• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓚酸カルシウム結石の成因に関する研究。特に腎及び腸管上皮での蓚酸輸送機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 60570748
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関京都大学

研究代表者

岡田 裕作 (1986)  京大, 医学部, 助手 (20127062)

川村 寿一 (1985)  京都大学, 医学部, 助教授

研究分担者 野々村 光生  京都大学, 医学部, 助手 (40180765)
研究期間 (年度) 1985 – 1986
研究課題ステータス 完了 (1986年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1985年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード腎刷子縁膜小胞 / 蓚酸 / 蓚酸カルシウム結石 / パラアミノ馬尿酸 / 蓚酸輸送
研究概要

尿路結石症の最も重要な危険因子である蓚酸の膜輸送機構を解明するためラット腎刷子縁膜小胞(BBMV)を用いて蓚酸の取り込み実験を施行した。BBMVはラット腎皮質よりMgC12沈降法を用いて分離精製し、酵素学的に検証し、BBMVのviabilityはNa依存性のD-glucoseの取り込みを測定して検討した。腸管上皮のBBMVに関しては、本研究開始後Knickelbein,R.J.(J.C.I.77:170-175,1986)らにより報告されたので、腎BBMVに関して検討した。その結果、次の結論を得た。
(1)BBMVへの蓚酸集積は、小胞外蓚酸濃度により飽和されない。従って、尿細管腔より細胞内への蓚酸再吸収は受動的拡散による。
(2)Na,K勾配(内く外)は蓚酸の取り込みを抑制し、C1勾配は取り込みを促進した。
(3)温度の低下(5℃)は小胞への初期集積率を低下させたが、最大取り込み値に変化を与えなかった。
(4)小胞外5mMパラアミノ馬尿酸(PAH)は蓚酸の取り込みを抑制した。
(5)小胞内より外へのeffluxが観察された。BBMVのhypotonic lysisにより小胞内腔(osmotically sensitive space)に存在する蓚酸が小胞外へ輸送されることを確認した。
(6)effluxは、温度依存性で5℃および5mMPAHにより抑制されたが、100μMPAHにては影響を受けなかった。
(7)小胞内アルカリpHは取り込みを抑制したが、小胞外アルカリpHは、BBMVへの取り込みに影響を与えなかった。
(8)小胞外アルカリpHはeffluxに影響を与えなかった。Basolateral membraneの分離精製は現有設備では困難で、酵素学的検証に耐えなかった。以上BBMVを用いた実験より蓚酸の尿細管腔からの再吸収は受動的拡散、管腔への分泌は能動輸送であることが示唆された。

報告書

(1件)
  • 1986 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 岡田裕作: 泌尿器科紀要. 31. 565-577 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田裕作: 泌尿器科紀要. 32. 1247-1257 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西淵繁夫: 日本腎臓学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusaku,Okada: "Experimental and clinical studies on calcium urolithiasis ( <I> ) Animal model for calcium oxalate urolithiasis using etylen glycol and 1-alpha(OH)D3." ACTA UROLOGICA JAPONICA. 31. 565-577 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusaku,Okada: "Experimental and clinical studies on calcium lithiasis; ( <II> )Prevention of recurrent calcium stones with thiazides and allopurinol." ACTA UROLOGICA JAPONICA. 32. 1247-1257 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeo,Nishibuchi: "Characteristics of oxalate transport in rat renal brush border membrane vesicles." THE JAPANESE JOURNAL OF NEPHROLOGY.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1986 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi