• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞表面に存在するRNA構造と機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60570167
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関国立がんセンター

研究代表者

寺崎 武夫  国立がんセンター研究所, 病理部, 主任研究官 (80142652)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1985年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード細胞表面 / RNA / 癌細胞 / 構造 / 電子顕微鏡 / 抗RNA抗体 / 表面荷電 / レプリカ膜
研究概要

1.非白血病性腫瘍細胞の表面に存在するRNAの種類を明らかにする目的で, 二種類のマウス腹水型非血病性性腫瘍細胞(エールリッヒ癌, 及び, サルコーマ180)及び, そのコントロールとして, 細胞表面にRNAの存在しない二種類のマウス腹水型白血病性細胞を(L1210, 及び, C1498)について, 細胞表面を軽くプロナーゼ処理して得た上清中のRNAを, 庶糖密度勾配遠心法により解析した. その結果, エールリッヒ癌細胞とサルコーマ180細胞をプロナーゼ処理した上清中にはRNAが抽出され, リボゾーマルRNA(r-RNA)量が, プロナーゼ非処理細胞に比べて約80%多く抽出された. しかしL1210細胞とC1498細胞をプロナーゼ処理した上清中には, プロナーゼ非処理細胞にくらべて, RNAの遊離量に増大は認められなかった. これらの結果から, 非白血病性腫瘍細胞の表面に存在するRNAは, 主に, r-RNAであることが示唆された.
2.非白血病性腫瘍細胞の表面に存在するRNA(r-RNA)の分布状態とその構造を明らかにする目的で, エールリッヒ癌細胞, 及び, そのコントロールとしてL1210細胞について, 細胞表面超微形態をプラズマ重合レプリカ膜法, 及び超薄切片法を用いて観察した. すなわち, 細胞を先ずウサギ抗RNA抗体と, 次ぎに, 金コロイド結合抗ウサギ抗体と4°Cで反応させ, 細胞表面のRNAを金コロイド粒子でラベルした. その細胞表面のレプリカ膜を電子顕微鏡を用いて観察した結果, エールリッヒ癌細胞にのみ, 細胞表面に金コロイド粒子の集合個所を認め, また, その個所に紐状の構造物を認めた. 超薄切片法を用いた観察では, エールリッヒ癌細胞の表面に, 抗RNA抗体の結合するリボゾーム様構造体を見いだした. これらの結果から, 非白血病性腫瘍細胞の表面に存在するRNAは, リボゾーム様構造体をもつことが示唆された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Takeo Terasaki: CELL STRUCTURE AND FUNCTION. 11. 43-51 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Terasaki: CELL STRUCTURE AND FUNCTION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Terasaki: "Electron Microscopy" The Japanese Society of Electron Microscopy., 2 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Terasaki: "Ribosomal RNA on the surface of nonleukemic mouse ascites tumor cells" CELL STRUCTURE AND FUNCTION. 11. 43-51 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Terasaki: "Electron microscopical observation of RNA on the surface of Ehrlich ascites tumor cell" CELL STRUCTURE AND FUNCTION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Terasaki: The Japanese Society of Electron Microscopy,Tokyo,Japan.Distribution of RNA on the surfaces of Ehrlich ascites tumor cells demonstrated by plasma polymerization film replica method. In:Electron Microscopy, 2469-2470 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.TERASAKI;A.TANAKA: Journal of Electron Microscopy,Supplement(Proceedings of the 【XI】th International Congress on Electron Microscopy,Kyoto). 35. 2469-2470 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi