• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤痢菌及びサルモネラの持つ制限酵素産生ミニプラスミドに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 60570203
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関国立衛生試験所 (1986-1987)
国立公衆衛生院 (1985)

研究代表者

三瀬 勝利  国立衛生試験所, 衛生微生物部, 部長 (20072928)

研究期間 (年度) 1985 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード制限酵素 / 赤痢菌 / サルモネラ / アイソシゾマー / 組み換えDNA / エルシニア / Hsdプラスミド / 酵素製造
研究概要

1.ボイド赤痢菌C13より, Hsdプラスミドであるp.SB13を分離し, 大腸菌で制限酵素Sbo13を産生させる事に成功した. Sbo13はNruIのアイソシゾマーである事が見い出されたが, 安定な酵素であり, かつ, 大腸菌で大量に製造出来るので, 遺伝子操作に有用と考えられる.
2.約120株のサルモネラから制限酵素産生菌をスクリーニングし, StyI, KpnI, AvaII及びPvuIIのアイソシゾマーを発見した. このうち, KpnIのアイソシゾマーであるSthIは, KpnIとは異なり, 一本鎖の5´末端を形成するので, 組み換えDNAに利用可能である.
3.赤痢菌やサルモネラと同じ腸内細菌株に属するエルシニア・エンテロコリチカから, YenIと命名された制限酵素を発見した. YenIはPstIのアイソシゾマーであり, 血清型08のみに見い出された. YenIは低温でも活性が高く, 低温細菌であるエルニシアの性質をかねそなえている事は興味深い.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 吉田洋子,三瀬勝利: Journal of Bacteriolgy. 165. 357-362 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三瀬勝利他: Gene. 44. 165-169 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮原美知子他: Applied and Environmental Microbiology. 54. 577-580 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松井道子他: 衛生試験所報告. 104. 92-96 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮原美知子,三瀬勝利: Analytica Chimica Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoko Yoshida&Katsutoshi Mise: "Occurrence of small Hsd plasmids in Salmonella typhi,Shigella boydii, and Escherichia coli." Journal of Bacteriology. 165. 357-362 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katsutoshi Mise,Katsuhisa Nkajime,Nobuyuki Terakado,&Motoi Ishidate Jr.: "Production of restriction endonucleases using multicopy Hsd plasmids occurring naturally in pathogenic Escherichia coli and Shigella boydii." Gene. 44. 165-169 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Miyahara,Tsutomu Maruyama,Akira Wake,& Katsutoshi Mise: "Widespread occurrence of the restriction endonuclease YenI,an isoschizomer of PstI,in Yersinia enterocolitica serotype 08." Applied and Evironmental Microbiology. 54. 577-580 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Matsui,Katsutoshi Mise,Yoko Yoshida,& Motoi Ishidate,Jr.: "Production of restriction endonucleases from various Salmonella strains of human origin" Bulletin of National Institute of Hygienic Sciences. 104. 92-96 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiko Miyahara & Katsutoshi Mise: "Rapid method for detection of rstriction endonuclease-producing strains in enteropathogenic bacteria" Analytica Chimica Acta. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KATSUTOSHI MISE: GENE. 44. 165-169 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi