• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不飽和土の3相構造と力学的性質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60550347
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関岐阜大学

研究代表者

宇野 尚雄  岐阜大学, 工学部, 教授 (70021582)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1987年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1986年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1985年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード不飽和土 / 浸透・サクション / 圧縮性 / 応力・歪関係 / 飽和度 / 水分保持特性 / 水浸による強度低下 / 浸透 / サクション
研究概要

不飽和土の力学的性質を解明するには, その3相構造の特性を把握する必要があると考え, 第1に不飽和シルトの3軸圧縮試験による実験的研究を行うとともに, 第2に不飽和土中に発生する間隙水圧と間隙空気圧の挙動を実験と解析の両面から調べた. 得られた成果は特徴的な主要なものを列挙すると次のようである.
(1)3軸試験における不飽和土の状態量の計測では, 軸圧, 体積歪, 間隙水圧, 間隙空気圧の諸量を試料の初期設定時から種々の補正(3軸セル自身のクリープ補正など)を行う必要がある.
(2)フィルターを介して計測する負の間隙水圧, サクションは土試料の飽和度の多少に拘らず正しい.
(3)不飽和シルトの等方圧, 体積歪, 間隙空気圧の間の関係は飽和度30〜50%までは固相と気相の2相混合体理論によって説明ができる. 飽和度が60〜70%を越す高飽和度では間隙空気圧と間隙水圧はほぼ等しい圧力となり, 等価間隙圧として扱える.
(4)不飽和シルトの圧密では時間の対数に比例するようなクリープ的沈下が特徴的である.
(5)コラープスは浸水により瞬間的に生じるので, 浸水部分と非浸水部分とでは歪発生に差が生じる.
(6)非排水・非排気下では不飽和土のせん断強度は歪増分とともに間隙水圧部分が生じる飽和度40%以上で次第に低下する.
(7)土を粒状体とみなして, 土の構造を2次元的に表現したモデルによると, 均等径から成るものに限定されているが, i角形要素の出現確率Piの分布によって構造を表現し, 粒子接点数や間隙径が間隙比の関数として表現される.
(8)数種の砂質土の水分保持特性曲線を表現する2つの方法に現れるパラメータの大きさを算出し, 粒度と対比して示した.
(9)不飽和土の透気試験により, 低圧力レベルではダルシーの法則が透気性においても成立すること, および透気係数は飽和度の関数となることを明らかにした. このときシルトでも, 豊浦標準砂でも飽和度が約60%で透気しない, 閉塞状態が生じる.
(10)飽和度が高い土中では間隙空気圧の分布は飽和度の分布の影響を受け, 乾燥土のときの直線分布からズレが生じる.
(11)土中の間隙水圧変化に応じて間隙水の移動が生じるが, それは間隙の水・空気の2相達成解析により説明ができる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土質工学会「不飽和土の工学的性質研究の現状シンポジウム」発表論文集. 17-22 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土質工学会「不飽和土の工学的性質研究の現状シンポジウム」発表論文集. 187-192 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土質工学会「不飽和土の工学的性質研究の現状シンポジウム」発表論文集. 229-236 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土質工学会「不飽和土の工学的性質研究の現状シンポジウム」発表論文集. 285-292 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土質工学会「不飽和土の工学的性質研究の現状シンポジウム」発表論文集. 327-334 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno Takao: "State Variables Measurement of Unsaturated Sandy Soil in Triaxial Apparatus" Proc. of Symposium on the Research for Engineering Properties of Unsaturated Soils, Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering. 17-22 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno Takao: "Soil-Water Retention Characteristics of Several Sandy Soils," Proc. of Symposium on the Research for Engineering Properties of Unsaturated Soils, Japanese Society of SMFE.,. 187-192 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno Takao: "An Experimental Study on Air Flow Through Sandy Soils," Proc. of Symposium on the Research for Engineering Properties of Unsaturated Soils, Japanese Society of SMFE.,. 229-236 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno Takao: "Stability Fluctuation of Rever Levee during Flood," Proc. of Symposium on the Research for Engineering Properties of Unsaturated Soils, Japanese Society of SmFE.,. 285-292 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uno Takao: "Settlement Behavior of Reclaimed Ground," Proc. of Symposium on the ReseARCH for Engineering Properties of Unsaturated Soils, Japanese Society of SMFE.,. 327-334 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 234-235 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 224-225 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 第21回土質工学研究発表会講演集. 2の1. 187-188 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野尚雄: 第21回土質工学研究発表会講演集. 2の2. 1615-1616 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野尚雄: Natural Disaster Science. Vol.8No.1. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 宇野尚雄: Proc.of 9th Southeas't Asian Geotechnical Conf.(1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi