• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

整流性光レドックス高分子二層膜の分子設計

研究課題

研究課題/領域番号 60550641
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関大阪大学

研究代表者

森島 洋太郎  阪大, 理学部, 講師 (70028249)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード光誘起電子移動反応 / ポリエチレンイミン / メロシアニン色素 / 高分子二層膜 / 接合界面 / 整流性光レドックス電流 / 高分子色素 / 自己電子交換
研究概要

1.光誘起電子移動反応において、電子の流れる方向の規制は、無機半導体界面の整流性接合を用いることによって既に成功している。当該代表研究者らは、ポリエチレンイミン骨格に、メロシアニン系色素を共有結合した高分子を基板上に順次スピンコートする方法によって、二層膜を形成させ、高分子異相の接合界面に基づく整流性光レドックス電流を初めて観測することに成功した。
2.酸化還元電位の異なった一連のキノン類を包含したメロシアニン色素高分子膜における光誘起電子移動速度を光電流を観測することにより比較したところ、マーカスラの理論の"invertea region"が実現している可能性を認めた。
3.N-メチルフェノチアジンをレドックス化学種に用い、高分子膜中における自己電子交換速度をポテンシャルステップ法により詳しく調べた結果、膜マトリックスとしての性質が、電子移動過程に大きな影響を持っている事実を認めた。
以上のような研究結果を得たことにより、本研究の目標は一応達成されたが、これらの成果は、研究課題の解決を提供するものではなく、今後の、より系統的な研究の方向を示唆する糸口を提供するものである。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 森島洋太郎: J.Polym,Sci.,Polym.Lett.Ed.23. 651-653 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島洋太郎: J.Chem.Soc.,Chem.Commun.912-914 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島洋太郎: 高分子. 35. 252-255 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島洋太郎: J.Polym.Sci.,Polym.Symp.74. 1-5 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島洋太郎: 高分子加工. 36. 8-15 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島洋太郎: Macromolecules. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Morishima: "Electrical Conductivity of Partially Oxidized Poly(3-vinyl-10-methylphenothiazine) Films" J. Polym. Sci., Polym. Lett. Ed.,. 23. 651-653 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Morishima: "Rectifying Photocurrent Flow Across the Junction of a Polymer Bilayer Film" J. Chem. Soc., Chem. Commun.,. 912-914 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Morishima: "Charge Transport in Polymer Films" High Polymer, Japan. 35. 252-255 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Morishima: "Photoredox Reaction of Functionalized Polyelectrolytes" J. Polym. Sci., Polym. Symp.,. 74. 1-5 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yotaro Morishima: "Electron Transport in Poly(3-vinyl-10-methylphenothiazine) Films" Macromolecules.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi