• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築構法の分布と自然風土との相関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60550419
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築計画・都市計画
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

若山 滋  名古屋工大, 工学部, 助教授 (00167090)

研究分担者 渡辺 勝彦  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (50049706)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1986年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1985年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード建築構法 / 自然風土 / 気候区分 / 植生 / 森林率 / 分布図 / 多変量解析
研究概要

建築構法は、その環境に応じて形成されていくものである。建築構法にとって広義の意味での環境は自然環境と社会環境に分けられるが、これはそれぞれ自然風土と社会的文化的状況に対応する。建築構法が自然風土(気候・植生・地勢等)に大きく左右されることは、これまでの筆者らの研究によってもある程度明らかにされているが、本研究ではサンプルをより広く抽出し、より客観的に、計量的な手法も導入しながら、構法の各要素に自然風土の各要素がいかなる影響を及ぼしているかを研究した。
方法としては、構法に様式性を認め、いくつかの基本構法様式を設定し、材料と形態の分類を加えて、計31の構築要素とする。自然風土としては、気候・植生・森林率をそれぞれ分類し計27の環境要素とする。一定のルールによって抽出した2000余りのサンプルを、等積緯度平行の世界地図上に、等積正方形のグリッドを切ってプロットしながら、上記各要素にしたがって分類したデーターを作成し、地図上の分布図と多変量解析とによって構築要素と環境要素との相関を考察する。分布図及び計量的解析結果はここでは示し得ないが、材料と森林率との相関が極めて高く、建築構法にとって木材の存在の重要性を物語っている。
特定の地域を限定しての、構法の調査は、まだこれを環境との相関という点において定式化するに至っていない。今後は、地域を限定した構法の詳細な分布とその歴史的変遷、及び構法の中の特定の要素に対象を限定して、その分布と変遷、成立の条件等を探りながら、より総合的な建築様式とその環境との関係を研究していきたい。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 山田祥裕: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 565-567 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若山滋: 日本建築学計画系論文報告集. 369. 22-29 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIGERU WAKAYAMA: "PROLEEDINGS OF THE INTERNTIONAL SYMPOSIUM ON EARTH ARCHITECTURE 1985" The Architectural Society of China, PP.399-403 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YESHIHIRO YAMADA: "DISTRIBUTION OF MATERIALS, BUILDING SYSTEMS AND FORM" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. 565-566 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIGERU WAKAYAMA: "A STUDY ON DISTRIBUTION OF CONSTRUCTION SYSTEM AND FORM" Journal of Architecture, Planning and Environment Engineering. 369. 22-29 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIGERU, WAKAYAMA: THE ARCHITECTURAL SOCIETY OF CHINA. DISTRIBUTION OF MATERIALS, BUILDING SYSTMS AND NATURAL ENVIRONMENT PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON EARTH ARCHITECTURE, 399-403 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi