• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異常発生時における制御系の安定性および制御性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60550304
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

示村 悦二郎  早稲田大, 理工学部, 教授 (80063585)

研究分担者 川崎 直哉  高知大学, 教育学部, 助教授 (40145107)
内田 健康  早稲田大学, 理工学部, 教授 (80063808)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1985年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード安定性 / 制御性能 / インテグリティ / むだ時間 / 最適レギュレータ / CAD
研究概要

フィードバック制御系において、信号経路の断線、パラメータ変動などの異常な状態が発生した際の安定性と、制御性能の劣化を解析し、それを防止する制御器の設計法を確立することが、本研究の目標であった。これに対して、2年間に、次の成果を得ることができた。
1.フィードバックループ中の信号経路の断線に際して、閉ループ系の安定性が保存される性質をインテグリティというが、そのために、制御系が満たすべき条件を還送差行列を用いて明らかにした。
2.インテグリティは、信号経路の断線時に安定性を保証する制御器を構成する問題であるが、単に安定性を保証するだけでなく、ある程度の制御性能が保証する制御器を構成することは実用上重要である。このための理論を開発した。
3.上記の考え方を更に進めて、複数の制御入力のおのおのに分担させるべき機能を別々に定めて、制御器を構成する新しい制御概念を提案し、制御器の構成法を導いた。この方式はインテグリティへの新しい接近になる。
4.むだ時間を含むシステムについて、前述の安定性および制御性の問題を検討することは、理論的にも実用的にも極めて重要な課題である。その為の第一着手として、むだ時間を含むシステムの安定性の解析をおこない、一般的条件を導いた。
5.上記と同じ目的で、むだ時間を含むシステムに対する最適レギュレータの一般理論と、最適ケインの計算法を明らかにした。無限次元のリカッチ方程式の新しい解法を与えた事になる。」6.インテグリティを保証する制御器を設計する為のソフトウエアシステムを、示村研のCADシステムISACSに組み込み活用できる段階にした。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Shimemura,E.: Int.J.Control. 42. 887-899 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.edit.by A.Titli et al: Large-scale Systems,Decision-making,Mathematics of Control Pergamon Press. 1177-1182 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: The 2nd Japanese-German Seminar on Nonlinear Problems in Dynamical Systems,Kawaguchiko. 17.1-17.11 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田政之: 計測自動制御学会論文集. 22. 23-29 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: Int.J.Control. 43. 773-779 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田健康: 計測自動制御学会論文集. 22. 1222-1224 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,M.: CONTROL THEORY AND ADVANCED TECHNOLOGY. 2. 563-575 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: Report of Sci.and Eng.Res.Lab.,Waseda University. 1-15 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 示村悦二郎: 計測自動制御学会論文集. 23. 136-141 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki,N.: IEEE Trans.on Automatic Control.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimemura,E.: "A design method for linear state feedback systems possessing integrity based on a solution of a Riccati-type equation" Int.J.Control. 42. 887-899 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: "Information Reduction in Optimally Controlling Composite Systems" Large-scale Systems, Decision-making, Mathematics of Control (edit. by A.Titli et al) Pergamon Press. 1177-1182 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida, K.: "A Nonlinear Filtering Theory Approach to the Joint Estimation of Doppler and Delay" The 2nd Japanese-German Seminar on Nonlinear Problems in Dynamical Systems, Kawaguchiko. 17.1-17.11 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,M.: "A Design Method of a Linear State Feedback System Possessing Integrity Against the Specified Actuator Failure" Trans.SICE. 22. 23-29 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: "Closed-loop properties of the infinite-time linear-quadratic optimal regulator for systems with delays" Int.J.Control. 43. 773-779 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: "Stability Margin of Optimal Regulator for systems with Time-Delay" Trans.SICE. 22. 1222-1224 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita,M.: "A New Type of Linear State Feedback Control Possessing Integrity Based on a Solution of Generalized Riccati-Type Equation" CONTROL THEORY AND ADVANCED TECHNOLOGY. 2. 563-575 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida,K.: "The linear-quadratic optimal control approach to feedback control design for systems with delay" Report of Sci. and Eng. Res. Lab., Waseda University. 1-15 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimemura,E.: "A Design Method for a Linear Quadratic Regulator for Systems with Time-Delay to Locate All Poles in the Specified Half Plane" Trans.SICE. 23. 136-141 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki,N.: "A Responsible Control for Linear System" to appear in IEEE Trans. on Automatic Control.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi