' MEETING ON SUBCRITICAL CRACK GROWTH,NUREG/CP-0067,MEA-2090,ED.W.H.CALLEN. 2. 99-117 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRUTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY(SMIRT),LAUSANNE,SWITZERLAND,AUGUST,1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIDEAKI TAKAHASHI: 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRUCTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY(SMIRT),LAUSANNE,SWITZERLAND,AUGUST,1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JOHN CONGLETON: 9TH INTENATIONAL CONFERENCE ON STRUCTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY(SMIRT),LAUSANNE,SWITZERLAND,AUGUST,1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: TRANS.ASME,JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY,SUBMITTED FOR PUBLICATION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庄子哲雄: 日本機械学会論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF MATERIALS IN NUCLEAR POWER SYSTEMS--WATER REACTOR,TMS,ANS AND NACE,TRAVERSE CITY,MICHIGAN,USA,AUGUST,1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "STRUCTRAL INTEGRITY ASSESSMENT OF RPV AND SUBCRITICAL CRACK GROWTH" TRANS JSME (IN JAPANESE). 89. 37-43 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHU-JI AIZAWA: "STRESS CORROSION CRACK OF RPV STEELS IN LWR WATER ENVIRONMENTS" PROCEEDING OF JSME, NODA (IN JAPANESE). 860. 285-290 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "ON THE CRITICAL CRACKING POTENTIALS FOR SCC OF RPV STEELS IN PRESSURIZED HIGH TEMPERATURE WATER" PROCEEDING OF 33RD MEETING OF JAPAN CORROSION ENGINEERING SOCIETY, AUG., 1986 OKINAWA (IN JAPANESE). 39-42 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "MECHANISTIC UNDERSTANDING OF ENVIRONMENTALLY ASSISTED CRACKING OF RPV STEELS IN LWR PRIMARY COOLANTS" PROCEEDINGS OF THE SECOND IAEA SPECIALISTS' MEETING ON SUBCRITICAL CRACK GROWTH, NUREG/CP-0067, MEA-2090, ED. W. H. CULLEN. 2. 99-117 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "CRITICAL CRACKING POTENTIAL FOR STRESS CORROSION CRACKING OF NUCLEAR PRESSURE VESSEL STEELS IN PRESSURIZED HIGH TEMPERATURE WATERS" 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRUCTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY (SMIRT), LANSANNE, SWITZERLAND, AUGUST, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIDEAKI TAKAHASHI: "TIME DOMAIN ANALYSIS FOR QUANTITATIVE EVALUATION OF EAC AND ITS RELEVANCE TO LIFE EVALUATION PROCEDURE OF RPV" 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRUCTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY (SMIRT), LAUSANNE, SWITZERLAND, AUGUST, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JOHN CONGLETON: "SLOW STRAIN RATE TESTING OF RPV STEELS IN HIGH TEMPERATURE WATER" 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRUCTURAL MECHANICS IN REACTOR TECHNOLOGY (SMIRT), LAUSANNE, SWITZERLAND, AUGUST, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "QUANTITATIVE PREDICTION OF ENVIRONMENTALLY ASSISTED CRACKING BASED ON CRACK TIP STRAIN RATE" TRANS. ASME, JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY, SUBMITTED FOR PUBLICATION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "COMPUTOR SIMULATION OF ENVIRONMENTALLY ASSISTED CRACKING OF NUCLEAR PRESSURE VESSEL STEELS IN LWR ENVIRONMENT" JSME SENDAI MEETING, OCT., 1987, NATORI.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUO SHOJI: "EFFECTS OF SULPHATE CONTAMINATION, SULFUR CONTENT IN STEEL AND STRAIN RATE ON CRITICAL CRACKING POTENTIAL FOR SCC OF PROSSURE VESSEL STEELS IN PRESSURIZED HIGH TEMPERATURE WATERS" 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF MATERIALS IN NUCLEAR POWER SYSTEMS--WATER REACTOR, TMS, ANS AND NACE, TRAVERSE CITY, MICHIGAN, USA, AUGUST, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi