• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度分染法による造血器悪性疾患における染色体異常の集積部位と臨床的相関の研究

研究課題

研究課題/領域番号 60570562
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

三沢 信一  京府医大, 医学部, 助手 (40117908)

研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1986年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1985年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード染色体 / 高精度分染法 / 急性非リンパ性白血病 / MDS / ethidium bromide
研究概要

造血器悪性疾患における染色体分析はしばしば得られる染色体が短かく詳細な分析が困難である。我々はヒト骨髄細胞から十分に延びた染色体を得るため12例の血液疾患材料を用いてethidium bromide(EBr)添加法の基礎的検討を行ないEBrを培養の最後の2時間終濃度10μg/ml加えることにより従来のmetho-trexate(MTX)同調培養に劣らぬ良質な染色体が得られ、昭和60年から造血器悪性疾患についてEBrを用いる高精度分染法により染色体分析を開始した。急性非リンパ性白血病(ANLL)32例における染色体異常は27例(84%)にみられた。EBr添加培養以前に分析したANLL74例の異常率64%に比らべEBr添加による高精度分染法の有用性が示された。FAB分類による病型別の染色体異常は、M1 2/2,M2 5/7,M3 13/14,M4 4/5,M5 2/3,M6 1/1と病型による差はないが、特定の染色体異常(構造異常)と病型の関係はt(8;21)はM2,t(15;17)はM3,inv(16)はM4Eo,t(9;11)はM5に特異的であった。一方、myelodysplastic syndrome(MDS)32例の19例(59%)に染色体異常がみられた。これはANLLにおける異常率よりも低く、5つの病型別の異常率にも差はなかった。MDSにみられる染色体異常(構造異常)は5q-5例,-7または7q-5例,+1q 3例,17p+3例などであるが、これらの異常はしばしば同一例にみられる。またこれらの異常は病型特異性に乏しいことからMDSに共通の異常のように思われる。
これらの結果から、ANLLにおいては染色体分析の精度を上げ、分析細胞数を増やせば大部分の症例に染色体異常が見出されると思われる。一方、MDSにおける染色体異常は高精度分染法を用いても59%と低いことから、MDSには腫瘍性でない血液疾患が混じっている可能性も考えられる。さらに染色体異常に病型特異性がみられないことから、MDSの5つの病型はそれぞれ単一の疾患単位として病態が正確に分類できていないことも考えられる。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Shimazaki,Chihiro et al.: Cancer Genet.Cytogenet.20. 121-127 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa,Shinichi et al.: Cancer Genet.Cytogenet.22. 319-329 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 薗田精昭,他: 医学のあゆみ. 139. 117-118 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀池重夫,他: 日血会誌. 49. 1377-1387 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田昇平,他: 日血会誌. 49. 1388-1395 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa,Shinichi et al.: Jpn.J.Human Genet.31. 297-307 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三澤信一 著,阿部達生,鎌田七男,桜井雅温 編: "腫瘍染色体アトラス" 南江堂,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimazaki, Chihiro et al.: "Inversion of chromosome 3 in a case of chronic myelogenous leukemia with abnormal thrombopoiesis." Cancer Genet. Cytogenet.20. 121-127 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa, Shinichi et al.: "Prefixation treatment with ethidium bromide for high resoltion banding analysis of chromosomes from cultured human bone marrow cells." Cancer Genet. Cytogenet.22. 319-329 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda, Yoshiaki et al.: "Cytogenetic studies of single hemopoietic colonies in CML. (in Japanese)" IGAKU NO AYUMI. 139. 117-118 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiike, Shigeo et al.: "Chromosome abnormalities in patients with myelodysplastic syndrome and its prognostic implication. (in Japanese)" Acta haematol. Jpn.49. 1377-1387 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota, Shouhei et al.: "The possible role of spleen in the development of blastic crisis in a patient with chronic myelogenous leukemia. (in Japanese)" Acta haematol. Jpn.49. 1388-1395 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa, Shinichi: NANKODO. Atlas of Chromosomes in Leukemia and Cancer, pp. 191-202 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi