研究概要 |
唾液ペプチドの口腔内機能を検索した結果, 炭酸カルシウムの沈澱形成を阻害するオリゴペプチドが唾液に含まれていることを見出した. すなわち, 唾液にはリン酸イオンのほかに炭酸イオンが含まれており, とくに刺激唾液では炭酸イオンの濃度が著明に高まり, リン酸イオン濃度を上まわることが知られている. それにもかかわらず, 唾液腺内結石は歯石の主成分はリン酸カルシウムであり, 炭酸カルシウムが占める割合はきわめて少ない. この点に着眼して研究を行ったところ, ヒト唾液には炭酸カルシウムの沈澱形成を抑制する作用があることが判明した. 実験に使用した反応系における唾液の有効濃度は0.9〜1.0μgタンパク質/ml反応後であった. 阻害活性を有する成分の検索を行ったところ, 一連の高プロリン含有塩基性タンパク質にも阻害活性が認められたが, これらのタンパク質画分よりも, 分子量3000附近および1000〜2000のペプチド画分が高い阻害能を有することがわかった. この阻害能は各種のproteaseの影響を受けないが, alkaline phosphataseを作用させると速やかに消失した. また, 唾液ペプチドが歯苔の有機酸性生成に及ぼす影響をしらべたところ, 嫌気的条件下における酢酸生成を阻害するオリゴペプチドが存在することを見出した. すなわち, グルコース添加BHI培地1mlに歯苔懸濁液0.1mlおよひ唾液画分0.1mlを加え, 好気的または嫌気的条件下にインキューベートして培地中に産生された有機酸を分析する実験条件を定めたのち, 耳下腺唾液のペプチド画分について有機酸産生に及ぼす影響をしらべた. その結果, 嫌気的条件下における酢酸産を著明に阻害するペプチドが存在することがわかった. ほかに, Sialinを合成して唾液ペプチド探索の指標としてが, 唾液中にSialinの存在を確認することができなかった.
|