• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旧藩境界域からみた農家住宅の歴史的変容過程に関する研究-旧藩境界域からみた明治〜現代の農家住宅の変容過程-

研究課題

研究課題/領域番号 60550429
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築計画・都市計画
研究機関日本文理大学

研究代表者

大岡 敏昭  日本文理大学, 工学部, 助教授 (10131963)

研究分担者 平野 幸一  日本文理大学, 工学部, 補助員
木本 公幸  日本文理大学, 工学部, 補助員
KIMOTO Kimiyuki  Nihon Bunri Univ
HIRANO Koichi  Nihon Bunri Univ
能城 宜則  日本文理大学, 工学部, 助手
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1985年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード農家住宅 / 旧藩境界域 / 農家住宅平面構成 / 旧藩領域と現代 / 農家住宅の歴史的変容過程
研究概要

本研究は、江戸後期に成立していた各藩独自の平面構成と旧藩域の分布圏域とが、その後の現代に至る農家住宅を規定しているとの仮説を実証するとともに、旧藩域を分析視点にして、明治から現代までの農家住宅の変容過程を明らかにすることを目的とした。その結果、以下の知見を得た。
(1)江戸時代に成立していた藩による独自の住宅形成と、藩別の分布圏域は、明治、大正、昭和を通じて、現代の住宅に強い規定性がみられる。
(2)即ち、藩による分布圏域は、一部の境界域で明治以降混在化がみられ昭和40年以降はかなり混在しているが、他の地域では、昭和40年以降も江戸時代の藩域の違いが継承されている。
(3)その継承の空間的特徴は座敷構成にある。即ち、江戸後期から現代までの住宅の変化は、座敷構成を温存、継承しつつ、寝所、台所、茶の間そして、個室などの家族生活空間の拡大化にある。この変化を可能にしたのは中ローカであったといえる。
(4)土間のある旧来型の住宅から、中ローカが導入された中ローカ型の住宅への変化は、昭和40年代を境に、急激に変化している。
(5)その旧来型から中ローカ型への変化のプロセスは以下の如くである。イ.大正期の台所改善などによる土間の分割。ロ.昭和に入っての家族生活空間の拡大。ハ.戦後の土間を残したままの中ローカの導入。ニ.昭和40年代の中ローカ型への急激な変化と2階化。

報告書

(2件)
  • 1986 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 大岡 敏昭,他: 日本建築学会.昭和62年度大会 学術講演梗概集. E. 853-854 (6210)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大岡 敏昭.他: 日本建築学会.昭和62年度大会.学術講演梗概集. E. 855-856 (6210)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大岡 敏昭 他: 日本建築学会.昭和62年度大会 学術講演梗概集. E. 857-858 (6210)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Ooka: "A Study on the Histrically Changing Process in the Farmhouse by a Boundary Area a Feudal Clan(33)" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. e. 853-854 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Ooka: "A Study on the Histrically Changing Process in the Farmhouse by a Boundary Area a Feudal Clan(34)" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. e. 855-856 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki Ooka: "A Study on the Histrically Changing Process in the Farmhouse by a Boundary Area a Feudal Clan(35)" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHTECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. e. 857-858 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大岡敏昭: 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿). (6210)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 木本公幸: 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿). (6210)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 能城宜則: 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿). (6210)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi